エピソード31の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
読みやすかったです
[気になる点]
ただただ主人公のイジメに徹底していてストレスしか感じませんでした。
あまり陰湿な展開が多いと萎えます。
作者は結末を知っているのでストレスし感じないと思いますけど、何事も緩急をつけるべきと学んだほうがいいかと
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2024年 07月04日 04時38分
管理
[一言]
更新をとても楽しみに読ませて頂いてます。

両親の娘に対しての感じが好きでルイーゼを信じた兄に対しての対応も良かった。

その兄のその後が有りましたが、その中で「ルイーゼ様とアロイージ様は、辺境の地へと向かった。王都に戻ってくることはあまりないだろう。……アロイージ様に関しては嬉しそうにしていたのは多分、王太子の地位を返上しても、ルイーゼ様を独占出来るのが嬉しいのだろう。」でアロイージは反省も後悔もしてないのだとムカついて、もし機会が有ったら、その後話をお願い致します。
その他の人のその後の気持ちも知りたい。
  • 投稿者: どら
  • 2021年 06月25日 00時04分
[一言]
十数年も迫害しておいてこれかよ
さすが国王含めてクズとキチガイと無能しかいない国だ
周辺国にはこの恥さらし国家の事は知れ渡っているだろうから第3王子はサルしかいない国内から娶るしかないだろうけど誰がなりたがるんだ
何一つ調べないでただ鵜吞みにするだけの白痴の王家の王妃なんかにさぁ
元凶の糞女こと王太子妃も王太子も第2王子も逃げた糞だしもう滅んでしまえよこのゴミ国家
存在自体が不愉快な下衆しか残ってないだろ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 06月13日 12時28分
管理
[一言]
この件における一番の被害者はこんな間抜け極まりない
糞無能な公爵を領主としなきゃならない領民だわ

  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 06月12日 10時04分
管理
[気になる点]
見方に依るけど、元凶と高位のクズ達が王都から逃げたように見える。
[一言]
事ある毎に言い訳が湧いてくる独白に、流石傀儡人形と思いました。悲劇ぶっている内は変われないでしょうね。
  • 投稿者: 如月 蓮
  • 2021年 06月06日 11時53分
[良い点]
面白かったです!
悪役令嬢側からみた話!
流石に慣れているので途中でネタバレしてしまいました。
しかしネタバレしたからこそ逆に面白かったです

エピローグまで楽しませて頂きましたm(_ _)m

[気になる点]
>ルイーゼ様とアロイージ様は、辺境の地へと向かった。王都に戻ってくることは★もう★ないだろう

かな?と思いました


[一言]
ルイーゼ様も同世代なら、
別の手も打てて救われたのかもしれませんね
たかだか10年程度早く産まれたからの悲劇でした

王様は流石ですね
……としか言いようがありませんでした

  • 投稿者: てと
  • 2021年 06月05日 11時43分
[一言]
 宰相の次男と騎士団長の三男は勘当されたのか。それぞれの長子はまだまともなのかな? 当分、王家、と言うか未だ幼い第三王子も風当たりキツそう。第三王子にしてみたら完全にとばっちりだし。

 ナーテや、オーリーを慕って着いていった人たちにも幸せになって欲しいですね。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 06月04日 23時18分
[一言]
お兄ちゃんの末路は予想通りだったけど、それ以上に感想欄がひでぇw
まあ、概ね同意出来るけど(真顔)

臍を噛んですごすがいいさ。
お前らの思惑通りになってたら、オフィーリア嬢はもっと悲惨になってたんだからな。
衣食住で不自由しないで、五体満足で生きていられるだけありがたいと思え。
俺ならエンコ詰めるのが最低ラインだがな。
[一言]
ほほほ、感想欄の皆さま、お言葉乱れてましてよ

ほほほほ

もっと「ざまあ」を見たいんじゃ~~

ルイーゼたん僻地監禁メリバヤンデレエンドかな?そうあって欲しい
[一言]
この期に及んでも「笑い者にされているオティーリエ」が "捌け口" であり "形代" なんですね。…そして「強く美しく "育った" 妹」な現在のオティーリエに成り代わることで、過去を置き去りにして救われようとしている。…そもそも「状況を受け入れて逃げない」と決意してるけど状況として当然のこと、公爵家当主としての現実が逃がしてくれない。…転嫁ばかりで反省してないですね。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