感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
無自覚ってタイトルにあるからまぁ覚悟はしてましたが
やはりただの非常識ってだけですね…
主人公の言動が読んでてイラつくだけでした

自分には合わなかったですが

頑張ってください。

  • 投稿者:
  • 2021年 05月11日 08時02分
楽しんでいただけなかったようで残念です。
[一言]
私事ですが家族愛と恋心は別物と考えますかいかがですか!
  • 投稿者: カズや
  • 30歳~39歳
  • 2021年 05月11日 00時29分
別物だと思います!
[良い点]
物語がテンポよく進み、主役と悪役が分かりやすく、
展開が面白いです。
あっという間に全話読んでしまいました!
お褒めいただきありがとうございます!

そうですね、ぱきっとわかりやすく、メリハリが聞いた展開は心掛けております! 今後もお楽しみください!
[良い点]
面白いですよ、無自覚無双は嫌われたりする事もあるみたいですが、そこを解ったうえでわざとやってて、あまり嫌味になってないのが良いですね、一気に読めました。
[気になる点]
夢や希望(働かなくても生きていける点や努力しなくても才能がある為どうとでもなる)が詰まってますが、被害者?の妹ちゃんが可哀そうですw
[一言]
ブロントさんちーすっ!
  • 投稿者: ikkyu
  • 2021年 05月10日 20時45分
褒めていただき、ありがとうございます! 『無自覚』要素はどうしても、気付くだろ? と言うツッコミが入ってくるので好き嫌いが出るんでしょうね。タイトルに入れてるし、そこは全力で振り切っていこうと思います(笑)

>被害者?の妹ちゃんが可哀そうです

妹ちゃんは妹ちゃんでこれから報われますよ! お兄ちゃん、手抜きでもすごいんで!
[一言]
読まないうちからすいません
お祈りされたんすか?お断りされたんじゃなく?
就職活動のスラングなんですけど、確かに若い人だとわからないかもですね。

お断りされることを、お祈りされると言うんですよ。理由は、お断りメールの末尾に「貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます」と書かれるからですね(笑)

スラングの方が面白いのでそうしているんですけど、そこで引っかかる人がいるのはちょっと困る感じもしますねえ……。

[良い点]
勘違い系は勘違いの匙加減で大きく変わるから今後に期待。
[気になる点]
何年も生きてきてここまで知性のない人間が主席になるのは設定としてどうなんだろうと思ってしまった。
[一言]
数年前の量産型なろう作品って感じ。
そう、匙加減が、難しいですね……(遠い目)苦労しております。

>数年前の量産型なろう作品って感じ。

無自覚系の極振りとして書いているので、その辺は意図的にお約束を踏み抜いている部分もありますね。こういうのも、やっぱり楽しいもんなんじゃないかと思っております!
[良い点]
イオスにとってはあの強化コボルトも弱いのですね...

ライオスに確かめた「ここは黒竜の牙の独占場では無い」と聞き、採取したグランヴェール草は「黒竜の牙」が作っていたグランヴェール草だったのですね...

黒竜の牙にはザマァと思いますし、無事にグランヴェール草を手に入れられたようでよかったです!!
[一言]
最近忙しくて更新していらっしゃる事に気づきませんでした...

無事にグランヴェール草を手に入れたイオスは『黒竜の牙』からどんな事をされて、躱していくのか楽しみです!!
そうですね、あれだけ描写した強化コボルトもボコボコにしちゃいました(笑)

>最近忙しくて更新していらっしゃる事に気づきませんでした...

大変ですね! 落ち着いたときにでも、ゆっくり読んでいただければ嬉しいです!
[一言]
・俺は帝都に向かって歩き出した。早く家に帰り着きたい。
→たいして疲労もしてないし走れば早く帰れると思うぞw
  • 投稿者: れい
  • 2021年 05月10日 10時28分
確かにそうですね(笑)まー、でも距離があるんで……イルヴィス君だと走り切りそうですが!
[一言]
茶番じみた勘違い系は一気に萎えますね。もう少し主人公の思考回路を柔軟にした方が良いかと思います。仮にも首席とういう肩書きを持っているならば。実技オンリーで首席とういう訳ではないのでしょう?

  • 投稿者: 真改
  • 2021年 05月10日 04時03分
その辺は、人によって「どの辺まで乗れるか」という点はありますね。ご判断いただければと思います。
[一言]
勘違いものは、
認識のズレがどこでどの程度解消されるのかしないのか、
って所が工夫のしどころだと思うの。
明確な敵意を伴う事件も起きて、
どんな風に収束発散していくのか楽しみです〜
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 05月10日 00時05分
ありがとうございます。今後どうなっていくのか、お楽しみください!
↑ページトップへ