エピソード101の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
こういうこぼれ話もいいですね。
かなり面白かったです。社長が不憫すぎる笑。
できればもっと読みたいですが本編も大事なので難しい。

[気になる点]
もしかして異世界含めてもっとも適正が高かったのが裕二だったのか。人間性含めて。
[一言]
終末世界とか末期戦で足掻くのが設定が大好物なので応援してます!

  • 投稿者: Zio
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 08月17日 19時40分
感想ありがとうございます。

面白いと思っていただいてこちらも嬉しい限りです。ハイスペックで不憫なイケメン社長……濃いなあw。
ハーレム寝取り系ご都合オリ主が来てくれたら、彼は滂沱の涙を溢しながら、オリ主の手を取り、心からの礼を言うでしょうw

なお、最低でも世界史に名が残るレベルの有能じゃないと、寝とったはずの悪霊から日々善意で与えられるスーパー無理難題で死ぬより酷い目に合う模様。
社長はそれらを日々口八丁手八丁で周囲に被害が出ないように捌いているから、英雄って言われてるんだ。

裕二のこの世界への適正度は非常に高いですね。少なくとも地球にこれ以上の変態はいません。普通はちょっとくらい地元OSとの互換性を残すやろ……

終末世界や末期戦で足掻くのが好き→

分かる。押し返しきれないほどの絶望を少しずつ希望に変えるのが良いのです……
[良い点]
更新お疲れ様です

遅れましたが100話到達おめでとうございます

不幸を引き寄せるダイソン、社長さんに黙祷……
後、スペックが駄剣世界極振りのユージとタイラントさん、ある意味お似合いですね!
というかタイラント嬢はスペックが極振りされてたから駄剣ゲーム内ではああなっても勇者に仲間(仲間じゃない)として同行(という名のタイラント)できたのですね
[一言]
>この世界の農民や漁民として暮らす凄い辛い夢

……それ、君に取り憑いてる奴らの影響じゃなくて転職の代償な気が
  • 投稿者: guest
  • 2023年 08月16日 14時49分
いつも感想ありがとうございます。

100話 ありがとうございます。いつも応援してくださる皆さんのおかげでこのお話を紡ぐことが出来ております。

危険物をダイソンし、ハイスペックで解決することで結果的に世界を平和にするのだから、やはり社長は英雄ですね。本人は特に望んでませんがw

スペック極振りコンビははたから見るとちょっと危ない二人ですw。頭のネジ飛んでんじゃねぇのみたいな目で見られてる似た物コンビです。
ララベルは現代から長い時が過ぎ去り、擦り切れきったボロ雑巾みたいになってすら、そうなんですから、特化してるだけのことはありますねぇ。

転職の代償
強制的にその職業のレベル1ステータスにするとかいう、奇跡。果たしてその代償やいかに。
↑ページトップへ