エピソード9の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
みちる、すげーな!
幼馴染をここまでディスるか?普通。
告られる前は普通に話してて告られたらめっちゃ見下してこっ酷くふるもんなぁ。
こういうタイプって手のひら返すんだよな。
テメーが原因で別れたり振った後、急に良い男になった相手に「あんた、私の事まだ好きだよね?付き合ってよ」とか言いそう。
地位や名誉といったステータスに目が眩む絵に描いたようなクズ女。
ただみちるが居なければ主人公は小説書いてなかったんだよなぁ。
主人公の唯一の才能を見出した人物と考えれば人を見る目は確か。
なのになんでこんな性格になっちまったのか…。
自らメインヒロインになれた立場を捨てた女かと思うと少し可哀想にもなって来た。
でも主人公、優しいから許しちゃうんだろうね。
頼むから主人公の中身を見てやって欲しいと願うばかり。
みちる、すげーな!
幼馴染をここまでディスるか?普通。
告られる前は普通に話してて告られたらめっちゃ見下してこっ酷くふるもんなぁ。
こういうタイプって手のひら返すんだよな。
テメーが原因で別れたり振った後、急に良い男になった相手に「あんた、私の事まだ好きだよね?付き合ってよ」とか言いそう。
地位や名誉といったステータスに目が眩む絵に描いたようなクズ女。
ただみちるが居なければ主人公は小説書いてなかったんだよなぁ。
主人公の唯一の才能を見出した人物と考えれば人を見る目は確か。
なのになんでこんな性格になっちまったのか…。
自らメインヒロインになれた立場を捨てた女かと思うと少し可哀想にもなって来た。
でも主人公、優しいから許しちゃうんだろうね。
頼むから主人公の中身を見てやって欲しいと願うばかり。
エピソード9
[気になる点]
上松勇太がパーティに参加している、一方その頃。
この文がおかしい
帰宅済みなので参加していた、だし、勇太がその場に居るので一方その頃でもない
この文は削除で二行目から始めた方が良いと思います
前話もネットの写真を見てカミマツ=上松を疑っていたけど、前話のは消した方が良いと思います
内容がモロ被りなのもありますが、前話で疑っていたのなら今話でもっと正誤の確証を得るための何かがあったと思いますし、実際に今話でも前話での疑念は無かったものとして話が進んでおり、勇太らを見た後にネットでパーティー写真を見つけた事になっているので、あきらかに前話でのネットの発見はおかしいと思います
上松勇太がパーティに参加している、一方その頃。
この文がおかしい
帰宅済みなので参加していた、だし、勇太がその場に居るので一方その頃でもない
この文は削除で二行目から始めた方が良いと思います
前話もネットの写真を見てカミマツ=上松を疑っていたけど、前話のは消した方が良いと思います
内容がモロ被りなのもありますが、前話で疑っていたのなら今話でもっと正誤の確証を得るための何かがあったと思いますし、実際に今話でも前話での疑念は無かったものとして話が進んでおり、勇太らを見た後にネットでパーティー写真を見つけた事になっているので、あきらかに前話でのネットの発見はおかしいと思います
エピソード9
[一言]
「レギュラーのアニメに何本も出ている」←言葉としておかしいよ。
「今話題のアニメ何本にもレギュラーで出ている」が適切じゃないかと。
「レギュラーのアニメに何本も出ている」←言葉としておかしいよ。
「今話題のアニメ何本にもレギュラーで出ている」が適切じゃないかと。
エピソード9
[一言]
お父さんの名前「庄司」は偶然ですかw
お父さんの名前「庄司」は偶然ですかw
エピソード9
[良い点]
幼馴染ちゃんイイネ! とてもイイです!
ブレない所が素晴らしい。
主人公が人気作家だと判ったから掌返しするようならダメダメですが。
『ただの幼馴染』の異性として主人公を見た時点で拒絶してるなら
『好きな作品の作家』であっても異性として拒絶する一貫性を保ってもらいたい。
幼馴染ちゃんイイネ! とてもイイです!
ブレない所が素晴らしい。
主人公が人気作家だと判ったから掌返しするようならダメダメですが。
『ただの幼馴染』の異性として主人公を見た時点で拒絶してるなら
『好きな作品の作家』であっても異性として拒絶する一貫性を保ってもらいたい。
エピソード9
[一言]
漫画、小説、アニメが大好きって人は珍しくないでしょうけど作者個人を大好きって人はあまり聞かない気がします。この人が書く作品をではなく個人をって意味です。少なくても顔出しもしてないわけですし恋愛という意味で好きになる理由がないでしょう。
主人公個人が幼馴染が評価する通りならお金以外の点でモテル理由がなさそうなのがね…
まぁ現実問題お金があれば年寄りでも若い子と結婚出来るからダメではないけど登場人物の行動は異常に見えます。内心目的は金だよ!と思ってるなら納得ですけど(*´ω`*)
漫画、小説、アニメが大好きって人は珍しくないでしょうけど作者個人を大好きって人はあまり聞かない気がします。この人が書く作品をではなく個人をって意味です。少なくても顔出しもしてないわけですし恋愛という意味で好きになる理由がないでしょう。
主人公個人が幼馴染が評価する通りならお金以外の点でモテル理由がなさそうなのがね…
まぁ現実問題お金があれば年寄りでも若い子と結婚出来るからダメではないけど登場人物の行動は異常に見えます。内心目的は金だよ!と思ってるなら納得ですけど(*´ω`*)
エピソード9
[良い点]
お父さんがわりと好きなウザさ。
[気になる点]
作品を執筆、内容を考えてる描写がないのが物足りない
[一言]
荒らしは何も言わずに報告。
でも、文句言ってるわりには感想コメントするなんて、ツンデレな人が多いね。普通は感想なんて書かない、☆なんてつけないでスルー。そうすれば過疎ってる、人気ないと思わせられるのにね。
お父さんがわりと好きなウザさ。
[気になる点]
作品を執筆、内容を考えてる描写がないのが物足りない
[一言]
荒らしは何も言わずに報告。
でも、文句言ってるわりには感想コメントするなんて、ツンデレな人が多いね。普通は感想なんて書かない、☆なんてつけないでスルー。そうすれば過疎ってる、人気ないと思わせられるのにね。
エピソード9
感想を書く場合はログインしてください。