エピソード32の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一瞬千斬…これには某邪眼使いさんも形無し…
[気になる点]
雨を降らす方法…そうか!ダンスパウダーだ!あるいはもっと森を燃やして上昇気流を生み出し雲を呼ぶか!!
[一言]
今回のイルヴィス君の語った「普通」って一歩間違えると「害悪」そのものでしかないですね…本人は「息をするように」「1+1=2」みたいに言ってることが「周りから見ると化け物の所業でしかない」。そんな彼がやる気になり過ぎると誰もついてこれないと言うことを自覚できてない。そんな彼が自分の被害を最小限にするための無意識のセーブが「頑張らない」ことなのかもしれないと思いました。
一瞬千斬…これには某邪眼使いさんも形無し…
[気になる点]
雨を降らす方法…そうか!ダンスパウダーだ!あるいはもっと森を燃やして上昇気流を生み出し雲を呼ぶか!!
[一言]
今回のイルヴィス君の語った「普通」って一歩間違えると「害悪」そのものでしかないですね…本人は「息をするように」「1+1=2」みたいに言ってることが「周りから見ると化け物の所業でしかない」。そんな彼がやる気になり過ぎると誰もついてこれないと言うことを自覚できてない。そんな彼が自分の被害を最小限にするための無意識のセーブが「頑張らない」ことなのかもしれないと思いました。
エピソード32
その「普通」のあたりは、個人的にも「奥深い」よなー、と思いながら書いていましたね。あそこにイルヴィスくんの、この物語の根幹があるかなーと思っていますねー。
なので、あそこに感じいっていただけると、嬉しかったりします(笑)
なので、あそこに感じいっていただけると、嬉しかったりします(笑)
- ぺもぺもさん
- 2021年 07月05日 21時45分
[良い点]
炎を切るのは今回初めてで出来たのですか!?
いくらチートとは言え規格外すぎますね...
そこまで天才のイルヴィスに憧れます..
イルヴィスは本気を出すためにホンキトチウムなるものが必要でアリサの言葉によって少し生まれたのですね!
そして、本当を出せるのが1秒で、しかも化け物となったヴァルニールを瞬殺するとは...
本当に凄すぎです...
[一言]
最後に凄い一言を残しましたね...
「──ようは雨が降ればいいのだ。」
と言うのはまさか...まさかイルヴィスがいくら天才でも...雨を降らす事は...さすがに....いや、出来そうですね...
炎を切るのは今回初めてで出来たのですか!?
いくらチートとは言え規格外すぎますね...
そこまで天才のイルヴィスに憧れます..
イルヴィスは本気を出すためにホンキトチウムなるものが必要でアリサの言葉によって少し生まれたのですね!
そして、本当を出せるのが1秒で、しかも化け物となったヴァルニールを瞬殺するとは...
本当に凄すぎです...
[一言]
最後に凄い一言を残しましたね...
「──ようは雨が降ればいいのだ。」
と言うのはまさか...まさかイルヴィスがいくら天才でも...雨を降らす事は...さすがに....いや、出来そうですね...
エピソード32
イルヴィス君はだいたいのことができてしまうので(笑)
>「──ようは雨が降ればいいのだ。」
だいたい、に含まれるかどうかは次にご期待ください!
>「──ようは雨が降ればいいのだ。」
だいたい、に含まれるかどうかは次にご期待ください!
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月19日 05時57分
[一言]
>俺は普通のことを普通にしているだけだしな……。
この台詞に、隠し切れない哀愁を感じる…
多分、学生時代に言われまくっただろうしなぁ
その度に、社会に出ればこの程度普通だと、相手と自分に言い聞かせてきたんじゃないだろうか…
もしソレを誰もが普通に出来る社会なら、今みたいな社会の形にはなっていない、ということから目を背けながら
度重なる自己暗示の結果が、この有り様、なのかもしれない
>俺は普通のことを普通にしているだけだしな……。
この台詞に、隠し切れない哀愁を感じる…
多分、学生時代に言われまくっただろうしなぁ
その度に、社会に出ればこの程度普通だと、相手と自分に言い聞かせてきたんじゃないだろうか…
もしソレを誰もが普通に出来る社会なら、今みたいな社会の形にはなっていない、ということから目を背けながら
度重なる自己暗示の結果が、この有り様、なのかもしれない
エピソード32
イルヴィス君の過去とかも、描く機会があれば面白いかもしれませんね。あれはどういうふうに醸成されてしまったんでしょうね(笑)
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月19日 05時56分
感想を書く場合はログインしてください。