感想一覧
▽感想を書く[一言]
2001年宇宙の旅を思い出しました。
過ぎた知識は破滅をもたらす(←これ大事
2001年宇宙の旅を思い出しました。
過ぎた知識は破滅をもたらす(←これ大事
コメントありがとございます。
察しの通り、キューブリックは夏目くちびるの作品に結構デカい影響を与えています。HAL9000のような人口知能も、その内書いてみたいですね。
察しの通り、キューブリックは夏目くちびるの作品に結構デカい影響を与えています。HAL9000のような人口知能も、その内書いてみたいですね。
- 夏目くちびる
- 2021年 05月13日 00時33分
[気になる点]
ゲームって事はこの後アンインストールとセーブデータの削除で世界ごと消えるのでは
ゲームって事はこの後アンインストールとセーブデータの削除で世界ごと消えるのでは
コメントありがとうございます。
まさしく、その可能性は大いに有り得るわけですね。
それどころか、こういうルートがある、という可能性も全然あり得るわけで、いわゆるイデア的なモノに反抗しようとしても、反抗する意識すら仕組まれていて……と、堂々巡りになる訳ですね。
何度も繰り返されているかもしれない時間の、たった一瞬を切り取った物語、というのが筆者的な解釈です。楽しんでいただけたなら、幸いです、
まさしく、その可能性は大いに有り得るわけですね。
それどころか、こういうルートがある、という可能性も全然あり得るわけで、いわゆるイデア的なモノに反抗しようとしても、反抗する意識すら仕組まれていて……と、堂々巡りになる訳ですね。
何度も繰り返されているかもしれない時間の、たった一瞬を切り取った物語、というのが筆者的な解釈です。楽しんでいただけたなら、幸いです、
- 夏目くちびる
- 2021年 04月28日 12時15分
[一言]
短編だからワンイシューで綺麗にまとめる事ができる。
これは、長くしたらボケてしまうものじゃないかな。
なかなか、よくキマっていました。
短編だからワンイシューで綺麗にまとめる事ができる。
これは、長くしたらボケてしまうものじゃないかな。
なかなか、よくキマっていました。
コメントありがとうございます。
オチありき、と言ってはなんですが、短編だから出来るネタというか、長く続けようと思うと、どうしても勢いが続かないネタではありますね。なので、これはこれということで。
女の人のキレ方って、実はよく分からなかったり。どうしても、攻殻機動隊の草薙素子とか、ブラックラグーンのレヴィみたいなカッチョイイ人を思い浮かべてしまうわけですが、もっと回りくどい方がいいんですかね?難しいです。
オチありき、と言ってはなんですが、短編だから出来るネタというか、長く続けようと思うと、どうしても勢いが続かないネタではありますね。なので、これはこれということで。
女の人のキレ方って、実はよく分からなかったり。どうしても、攻殻機動隊の草薙素子とか、ブラックラグーンのレヴィみたいなカッチョイイ人を思い浮かべてしまうわけですが、もっと回りくどい方がいいんですかね?難しいです。
- 夏目くちびる
- 2021年 04月28日 12時12分
[良い点]
まさに外道、まさに悪役。最高にかっこよかったです。
[一言]
この先の物語として連載を読みたい気もしますが、ここで幕を引くのが良いような気もしています。
素敵な物語をありがとうございました。
まさに外道、まさに悪役。最高にかっこよかったです。
[一言]
この先の物語として連載を読みたい気もしますが、ここで幕を引くのが良いような気もしています。
素敵な物語をありがとうございました。
コメントありがとうございます。
なかなか、パッと思いついたネタなのでこいつを長期連載させようと思うと、難しいですね。
楽しんでいただけたようで、幸いです。
なかなか、パッと思いついたネタなのでこいつを長期連載させようと思うと、難しいですね。
楽しんでいただけたようで、幸いです。
- 夏目くちびる
- 2021年 04月28日 12時09分
感想を書く場合はログインしてください。