感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ラーシュの部屋で何が起こっているのか。とても気になる幕引きで続きが楽しみになります。また、アグニエ婆さんの悪巧みもまた、味のある人物たちと相まって、とても読み応えがありました。明るさが肝、というのもまた、興味を惹かれます。
[一言]
なかなか伺えず申し訳ありません。軽妙な登場人物たちのやり取りがまた素敵です。
ラーシュの部屋で何が起こっているのか。とても気になる幕引きで続きが楽しみになります。また、アグニエ婆さんの悪巧みもまた、味のある人物たちと相まって、とても読み応えがありました。明るさが肝、というのもまた、興味を惹かれます。
[一言]
なかなか伺えず申し訳ありません。軽妙な登場人物たちのやり取りがまた素敵です。
エピソード63
黒笠様!
いつも大変お世話になっております上、お読み頂き誠にありがとうございます。
私は喜悲劇というものを念頭にしておりますので、悲しみの中から一つずつ笑いを拾い上げています。
上手くお伝わり頂けているか、わかりませんが。
ファンタジーや異世界物が多いサイトの手前、なかなか読者に結びつかず難儀しております。
また今後ともよろしくお願いいたします。
わざわざのご感想をありがとうございました!
いつも大変お世話になっております上、お読み頂き誠にありがとうございます。
私は喜悲劇というものを念頭にしておりますので、悲しみの中から一つずつ笑いを拾い上げています。
上手くお伝わり頂けているか、わかりませんが。
ファンタジーや異世界物が多いサイトの手前、なかなか読者に結びつかず難儀しております。
また今後ともよろしくお願いいたします。
わざわざのご感想をありがとうございました!
- 童晶(ワラベ・ショー)
- 2022年 11月30日 18時24分
[良い点]
こういう今と昔が繋がる瞬間が気持ちいい。
素晴らしい作品だと思います。
[一言]
繋がった成程!と思えば他の人の視点からばしばし新事実が発覚して同じ時間軸でもどんどん印象が変わっていく。
振り回されっぱなしですがそれが楽しくてしょうがないです。
こういう今と昔が繋がる瞬間が気持ちいい。
素晴らしい作品だと思います。
[一言]
繋がった成程!と思えば他の人の視点からばしばし新事実が発覚して同じ時間軸でもどんどん印象が変わっていく。
振り回されっぱなしですがそれが楽しくてしょうがないです。
エピソード536
たけのこごはんさん!
まずはお読み頂きありがとうございます!
凄く深くお読み頂いて嬉しいです!
この物語はややもすると、ごちゃごちゃで理解し難いものになってしまいそうなのですが、嬉しいご感想誠に嬉しく思っております。
何話まで行くかわかりませんが、またお付き合い頂けましたら幸いです。
本当にありがとうございます!!
まずはお読み頂きありがとうございます!
凄く深くお読み頂いて嬉しいです!
この物語はややもすると、ごちゃごちゃで理解し難いものになってしまいそうなのですが、嬉しいご感想誠に嬉しく思っております。
何話まで行くかわかりませんが、またお付き合い頂けましたら幸いです。
本当にありがとうございます!!
- 童晶(ワラベ・ショー)
- 2022年 09月26日 15時59分
[良い点]
意外な急展開で、とても面白かったです。アグニアと鉄兜の繋がり、意外で意表をつかれました。表題とも相まって、楽しく読ませて頂きました。
意外な急展開で、とても面白かったです。アグニアと鉄兜の繋がり、意外で意表をつかれました。表題とも相まって、楽しく読ませて頂きました。
エピソード62
[一言]
ヘルゲのこ先祖様の下りは、なるほどと思わずにやり。笑
ドロテアは本当にイブレート様の幽霊を信じて逃げたしてくれるのでしょうか。
めちゃくちゃ良いところで、オラフくんの話になってしまうので残念。
過去の縦糸と横糸が上手く絡み合って、とても面白いことになってます。
ヘルゲのこ先祖様の下りは、なるほどと思わずにやり。笑
ドロテアは本当にイブレート様の幽霊を信じて逃げたしてくれるのでしょうか。
めちゃくちゃ良いところで、オラフくんの話になってしまうので残念。
過去の縦糸と横糸が上手く絡み合って、とても面白いことになってます。
エピソード421
[一言]
アグニアばあ様は頭が切れるんですね。
さすが魔女と呼ばれるだけありますね。
しかし、イブレート様がこんなにも簡単に······。
イブレート様の秘密、何故そうしなければならなかったのかが、知りたいです。
イヴェルさんとヨンソンさんは何故イブレート様をそんな風に装わせたのでしょう❔
謎が謎呼ぶ物語です。
アグニアばあ様は頭が切れるんですね。
さすが魔女と呼ばれるだけありますね。
しかし、イブレート様がこんなにも簡単に······。
イブレート様の秘密、何故そうしなければならなかったのかが、知りたいです。
イヴェルさんとヨンソンさんは何故イブレート様をそんな風に装わせたのでしょう❔
謎が謎呼ぶ物語です。
エピソード414
ご感想ありがとうございます。
イブレートの死に関しては悩みました。
小説上、戦いで敗れ死に至るような展開が一番面白かったのかなとも思いました。天寿を全うするのも面白味にかける。
