エピソード50の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
クライがスマイルを引き連れる。
なるほど、なんか形而上学的で深い意味を感じられる気がする。
クライがスマイルを引き連れる。
なるほど、なんか形而上学的で深い意味を感じられる気がする。
エピソード50
[気になる点]
「ルーチェのお陰だな」
「もっ、もしかしてあの群れ、アタシのせいなんですかぁっ!?」
この二つってもう、この二人の関係も物語も表してる凄く良い台詞だと思う。
「ルーチェのお陰だな」
「もっ、もしかしてあの群れ、アタシのせいなんですかぁっ!?」
この二つってもう、この二人の関係も物語も表してる凄く良い台詞だと思う。
エピソード50
[一言]
なるほど、スマイルとクライってことは...
ぴえん〿 こういうことか〿
なるほど、スマイルとクライってことは...
ぴえん〿 こういうことか〿
エピソード50
[良い点]
面白いです。
[気になる点]
「レベルが上がれば、扱うアイテムの価値も指数関数的に上がっていく。」
さすがに指数関数的は言い過ぎでは。そんなゲーム見たことないです。
面白いです。
[気になる点]
「レベルが上がれば、扱うアイテムの価値も指数関数的に上がっていく。」
さすがに指数関数的は言い過ぎでは。そんなゲーム見たことないです。
エピソード50
[一言]
ルーチェがいいキャラになってきましたね。
クライン達と組んでいた頃から、囮役として体を張っていたのて、元々度胸はあるんですよね。
自己評価が低くて、他人の役に立ちたい、認めて欲しい思っているところは、対エンブリオ戦や伯爵との会話に現れていました。
活躍の場と惜しみない賞賛を与えてくれるエルマは、彼女にとっても失えない人物になっています。
普通なら死亡フラグを立てまくっているキャラなんですが、豪運のおかげで安心して見ていられるという点も面白いです。
ルーチェがいいキャラになってきましたね。
クライン達と組んでいた頃から、囮役として体を張っていたのて、元々度胸はあるんですよね。
自己評価が低くて、他人の役に立ちたい、認めて欲しい思っているところは、対エンブリオ戦や伯爵との会話に現れていました。
活躍の場と惜しみない賞賛を与えてくれるエルマは、彼女にとっても失えない人物になっています。
普通なら死亡フラグを立てまくっているキャラなんですが、豪運のおかげで安心して見ていられるという点も面白いです。
エピソード50
[良い点]
ルーチェひょっとしたらとんでもなく潜在能力高いのかもね
[一言]
主人公は最終的に自傷ビルドの欠点をタンクスキルで緩和するビルド目指してるのかな?
それとも欠点を緩和するだけじゃなくて欠点が利点になるまでいくのかな?
デメリット能力の悪用ってオンラインゲームだとそんなに無いけどカードゲームやオフラインゲームだと良くあるものね。そういう組み合わせ探す時が一番面白かったなあ
バフが無限ループするとか、自傷で体力上限が上がって逆に回復したりとか、速度と攻撃力捨てるスキルで逆にそれらが上がってついでに防御も上がったりとか色々有りそうで楽しみ
ルーチェひょっとしたらとんでもなく潜在能力高いのかもね
[一言]
主人公は最終的に自傷ビルドの欠点をタンクスキルで緩和するビルド目指してるのかな?
それとも欠点を緩和するだけじゃなくて欠点が利点になるまでいくのかな?
デメリット能力の悪用ってオンラインゲームだとそんなに無いけどカードゲームやオフラインゲームだと良くあるものね。そういう組み合わせ探す時が一番面白かったなあ
バフが無限ループするとか、自傷で体力上限が上がって逆に回復したりとか、速度と攻撃力捨てるスキルで逆にそれらが上がってついでに防御も上がったりとか色々有りそうで楽しみ
エピソード50
[気になる点]
金を稼ぐために強くなる
強くなるために金を稼ぐ
永遠のテーマみたいな感じですな。
ルーチェが付いていけなくなるのでは無いかと心配になってきました。
金を稼ぐために強くなる
強くなるために金を稼ぐ
永遠のテーマみたいな感じですな。
ルーチェが付いていけなくなるのでは無いかと心配になってきました。
エピソード50
[良い点]
少しずつパーティーが強化されていくのが楽しいです。
[気になる点]
クライから何がドロップするのか気になります。
[一言]
執筆ありがとうございます。
少しずつパーティーが強化されていくのが楽しいです。
[気になる点]
クライから何がドロップするのか気になります。
[一言]
執筆ありがとうございます。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 06月03日 18時03分
管理
エピソード50
[一言]
この主人公は仲間に「説明」しないよね
ルーチェの精神安定と情報の整理のために、声に出して注意換気すればいいのに。
情報がなくて、仲間が危機を勝手に感じて特攻するのが、一番危険。ここもゲームと現実の違いですよね
この主人公は仲間に「説明」しないよね
ルーチェの精神安定と情報の整理のために、声に出して注意換気すればいいのに。
情報がなくて、仲間が危機を勝手に感じて特攻するのが、一番危険。ここもゲームと現実の違いですよね
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2021年 06月03日 17時55分
エピソード50
[一言]
コツコツと地道にアイテム集めに励む主人公
狂気じみたスキルブックが火を吹くのはもうちょい先か
コツコツと地道にアイテム集めに励む主人公
狂気じみたスキルブックが火を吹くのはもうちょい先か
エピソード50
感想を書く場合はログインしてください。