感想一覧
[良い点]
義兄と主人公がちゃんと両思いで結婚出来た所
特に義兄が主人公が特別?だと思った主人公の地団駄の辺りのくだりが好きです。
[一言]
面白かったです。
カールとアマーリエのカップルの自分本位さにどう頑張ってもアマーリエは義兄と結婚していても上手くいかなくなった未来しか見えず苦笑しました。
主人公が義兄に婚約指示されて赤くなって青褪めた辺り、義兄がどう思ったのか気になりました。
個人的久々読み応えある短編でした。
もしもし可能なら番外などあれば読みたいです。
義兄と主人公がちゃんと両思いで結婚出来た所
特に義兄が主人公が特別?だと思った主人公の地団駄の辺りのくだりが好きです。
[一言]
面白かったです。
カールとアマーリエのカップルの自分本位さにどう頑張ってもアマーリエは義兄と結婚していても上手くいかなくなった未来しか見えず苦笑しました。
主人公が義兄に婚約指示されて赤くなって青褪めた辺り、義兄がどう思ったのか気になりました。
個人的久々読み応えある短編でした。
もしもし可能なら番外などあれば読みたいです。
感想ありがとうございます!
地団駄。兄妹として育っているので、そういう気安い場面を気楽に書けるのは楽しかったです。好きと言っていただけて嬉しいです!
義兄の方でも正直、主人公以外の人と結婚したところで良好な関係にはなれなさそうなので、ある意味アマーリエに感謝しているかもしれませんね!
婚約指示の際の、義兄の気持ちはとても複雑な感情です、スタートを切ったのは間違いないですね。
素敵な言葉をたくさんありがとうございました!感想をいただけて、本当に嬉しいです!
地団駄。兄妹として育っているので、そういう気安い場面を気楽に書けるのは楽しかったです。好きと言っていただけて嬉しいです!
義兄の方でも正直、主人公以外の人と結婚したところで良好な関係にはなれなさそうなので、ある意味アマーリエに感謝しているかもしれませんね!
婚約指示の際の、義兄の気持ちはとても複雑な感情です、スタートを切ったのは間違いないですね。
素敵な言葉をたくさんありがとうございました!感想をいただけて、本当に嬉しいです!
- 林檎
- 2021年 05月13日 21時58分
[良い点]
男女って結局、相性が全てだよなぁーとしみじみ思うお二人でした!
[一言]
ロイドも似た系統の人っぽいので、
婚約者が駆け落ちしなかった世界線では、
なんだかんだいいながらラザフォードと似たような感情ルートを通ってティアナと結婚するんだろうなーと思いました
男女って結局、相性が全てだよなぁーとしみじみ思うお二人でした!
[一言]
ロイドも似た系統の人っぽいので、
婚約者が駆け落ちしなかった世界線では、
なんだかんだいいながらラザフォードと似たような感情ルートを通ってティアナと結婚するんだろうなーと思いました
感想ありがとうございます!
ん-!ロイドとティアナ!それは私は全く考えていなかったのですが、見てみたいですね!ロイドはわざと話を混ぜっ返すようなところがあるので、この二人での夫婦生活もティアナがキィキィ怒っていそうです!
ん-!ロイドとティアナ!それは私は全く考えていなかったのですが、見てみたいですね!ロイドはわざと話を混ぜっ返すようなところがあるので、この二人での夫婦生活もティアナがキィキィ怒っていそうです!
- 林檎
- 2021年 05月12日 00時32分
[良い点]
主役ふたりの性格がたまらなくイイですね!
お話も上手くまとまっていて読みやすかったです。
文句なし!
[一言]
後日談とかあったら嬉しいです。
主役ふたりの性格がたまらなくイイですね!
お話も上手くまとまっていて読みやすかったです。
文句なし!
[一言]
後日談とかあったら嬉しいです。
感想ありがとうございます!
文句なし!なんて嬉しいお言葉…!
後日談は今のところまだ浮かんでいないのですが、出来たら絶対にあげるようにします!
これからも楽しんでいただけるように、頑張ります。ありがとうございました!
文句なし!なんて嬉しいお言葉…!
後日談は今のところまだ浮かんでいないのですが、出来たら絶対にあげるようにします!
これからも楽しんでいただけるように、頑張ります。ありがとうございました!
- 林檎
- 2021年 05月09日 02時09分
[良い点]
面白かったです!
[気になる点]
でも義兄が好きになれない…これに付き合えるのは主人公だけですね…
ビジネスパートナーには良いけど、友人としては付き合いたく無いかもタイプかも
面白かったです!
