エピソード180の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
魔法の概念の全てが綺麗で美しくて、凄いと感じました!そして、キャラの在り方が細かく伝わってすごく良かったです!
  • 投稿者: ねる
  • 2022年 05月07日 20時02分
感想ありがとうございます!

本作を楽しんで頂けたなら嬉しいです……! 『魔法』は本作最大のテーマで全ての魔法に作者なりの願いを込めて作っているので、そう感じて頂けたなら非常に励みになります。これからもどんどん綺麗な魔法を創って行けるよう頑張るので、是非この先も読んでいただけると嬉しいです!
[良い点]
これは師匠からのご褒美確定、チューでもいいんじゃない?w
[一言]
ここまで弟子が頑張ったなら師匠として期待に応えなきゃ!
  • 投稿者: 猿丸
  • 2022年 01月03日 11時00分
感想ありがとうございます!

リリィ様、頑張った分終わった後はご褒美をたくさんおねだりしそうですね。
キスは……エル君がどうするか、そしてカティア様がどう反応するのかによりそうです……!

そして勿論エル君の見せ場も今後用意してあります。弟子の奮闘に応えるエル君の活躍、是非次回以降楽しみにしていただけると!
[良い点]
サクッと便利にならないでデメリットがきっちりあるのですね。でも改善していくことが可能と
[気になる点]
>実のところ、額面通りそこまでとんでもないものではない。

とんでもなくないという意味を小一時間考える必要がありそうですね…
[一言]
未完成でインフレの余地を残してる(大人の事実。今後の敵にも対応可能
  • 投稿者: yu-no
  • 2022年 01月02日 17時08分
感想ありがとうございます!

性能が凄まじい分デメリットもかなり重い感じとなりましたね。でもそれだけに今後の改善の余地がいくらでもあるので、その辺を楽しみにしていただけると嬉しいです!

本作、主にエルメス君のインフレが凄まじいのでその辺りは整理する必要がありそうですね……!

この国を変革しうるリリィ様の魔法、今後どうなるかも含めて是非次回以降も読んで頂けると!
[一言]
後は首魁を落とせば、という状況。
予知の破り方で盤面ひっくり返すのが出来ない&余りにも敵幹部に注視し過ぎている、という条件下なら…
実は割と簡単にハメられる方法もあるんですよね。

偽装で死んで見せればいい。

人は見たいもの見てしまうとこどうしてもあるので、余裕がなくなった首魁とか簡単に引っ掛かりそうで‥w
感想ありがとうございます!

軍隊を足止めしたので、後は大司教ヨハンをどう攻略するかという状況になりましたね。
エルメスが死ぬ予知がどうなるかが鍵となりそうです。仰るように向こうの目を欺く、死んだふりはかなり可能性としては有力そうです……!

未だ底が見えない大司教をどう攻略するのか、そこも含めて今後も盛り上げて行くので、是非次回以降も読んでいただけると嬉しいです!
[良い点]
やってくれましたリリィさま
[気になる点]
いや本当によくこの短期間で魔法を一つ造れたなぁ

そしてさらっと下賜してるw
王族が下賜した騎士
これでハーヴェスト軍は近衛兵にクラスチェンジですね

たしかに燃費悪そうとか与える魔法は一つだけとか
大したこと無い?って思われそうだけど
これはとてつもなくヤバい魔法ですね

とりあえず、オリジナル魔法系は開発者しか使えないのかな?


[一言]
今年もよろしくお願いいたします
感想ありがとうございます!

リリィ様、師匠の手を大幅に借りてですが遂に魔法開発を成し遂げました……!

