感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
 久々に笑えた。

 笑える物語をかける作者様 凄い。
とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ様

感想ありがとうございました!

楽しんでいただけて、何よりでございます…!

また別の作品でお目にかかれましたら幸いです!

[一言]
見つけて一気読みさせてもらいました。
楽しい話をありがとうございます!
アディー様

数ある作品の中から当SSを読んでいただきまして、ありがとうございました!

悪役は単なるざまぁだけでなく、何かしら面白おかしいエピソードを付けようと試みてみました。
フォッカー氏はそのうち立派なイクメンになると思います!

聖女を溺愛することはありませんが、よっぽど道に外れたことをしない限り見捨てないタイプの神様なので、聖女はのびのび生きていけそうです。

また別作品でお目にかかれましたら幸いです!


[一言]
おお、フォッカー君更生への道へと進んでる!
前話の引きでどっちに転ぶか不安だったけど、良い方向に行って良かった。
[一言]
この世界の神様はゆるいとの事なのできっと「許すよー」と仰って頂けますよw
[一言]
聖女を虐げた天罰を加害者(虐待や体罰・搾取や横領の犯人)に直接くださないからこんな国に成ったんだろうにね。
神様が作った聖女システム自体が悪いわ。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 06月08日 12時27分
jack様

感想ありがとうございました!

この国の神様は聖女を人間の行いを計る「秤」くらいにしか思ってないので、国が聖女を虐げる→聖女が祈らなくなる→あっ、加護授けなくていいんですねわかりましたぁ!てアッサリ手を引くタイプでした…たぶん一番最初の契約がそんな感じだったと思われます…

またお目にかかる機会がありましたら幸いです!

[良い点]
完結お疲れ様です。
適度なギャグ要素がとても面白かった。
特に27話の万歳三唱の件の太陽と月の女神のノリが良かった。
  • 投稿者: yuuya
  • 2021年 06月06日 16時08分
yuuya様

感想ありがとうございました!
1週間で終えるはずが3週間かかりました…自分の管理能力の低さが恨めしいです…。

楽しんでいただけて良かったです…!
また新作でお目にかかれましたら幸いです!

[一言]
最終的にざまぁされるのは、あんたかいwww

ってオチで楽しく読ませて頂きました( ´∀`)
  • 投稿者: navi
  • 2021年 06月05日 18時25分
navi様

感想ありがとうございました!

王妃様にはオチ要員として残念なことになってしまって申し訳ない…(´・ω・`)

またお目にかかれましたら幸いです!

[一言]
なぜに薩摩訛りw
  • 投稿者: navi
  • 2021年 06月05日 17時09分
navi様

感想ありがとうございました!

ご……ゴール○ンカムイが……楽しくてつい……!

[気になる点]
王妃さまが恋する乙女の聖女脳な部分もあるのでしょうが、聖女依存への反動なのか伝統的な聖女文化への軽視が始まってる気がしましたね。
王妃さまの神殿継承問題への懸念に応えず、ともすれば失われても構わないとすら思える後回し感が気になりました。
受け継がれた知識を遺すのは、古きから学ぶとして当たり前な気がしますね。

周りからすればウザくて理解したくもないんでしょうが、平民から聖女として頑張って王さまに見初められた彼女は、王族や貴族とは馴染めずに友達も出来ず、やっと対等に話せる相手は現実主義で生きる世界が違いすぎる。
唯一愛してくれる旦那も、能力が平凡で凡人なために発言力は下がっていく。
救われる報われずなために実質被害者に見えましたね。
ちゃんと子供に話すように教えてあげないと、まともに教育されなかった以上理解出来ないと思いますよ。
[一言]
虐げられてきた聖女ちゃんの幸せへの物語、召喚された主人公さんの異世界建て直し奮闘記と平凡な人生への回帰。
どちらも面白く、楽しく読ませていただきました。
筋トレや方言に溺愛など、ところどころでコミカルな描写があり楽しめました。

国全体がほとんど、概ね、一部を除いて善き方向に進んで良かったです。
これからも上手く信仰と向き合い、ちょうど良い距離感で両立していってほしいですね。
もし現状への認識が甘かった場合、王太子妃ちゃんがお飾り王妃として十数年後に似たような疎外感を抱いてしまいそうですし。
  • 投稿者: 鈴原舞央
  • 30歳~39歳
  • 2021年 06月04日 23時10分
鈴原舞央様

感想ありがとうございました!
たくさんお言葉をいただけてうれしいです( ´∀`)

月の女神の館の継承者については、将来的には神殿管轄になると思われます。聖女がだんだん生まれなくなっているという世界観ですので、最終的には本当に「知識だけ」残るかと。
その時、エヴァが願ったように、聖女や神々が軽んじられない世界になるかどうかは、この後のバルシリウム次第ですね!

王妃様は昔からイケイケドンドンなので、息子からはちょっと距離を置かれてますが、最後にチラッと出た末の王女は王妃様のコピーみたいな娘なので、何とかやっていけると思います。
オチに使ってしまったので、可愛そうな感じになってしまってすいませんでした…!

またお目にかかる機会がありましたら幸いです!
[気になる点]
一応確認したいのですが。神の御力を御借りするには、植物食のみや最低限の財貨以外を持たない、修行を休んではいけないや苦行を背負わなくて良いのでしょうか?
公爵令嬢の言動が不信心っぽいため、聖女を単なる技能職と見ている気がしたのですが。
世の中の穢れを絶つことで、その身を肉の枷から抜け出させる思想がある以上、俗世の常識をあてはめて大丈夫ですか?
  • 投稿者: 鈴原舞央
  • 30歳~39歳
  • 2021年 06月04日 21時31分
鈴原舞央様

感想ありがとうございました!

この世界の神様はユルいので別に精進潔斎などを聖女に求めないタイプでした!
イメージ的には現代日本の町のお坊さんに近い感じです!
確かに技能職ぽいですね!

読んでいただきましてありがとうございます!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