[気になる点]
でも義兄が好きになれない…これに付き合えるのは主人公だけですね…
ビジネスパートナーには良いけど、友人としては付き合いたく無いかもタイプかも
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳
- 2021年 05月07日 21時40分
管理
感想ありがとうございます!
そうですね、義兄は友達少ないと思います…気にしてないだろうけど…
そうですね、義兄は友達少ないと思います…気にしてないだろうけど…
- 林檎
- 2021年 05月08日 00時06分
[良い点]
堅物お兄さん(ロボット?)と天然ぽい妹(時々切れ味鋭い)、とても良かったです!
デリカシーのないお兄さんと付き合えるのは彼女しか居ないです(笑)
でもああいうタイプ好きな子は溺愛というか執着しそうで、それもまたイイですね!
この先もみたいカップルです。
連載でも読んでみたいなあと思いました。
堅物お兄さん(ロボット?)と天然ぽい妹(時々切れ味鋭い)、とても良かったです!
デリカシーのないお兄さんと付き合えるのは彼女しか居ないです(笑)
でもああいうタイプ好きな子は溺愛というか執着しそうで、それもまたイイですね!
この先もみたいカップルです。
連載でも読んでみたいなあと思いました。
感想ありがとうございます!
ロボ義兄、言われてみると、感情で処理しないあたりぴったりですね…!唯一のイレギュラーが義妹とか萌えます!
義兄は以降、割と彼なりに溺愛していくのですが、義妹にも周囲にもあまり伝わらないカンジの予定です。
連載を望んでくださるお言葉、とても光栄でした。ありがとうございます!
ロボ義兄、言われてみると、感情で処理しないあたりぴったりですね…!唯一のイレギュラーが義妹とか萌えます!
義兄は以降、割と彼なりに溺愛していくのですが、義妹にも周囲にもあまり伝わらないカンジの予定です。
連載を望んでくださるお言葉、とても光栄でした。ありがとうございます!
- 林檎
- 2021年 05月08日 00時04分
[良い点]
短編でこれほど満足できる作品はそうないと思います!思わずにやけてしまう場面が多々ありとても楽しめました(* ´ ˘ ` *)
信頼しあってる様子が伝わってきてあたたかい絆というか愛をかんじました...!!
義兄さんとの関係性が兄妹から徐々に変わっていく描写が素晴らしかったです!
[一言]
満足とはいったものの、機会があれば後日談など今後のお話が気になるほどに大好きな作品になりました!
短編でこれほど満足できる作品はそうないと思います!思わずにやけてしまう場面が多々ありとても楽しめました(* ´ ˘ ` *)
信頼しあってる様子が伝わってきてあたたかい絆というか愛をかんじました...!!
義兄さんとの関係性が兄妹から徐々に変わっていく描写が素晴らしかったです!
[一言]
満足とはいったものの、機会があれば後日談など今後のお話が気になるほどに大好きな作品になりました!
感想ありがとうございます!
すごく褒めていただけて、恐縮です…!家族から始まる恋は、すごく優しくて気持ちいいんじゃないかなぁと思って書いたので、その空気感のようなものを感じ取っていただけていてすごく嬉しいです!
始めから短編用に作ったキャラと世界なのでまだ後日談を浮かんでいないのですが、浮かびましたら必ずアップします!
大好き、という言葉、本当に嬉しいです!ありがとうございます!
すごく褒めていただけて、恐縮です…!家族から始まる恋は、すごく優しくて気持ちいいんじゃないかなぁと思って書いたので、その空気感のようなものを感じ取っていただけていてすごく嬉しいです!
始めから短編用に作ったキャラと世界なのでまだ後日談を浮かんでいないのですが、浮かびましたら必ずアップします!
大好き、という言葉、本当に嬉しいです!ありがとうございます!
- 林檎
- 2021年 05月08日 00時01分
[良い点]
面白かったです。
面白かったです。
感想ありがとうございます!
こちらにもお褒めの言葉をいただけて、とても嬉しいです…!
こちらにもお褒めの言葉をいただけて、とても嬉しいです…!
- 林檎
- 2021年 05月07日 23時56分
[一言]
何年か前に番組で有りました。
ふしぎ発見だったかな?
確かフランスか何処かの国の奴でテレビでは何か長時間煮込まんと駄目なのが現地の蕪で。
日本の蕪で度肝を抜かれたらしいですW
日本人の方が栽培して其れを数は少数で時価で取引してるらしいですW
生で食えるのが現地では衝撃を与えたらしいです。
創作料理のお店が取引してて其の蕪を使い星が一つ増えたらしいですW
当時ですがW
今は知らんですW
何年か前に番組で有りました。
ふしぎ発見だったかな?
