エピソード36の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ゲル煮か?
九尾ズム? 死得るレアRhythm?
……ゴッホくらいのアレかねぇ……。
ゲル煮か?
九尾ズム? 死得るレアRhythm?
……ゴッホくらいのアレかねぇ……。
エピソード36
[良い点]
オルフレッドさん、また形無し!!!
[気になる点]
ソルティージュ氏は何なんでしょうね…これが「天才は天才を知る」と言うヤツなのか…
[一言]
オルフレッドさん、芸術解さないのは財テクの一環だからですか…バブリーな時代はよく買われたものです…ちなみに山梨県では、県立美術館にミレーの絵が購入、展示されましたが、それは実に良いものだと思いました。文化に触れる機会を楽しめたものなのでそう言う使い途は良いです。
オルフレッドさん、また形無し!!!
[気になる点]
ソルティージュ氏は何なんでしょうね…これが「天才は天才を知る」と言うヤツなのか…
[一言]
オルフレッドさん、芸術解さないのは財テクの一環だからですか…バブリーな時代はよく買われたものです…ちなみに山梨県では、県立美術館にミレーの絵が購入、展示されましたが、それは実に良いものだと思いました。文化に触れる機会を楽しめたものなのでそう言う使い途は良いです。
エピソード36
ソルタージュさんの才能はですね、イルヴィスくんを理解するレイヤーまでは届いているってことですね。なので、ソルタージュは偉大なる人間なのです。
オルフレッドが芸術を解さないのはですね、単純に興味と才能がないからです。王族や貴族との付き合いがあるので、一定レベルは理解できるように学びましたが、そこが限界な感じで、わりと知ったかして誤魔化しています。
オルフレッドが芸術を解さないのはですね、単純に興味と才能がないからです。王族や貴族との付き合いがあるので、一定レベルは理解できるように学びましたが、そこが限界な感じで、わりと知ったかして誤魔化しています。
- ぺもぺもさん
- 2021年 07月06日 21時36分
[良い点]
久しぶりに面白い作品に出会って、思わず一気読みしてしまいました!
更新、頑張って下さい!
久しぶりに面白い作品に出会って、思わず一気読みしてしまいました!
更新、頑張って下さい!
エピソード36
ありがとうございます! お楽しみください!
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月23日 20時04分
[一言]
「おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体」とは一体・・・・・・うごごご!
「おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体」とは一体・・・・・・うごごご!
エピソード36
大丈夫、作者もわかっていません(笑)
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月23日 20時04分
[良い点]
天才と狂人は紙一重、か…
にしても、タコの惨殺死体ってみんな分かるものなのか…?
「たこぶつ」くらいしか思い付かない自分の発想力が憎い
天才と狂人は紙一重、か…
にしても、タコの惨殺死体ってみんな分かるものなのか…?
「たこぶつ」くらいしか思い付かない自分の発想力が憎い
エピソード36
タコの惨殺死体は、確かにマイナーかもしれないですね(笑)ちなみに、私も字面だけで選定したので、具体的なイメージはできなかったりします。
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月23日 07時43分
[良い点]
『おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体』の絵画が体験コースから最終選考に運ばれた経緯を知る事が出来てよかったです。
[一言]
『おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体』の絵画により関係者全員がいろんな意味で絶対驚愕と混乱する展開になると思います。
・イルヴィス
体験コースで描いた絵画が妹や周囲に酷評されたにも関わらず何故コンテストの最終審査に運ばれた経緯と芸術家に絶賛さえているのか分からず混乱。しかし、芸術家に絶賛されて内心は喜んでいる。
・アリサ
兄が描いた絵画があまりにも酷いのに芸術家に絶賛されている事に理解できない。
・女性スタッフ
何故廃棄しようとした絵画が大賞選考に運ばれて芸術家に絶賛されている事に理解できない。
・男性スタッフ
自分が運んだ絵画は体験コースで描かれた絵画であった事に驚愕。
・最終選考に選ばれた芸術家
