エピソード79の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
エルマとルーチェだったらこの程度のクエストでちまちま稼がなくても問題なさそうだから他の人に嫌われることやってドロップと経験値稼ぐのってマジで余裕なくてカツカツの人が信用切り売りしてるみたい
[気になる点]
ああ、今回のやられ役がケルト氏かな?
[一言]
意地汚くないと生き残れないほど詰んだ世界か
[気になる点]
やっと新クラスと回復魔法が!
この世界の設定が少しづつ分かっていくことがワクワクします。
この癖のある話し方のヒーラーさんは白魔道士でなく僧侶なんですね。寺院所属とかなんかな?蘇生もあるのだろうか。
狩人系ってリアルだと矢が足りなくなる気がする。弾数無限扱いなのかな?
  • 投稿者: Umeboshi
  • 2021年 07月29日 15時59分
[一言]
このヒーラーになぜか商売魂が強そうだと感じたw
[良い点]
登場人物のそれぞれに強かさがあること。
[一言]
生き返ることのできないこの世界で、高レベルの冒険者になるのは非常に困難です。

・週に5回、死亡率1%の冒険をする
・2週に1回、死亡率10%の冒険をする
・年に4回、死亡率50%の冒険をする

どのケースでも1年後に生きているのは14〜16人に1人ほど。全て行ったら生き残る確率は3千分の1未満です。

同等以上の魔物を倒さないとレベルアップが難しいこの世界では、運任せのソロプレイで高レベルになるのは無理でしょう。強かさが無ければすぐに消えていきます。

正常なパーティーなら全員が死者を出さないように動くので、運悪く死ぬ確率が大幅に減ります。毎回の確率が半分になったとすると、3千分の1未満が45分の1以上になります。
そして1体を1人で倒すのと合計で5体を5人で倒すのは、同じ魔物なら同じ経験値です。

そう考えると、同レベルの冒険者が組みたがらないほど悪質な高レベル冒険者は、この冒険者に溢れた街には殆どいないでしょう。

裏の顔がある、とかの話なら別ですが。
  • 投稿者: サリノ
  • 2021年 07月29日 12時51分
[気になる点]
ドロップ泥棒さんの運命や如何に・・・?
[一言]
ケルトのヒールは殴りヒールでおkよ!
  • 投稿者: ぬこ
  • 2021年 07月29日 12時36分
[一言]
HP管理が必須な主人公にとって理解してるヒーラー以外は地雷になりそうだけどどうなるか
  • 投稿者: ヤナギ
  • 2021年 07月29日 12時24分
[一言]
なんかそういう嫌がらせはやろうと思えばいくらでもできそうだなw例えばわざといつも以上に回復に時間をかけて経験値稼ぎを妨害したりとかギリギリ全快しない程度に留めておくとか…
[一言]
登場人物がみんな逞しすぎて
ごく一部を除いて魔物しかいないんじゃないかと思い始めてきました。
  • 投稿者: Rev
  • 2021年 07月29日 12時16分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