エピソード11の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
全国大会まで繋がるコンサート
当日受付ってあるのだろうか?
音楽をやってないので分からないが、
事前に書面による受付、そこに推薦者があるものだと思っていた
少なくとも親と一緒ではなく、音楽の先生と共にならまだありそう
だからピアノを始めて5ヶ月という世間一般でいう初級者が気軽に参加してきたと思われるのはしょうがない
女神の考えた施策はさらに自殺者増やしそう
スキルによる格差
どんなに好きな事でもスキルがなければ、世間には認められないディストピアとなりそう
全国大会まで繋がるコンサート
当日受付ってあるのだろうか?
音楽をやってないので分からないが、
事前に書面による受付、そこに推薦者があるものだと思っていた
少なくとも親と一緒ではなく、音楽の先生と共にならまだありそう
だからピアノを始めて5ヶ月という世間一般でいう初級者が気軽に参加してきたと思われるのはしょうがない
女神の考えた施策はさらに自殺者増やしそう
スキルによる格差
どんなに好きな事でもスキルがなければ、世間には認められないディストピアとなりそう
エピソード11
[良い点]
僕はこの感じすき。
なろうでピアノも新鮮
ちなみに
四月は君の嘘が好きだった。
僕はこの感じすき。
なろうでピアノも新鮮
ちなみに
四月は君の嘘が好きだった。
エピソード11
[気になる点]
> ここは東京都新宿区にある東京オペラシティーである。
> そこのリサイタルホールで予選は行われる。
> リサイタルホールはコンサートホールに比べると質素な感じは否めないが ~
リサイタルホールというのが、聞き馴染みがないので検索してみると――
”リサイタルホール(Recital Hall)は、かつて大阪府大阪市北区中之島にあったコンサートホールである。”
リサイタルホールもコンサートホールの一種、というか同じ? らしい?
それ以前に、東京ではなく大阪にある固有の施設名らしい?
――いや、もしかしたら、この作品世界でのリサイタルホールは、独自の定義付けをしているのかもしれない。その場合は、その説明を入れて欲しいな、と。
> ここは東京都新宿区にある東京オペラシティーである。
> そこのリサイタルホールで予選は行われる。
> リサイタルホールはコンサートホールに比べると質素な感じは否めないが ~
リサイタルホールというのが、聞き馴染みがないので検索してみると――
”リサイタルホール(Recital Hall)は、かつて大阪府大阪市北区中之島にあったコンサートホールである。”
リサイタルホールもコンサートホールの一種、というか同じ? らしい?
それ以前に、東京ではなく大阪にある固有の施設名らしい?
――いや、もしかしたら、この作品世界でのリサイタルホールは、独自の定義付けをしているのかもしれない。その場合は、その説明を入れて欲しいな、と。
エピソード11
[気になる点]
> コンクールでトップバッターとはとても不利である。
> 何故なら、彼女の演奏が今後の演奏の基準になってくるからだ。
これが良くわからなかった。
なぜ、「とても不利なのか」。なぜ、その理由として、「今後の演奏の基準になるから」、なのか。
他人がどうこう関係なく、各々自らのベストを尽くすだけだ、と感じた。
もう少し説明がほしかった。
プレッシャーや気負いなど、何らかの精神的な理由であれば、なおさら、解説が欲しい部分だった。
精神的理由ならば、むしろこれは、人によりけりと感じる。
最初にやるのが嫌だと感じる者もいれば、最後にやるのが嫌だと感じる者もいると思う。
(それ以上に、主人公のような上手い人の後にやるのが、嫌かもしれないが……)
そのため、納得のいかない箇所だった。
> コンクールでトップバッターとはとても不利である。
> 何故なら、彼女の演奏が今後の演奏の基準になってくるからだ。
これが良くわからなかった。
なぜ、「とても不利なのか」。なぜ、その理由として、「今後の演奏の基準になるから」、なのか。
他人がどうこう関係なく、各々自らのベストを尽くすだけだ、と感じた。
もう少し説明がほしかった。
プレッシャーや気負いなど、何らかの精神的な理由であれば、なおさら、解説が欲しい部分だった。
精神的理由ならば、むしろこれは、人によりけりと感じる。
最初にやるのが嫌だと感じる者もいれば、最後にやるのが嫌だと感じる者もいると思う。
(それ以上に、主人公のような上手い人の後にやるのが、嫌かもしれないが……)
そのため、納得のいかない箇所だった。
エピソード11
[気になる点]
主人子はピアノは上手いの理由は神様から才能チートを貰ったくせに、何で普通の子供に偉そうなまねするですか?
主人子はピアノは上手いの理由は神様から才能チートを貰ったくせに、何で普通の子供に偉そうなまねするですか?
エピソード11
感想ありがとうございます。
偉そうなまねをしたつもりは無いのですが、そう伝わってしまったら申し訳ありません。
私の力不足です。
これかは善処します。
偉そうなまねをしたつもりは無いのですが、そう伝わってしまったら申し訳ありません。
私の力不足です。
これかは善処します。
- 麒麟
- 2021年 05月23日 21時17分
[一言]
「似たか寄ったか」は群馬県吾妻郡を中心とする方言です。標準語では「似たり寄ったり」と書きます。
「似たか寄ったか」は群馬県吾妻郡を中心とする方言です。標準語では「似たり寄ったり」と書きます。
エピソード11
感想ありがとうございます。
方言だとは知りませんでした。
教えて頂きありがとうございます。
方言だとは知りませんでした。
教えて頂きありがとうございます。
- 麒麟
- 2021年 05月13日 15時46分
感想を書く場合はログインしてください。