自分が描いた絵が酷評されて他の絵画と比べてあまりにも酷い絵画が芸術家に絶賛されている事に疑問が出てしまう。さらに、誰も描いていないのでどうして酷い絵画が最終選考に持ち込まれていたのか分からず混乱。
・オルフレッド
他の人と同様に何故酷い絵画がソルタージュに絶賛されているのか内心理解できずに混乱している。一応、ソルタージュに合わせて絶賛している。
・ソルタージュ
他の芸術家とは違う作品と凄さに絶賛する。しかし、最終選考に選ばれた芸術家全員が描いていないと言っていたので、誰が描いたのか分からず混乱。
ソルタージュは『おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体』の絵画を描いた芸術家を探して体験コースで描かれた一般客である事が判明してさらに驚愕。イルヴィスが描いた事が分かりいくつかの絵画を描いてもらいソルタージュは描いた全ての絵画に衝撃を受けて大絶賛する。ソルタージュはイルヴィスを取り込もうとしたが、オルフレッドはイルヴィスが黒竜の牙の試験会場でフォニックとカーミラを撃破させて8皇の威厳を滅茶苦茶にされた事からイルヴィスを取り込む事に反対する展開になりそう。
イルヴィスを巡ってオルフレッドとソルタージュが争いになり最終的にソルタージュが8皇を辞める可能性がある。
『おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体』の絵画が体験コースから最終選考に運ばれた経緯を知る事が出来てよかったです。
[一言]
『おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体』の絵画により関係者全員がいろんな意味で絶対驚愕と混乱する展開になると思います。
・イルヴィス
体験コースで描いた絵画が妹や周囲に酷評されたにも関わらず何故コンテストの最終審査に運ばれた経緯と芸術家に絶賛さえているのか分からず混乱。しかし、芸術家に絶賛されて内心は喜んでいる。
・アリサ
兄が描いた絵画があまりにも酷いのに芸術家に絶賛されている事に理解できない。
・女性スタッフ
何故廃棄しようとした絵画が大賞選考に運ばれて芸術家に絶賛されている事に理解できない。
・男性スタッフ
自分が運んだ絵画は体験コースで描かれた絵画であった事に驚愕。
・最終選考に選ばれた芸術家
自分が描いた絵が酷評されて他の絵画と比べてあまりにも酷い絵画が芸術家に絶賛されている事に疑問が出てしまう。さらに、誰も描いていないのでどうして酷い絵画が最終選考に持ち込まれていたのか分からず混乱。
・オルフレッド
他の人と同様に何故酷い絵画がソルタージュに絶賛されているのか内心理解できずに混乱している。一応、ソルタージュに合わせて絶賛している。
・ソルタージュ
他の芸術家とは違う作品と凄さに絶賛する。しかし、最終選考に選ばれた芸術家全員が描いていないと言っていたので、誰が描いたのか分からず混乱。
ソルタージュは『おどろおどろしく描かれた柳の木に張り付けられたタコの惨殺死体』の絵画を描いた芸術家を探して体験コースで描かれた一般客である事が判明してさらに驚愕。イルヴィスが描いた事が分かりいくつかの絵画を描いてもらいソルタージュは描いた全ての絵画に衝撃を受けて大絶賛する。ソルタージュはイルヴィスを取り込もうとしたが、オルフレッドはイルヴィスが黒竜の牙の試験会場でフォニックとカーミラを撃破させて8皇の威厳を滅茶苦茶にされた事からイルヴィスを取り込む事に反対する展開になりそう。
イルヴィスを巡ってオルフレッドとソルタージュが争いになり最終的にソルタージュが8皇を辞める可能性がある。
エピソード36
>経緯を知る事が出来てよかったです。
経緯はちゃんと書かないと……! と思って考えましたね。前回は尺の関係で触れられなかったんですよね。
展開としては、みんな、あの絵に振り回されていく感じになるんでしょうね。どう振り回されていくかはお楽しみに、という感じです!
経緯はちゃんと書かないと……! と思って考えましたね。前回は尺の関係で触れられなかったんですよね。
展開としては、みんな、あの絵に振り回されていく感じになるんでしょうね。どう振り回されていくかはお楽しみに、という感じです!
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月23日 07時38分
[一言]
みんな同じく、柳の枝に引っかかったタコと言ってるのが面白い。
なんか知らないが、そこに共通認識がある。
みんな同じく、柳の枝に引っかかったタコと言ってるのが面白い。
なんか知らないが、そこに共通認識がある。
エピソード36
繰り返しって面白いですよね(笑)
- ぺもぺもさん
- 2021年 05月23日 07時35分
感想を書く場合はログインしてください。