感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
カロスがクロだと、主人公に事の顛末や注意喚起するとは思えないんだよね。
今回の存在進化したボスを屠り、何らかの計画を邪魔する要注意人物と見なすはず。さらに主人公の領地のダンジョンのボス(これまた存在進化)を討伐した話も掴める(掴んでる)だろうし。
むしろ黒幕深くまで接近しすぎて殺されそうまである。
カロスがクロだと、主人公に事の顛末や注意喚起するとは思えないんだよね。
今回の存在進化したボスを屠り、何らかの計画を邪魔する要注意人物と見なすはず。さらに主人公の領地のダンジョンのボス(これまた存在進化)を討伐した話も掴める(掴んでる)だろうし。
むしろ黒幕深くまで接近しすぎて殺されそうまである。
エピソード95
[気になる点]
ラストアタッカーがドロップ総取りは、ギルドが冒険者同士の不和を引き起こし易いように広めた匂いがするな。
ラストアタッカーがドロップ総取りは、ギルドが冒険者同士の不和を引き起こし易いように広めた匂いがするな。
エピソード94
[良い点]
一分以内の攻防故、戦略が濃密かつ一つのピース零れも許さない油断のならない状況下で、よく頑張って勝ち筋拾ったな。
[気になる点]
カロスがシロだとするなら、ギルドか、ギルドが知らないうちに片棒担がされたか、はたまた悪の組織か?
一分以内の攻防故、戦略が濃密かつ一つのピース零れも許さない油断のならない状況下で、よく頑張って勝ち筋拾ったな。
[気になる点]
カロスがシロだとするなら、ギルドか、ギルドが知らないうちに片棒担がされたか、はたまた悪の組織か?
エピソード93
[一言]
どこをどう読んだら、カロスがパッチワーク複数いること知ってたみたいに読み取るんだか、理解に苦しむw
どこをどう読んだら、カロスがパッチワーク複数いること知ってたみたいに読み取るんだか、理解に苦しむw
エピソード85
[気になる点]
尻尾はとりわけ弱点じゃない? 部位破壊可能かつ、破壊時行動不能に出来る弱点じゃないとは?
尻尾はとりわけ弱点じゃない? 部位破壊可能かつ、破壊時行動不能に出来る弱点じゃないとは?
エピソード61
[良い点]
父親はノブレスオブリージュの意識はある分、ちゃんとした成果を提示すればおとなしくなるわな。
問題はマリスだな、この後どんな捩れ方するか。
父親はノブレスオブリージュの意識はある分、ちゃんとした成果を提示すればおとなしくなるわな。
問題はマリスだな、この後どんな捩れ方するか。
エピソード44
[良い点]
更新諦めてたので嬉しいです
[一言]
ここがコミックス化したらスマイルマリス並のネタ絵になる事を期待してます
更新諦めてたので嬉しいです
[一言]
ここがコミックス化したらスマイルマリス並のネタ絵になる事を期待してます
エピソード127
[気になる点]
前世のマジックワールドの重騎士の変遷はどうでも良いんだけど、こっちの異世界が現実になった世界で重騎士の扱いが、クラスを持った誰でも使えるステータス能力で、最初の初歩の初歩重騎士のスキル効果が周知されてないのが不思議でならない。こっちの世界はそれこそ数百年、数千年の歴史背景設定があるんだよね?
外れクラス呼ばわりされるってことは、過去それなりに重騎士になった人がいるってことでしょ?
これが「こんな見たことも聞いたこともないクラスを賜りおって!」とか父親が言うならまだわかるんだけど・・・
前世のマジックワールドの重騎士の変遷はどうでも良いんだけど、こっちの異世界が現実になった世界で重騎士の扱いが、クラスを持った誰でも使えるステータス能力で、最初の初歩の初歩重騎士のスキル効果が周知されてないのが不思議でならない。こっちの世界はそれこそ数百年、数千年の歴史背景設定があるんだよね?
外れクラス呼ばわりされるってことは、過去それなりに重騎士になった人がいるってことでしょ?
これが「こんな見たことも聞いたこともないクラスを賜りおって!」とか父親が言うならまだわかるんだけど・・・
エピソード1
[良い点]
ドロップ無双は気持ち良いです
面白いです更新早めにしてください
[気になる点]
更新が遅い
[一言]
面白いです!
ルーチェを追放したパーティもう一度見たいです
ドロップ無双は気持ち良いです
面白いです更新早めにしてください
[気になる点]
更新が遅い
[一言]
面白いです!
ルーチェを追放したパーティもう一度見たいです
[一言]
やはり一撃で決めるしかないか…
ほんとバグみたいな強さだな
やはり一撃で決めるしかないか…
ほんとバグみたいな強さだな
エピソード131
感想を書く場合はログインしてください。