エル君も突貫工事で大変だったと思います(笑)
それだけに色々と粗やデメリットも目立ちますが、フィールド内の味方全員に実質大幅バフというとんでも性能となっております! ハーヴィスト領の兵士たちもすごい戦力になってますね。

加えてデメリットも今後の開発次第では軽減の可能性もあるというこの国の変革に相応しい魔法になりました。

下賜する魔法に関しては、事前にリリィ様の領域魔法に合うようにカスタマイズする必要があるのでオリジナルの魔法だとその辺りが難しそうですね……!
底も含め、ここからリリィ様の魔法がどう発展していくのかも是非楽しみにしていただけると!
[一言]
現状姫さんの魔法は代償が結構重い形だけどヤヴァイタイプの魔法だねw
更なる高最適化か技術変革したら全体的に見て多分一番脅威度が高い魔法になるかも?

エルメス君や姫さんの願いや想いを具現化する魔法は個人的に請願魔法とでも分類すると思っとく事にすんわ…
世界のルールに干渉している気もするしw
  • 投稿者: 水上迅
  • 2022年 01月02日 09時41分
感想ありがとうございます!

リリィ様の魔法の脅威、ご理解頂けて嬉しいです! むしろ消費面にデメリットが無いとまさしくぶっ壊れになるのでこれで何とかバランスが取れている感じですね。
しかもこの先その辺りも改善できるとなると、本当の意味で変革の魔法になりそうだったりと夢が広がりますね……!

想いの具現化、は本作における魔法の重要なピースですね。今後はその辺りの魔法の根本にも触れて以降とも思っているので、その辺りも楽しんで頂けたら光栄です!
[一言]
一見強力だけどデメリットモリモリ能力を、はったりと気合でその瞬間最大の攻撃にするギャンブルっていう展開、大好き。
  • 投稿者: 佐藤
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 01月02日 03時58分
感想ありがとうございます!

本話の見どころを楽しんで頂いて光栄です! 作者も頭脳戦は大好きなのでハッタリ展開は楽しんで書けましたね……!
これからもさらに盛り上がる決戦編、この先も読んで頂けたら嬉しいです!
[一言]
ほとんど別物と言って良いレベルにまで改造……否、性能だけに絞って言うならば改悪されてすらいるのだ。

つまりエルメスをMAN-08とするなら儀典はRB-79……
  • 投稿者: ゆんど
  • 2022年 01月02日 02時31分
感想ありがとうございます!

大変申し訳ない、作者はガンダムについては詳しくないのです……!
ですが誰でも使える代わりに消費そのまま威力大幅ダウン、以降は各々の分かりやすい認識をしていただけると助かります!
[一言]
デメリットが多いから使いどころは狭められるけど流石に強いね、有象無象相手なら刺さる局所的な諸刃の剣
最低限の自己防衛は出来るだろうけど集中して狙われるとリリアーナは辛いかな、エルメスくんたちはエルメスくんたちで捌かなきゃいけないし
明けましておめでとうございます。今後もこの作品を楽しみに読ませてもらいます。
  • 投稿者: 星羅
  • 2022年 01月02日 00時01分
感想ありがとうございます!

フィールドの味方全員に劣化とは言え血統魔法を覚えさせられる、という使いどころ次第では強力なものとなっています……!
仰るように今はデメリットもかなりありますが、その辺りは開発時間が足りなさすぎたということで今後も進化はしていくと思います。そこも含め、是非次回以降も読んでいただけると!

あけましておめでとうございます、今年も頑張って書いていくので、今後も応援頂けると嬉しいです……!
[一言]
一人一人に与えられる新しい魔法・・・。

本人よりも、先に血統魔法が出てきちゃった。

うん、えげつない。魔力だけじゃないでしょ、脳へのダメージも結構なものがあるよね。

まぁ、この後はエルメス達に任せるしかないんだね。

相手はこの展開を予想していないと思うんだ。でも、消耗戦になったら負ける。速攻で決めなければ、魔力が尽きるのが先。だからこそ、エルメス達に託すしかないんだね。
感想ありがとうございます!

性能も消費もえげつない魔法となりました……!
仰るように消費が大きいので、大戦力を足止めは出来ていますがそう持ちそうにもありません。
その辺りをどう考えているかは次回以降で明らかにされると思うので、是非この先も読んでいただけると嬉しいです!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