確かフランスか何処かの国の奴でテレビでは何か長時間煮込まんと駄目なのが現地の蕪で。
日本の蕪で度肝を抜かれたらしいですW
日本人の方が栽培して其れを数は少数で時価で取引してるらしいですW
生で食えるのが現地では衝撃を与えたらしいです。
創作料理のお店が取引してて其の蕪を使い星が一つ増えたらしいですW
当時ですがW
今は知らんですW
コメントありがとうございます!
子爵邸の料理人のマーサの蕪レシピも、お嬢様の研究の所為で着々と増えていると思います(笑)
架空の国なので、蕪の品種は想定してませんが、せっかくなので星の取れる美味しい蕪だと子爵領の特産品になって助かりますね〜
子爵邸の料理人のマーサの蕪レシピも、お嬢様の研究の所為で着々と増えていると思います(笑)
架空の国なので、蕪の品種は想定してませんが、せっかくなので星の取れる美味しい蕪だと子爵領の特産品になって助かりますね〜
- 林檎
- 2021年 05月04日 21時25分
[良い点]
楽しく読ませてもらいました。
[気になる点]
蕪、われてしまわへん?
蕪、傷ついたら商品価値さがりませんか?
なんで、蕪なんだろう?大根では?というか、
蕪のその後が、気になって(笑)
[一言]
子爵領で、蕪の扱いがどうなったか、どうしてか気になる。
楽しく読ませてもらいました。
[気になる点]
蕪、われてしまわへん?
蕪、傷ついたら商品価値さがりませんか?
なんで、蕪なんだろう?大根では?というか、
蕪のその後が、気になって(笑)
[一言]
子爵領で、蕪の扱いがどうなったか、どうしてか気になる。
感想ありがとうございます!
蕪はひょっとしたら割れてしまっているかもしれませんが、本編にある通り品種改良の研究用なので市場には出さず、子爵邸の皆で食べてますので商品価値は問題ありません(笑)
楽しんでいただけたようで、嬉しいです!
蕪はひょっとしたら割れてしまっているかもしれませんが、本編にある通り品種改良の研究用なので市場には出さず、子爵邸の皆で食べてますので商品価値は問題ありません(笑)
楽しんでいただけたようで、嬉しいです!
- 林檎
- 2021年 05月04日 21時20分
[良い点]
可愛いお話で後味もとても良く、幸せな気分になれました。
ありがとうございます。
[気になる点]
執事なのですが、最初が存在感あり過ぎたせいか、後半はセリフ
が少ない為に物足りなく感じました。
[一言]
義兄も主人公も執事も好感がもてました。
主人公は畑をやってたりで、一応令嬢なのだけど庶民に近いという感じで始まったので、行動や発言に違和感なく読めました。
義兄は少し人間不信なのでしょうかね?
可愛いお話で後味もとても良く、幸せな気分になれました。
ありがとうございます。
[気になる点]
執事なのですが、最初が存在感あり過ぎたせいか、後半はセリフ
が少ない為に物足りなく感じました。
[一言]
義兄も主人公も執事も好感がもてました。
主人公は畑をやってたりで、一応令嬢なのだけど庶民に近いという感じで始まったので、行動や発言に違和感なく読めました。
義兄は少し人間不信なのでしょうかね?
感想ありがとうございます!
たくさん素敵なお言葉をありがとうございます!私の方こそ、幸せな気分にしていただきました!
ティアナのお嬢様らしくないところも自然に読み取っていただけてよかったです。
ロイドに関しては、終盤確かにかなり影が薄かったのでもっときちんと描写すべきでした。次の課題にします!
義兄は、わざわざ裏切りが嫌い、と発言しているので以前誰かに裏切られたことがあり、まさに人間不信気味なのだと思います。
たくさん素敵なお言葉をありがとうございます!私の方こそ、幸せな気分にしていただきました!
ティアナのお嬢様らしくないところも自然に読み取っていただけてよかったです。
ロイドに関しては、終盤確かにかなり影が薄かったのでもっときちんと描写すべきでした。次の課題にします!
義兄は、わざわざ裏切りが嫌い、と発言しているので以前誰かに裏切られたことがあり、まさに人間不信気味なのだと思います。
- 林檎
- 2021年 05月04日 21時17分
感想は受け付けておりません。