私が小説を書き続けている内に、イブレートに愛着を感じ始めてしまった点があります。人の手に寄る死よりも自然を愛したイブレート。自然界のものに殺されるという手法をとったのです。
この死により、マウリッツの襲撃後にイブレートはまだ生きていたと思わせる。その死がイブレートでは無くバルウだったと。
棺をイヴェルとヨンソンに偽装させたのは、トロムソに納めるため。
イブレートの遺体ではそれは拒絶され難しいということです。
イブレートの死に関しては悩みました。
小説上、戦いで敗れ死に至るような展開が一番面白かったのかなとも思いました。天寿を全うするのも面白味にかける。
私が小説を書き続けている内に、イブレートに愛着を感じ始めてしまった点があります。人の手に寄る死よりも自然を愛したイブレート。自然界のものに殺されるという手法をとったのです。
この死により、マウリッツの襲撃後にイブレートはまだ生きていたと思わせる。その死がイブレートでは無くバルウだったと。
棺をイヴェルとヨンソンに偽装させたのは、トロムソに納めるため。
イブレートの遺体ではそれは拒絶され難しいということです。
- 童晶(ワラベ・ショー)
- 2022年 09月06日 19時34分
[良い点]
迫りくるドロテアの独特の迫力が凄いですね。なんというか、他では見られないものと思います。独創的な舞台演出が素敵です。そして、軽妙なやり取りが今回も面白かったです。特に妬いてるのかいのあたりのとこですね。
[一言]
ラーシュ逃げてくれーとつい思ってしまうぐらい、入り込んでしまいました。
迫りくるドロテアの独特の迫力が凄いですね。なんというか、他では見られないものと思います。独創的な舞台演出が素敵です。そして、軽妙なやり取りが今回も面白かったです。特に妬いてるのかいのあたりのとこですね。
[一言]
ラーシュ逃げてくれーとつい思ってしまうぐらい、入り込んでしまいました。
エピソード61
[一言]
連載一周年、おめでとうございます❗❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃
お忙しい中、本当にご苦労が在ったと思います。
本当にご苦労様です。<(_ _*)>
このイブレート様に捧げられようとしているアグニアの儀式は本当に行われていたものなのですか❔
かなり胡散臭い感じがしますけど、何か別の理由があるように感じてなりません。
これからも頑張って下さいね❗❗(*^▽^*)
連載一周年、おめでとうございます❗❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃
お忙しい中、本当にご苦労が在ったと思います。
本当にご苦労様です。<(_ _*)>
このイブレート様に捧げられようとしているアグニアの儀式は本当に行われていたものなのですか❔
かなり胡散臭い感じがしますけど、何か別の理由があるように感じてなりません。
これからも頑張って下さいね❗❗(*^▽^*)
エピソード406
いつもご感想頂きありがとうございます。
この儀式は、史実と私の創作を混ぜたもの。
小説ですので、仰る通りの胡散臭さを醸し出させました(笑)
魔女っぽく。
時々ファンタジックにも仕立てています。
いつも励ましのお言葉まで添えて頂き、誠に嬉しく思っております。
大した作品でもありませんのに、お付き合い下さり本当に感謝しております。
楓海さまもお身体ご自愛なさって、これからも頑張ってください。
いつもありがとうございます!
この儀式は、史実と私の創作を混ぜたもの。
小説ですので、仰る通りの胡散臭さを醸し出させました(笑)
魔女っぽく。
時々ファンタジックにも仕立てています。
いつも励ましのお言葉まで添えて頂き、誠に嬉しく思っております。
大した作品でもありませんのに、お付き合い下さり本当に感謝しております。
楓海さまもお身体ご自愛なさって、これからも頑張ってください。
いつもありがとうございます!
- 童晶(ワラベ・ショー)
- 2022年 08月29日 16時58分
[良い点]
ラーシュにまた別の危険が(笑)みな登場人物たちに一癖も二癖もあって面白いです。ニルスも面白い人ですね。そして、ラーシュの色気は相当すさまじいのですね。アデリーヌとのツーショットがとても絵になりそうですね。
[一言]
確かに異様な閉鎖空間で自我を高く保つのは大変そうですね。妙な説得力がありました。
ラーシュにまた別の危険が(笑)みな登場人物たちに一癖も二癖もあって面白いです。ニルスも面白い人ですね。そして、ラーシュの色気は相当すさまじいのですね。アデリーヌとのツーショットがとても絵になりそうですね。
[一言]
確かに異様な閉鎖空間で自我を高く保つのは大変そうですね。妙な説得力がありました。
エピソード60
いつもご感想頂きありがとうございます!
ラーシュには色気ムンムンの男臭さを演じてもらっています。
強く逞しい男です。
この先も、その強さが時折り見られます。
今後ともよろしくお願い致します。
いつもありがとうございます!
ラーシュには色気ムンムンの男臭さを演じてもらっています。
強く逞しい男です。
この先も、その強さが時折り見られます。
今後ともよろしくお願い致します。
いつもありがとうございます!
- 童晶(ワラベ・ショー)
- 2022年 08月26日 14時15分
[良い点]
料理1つとっても、この描写のためによく調べられたのがよく伝わってきます。そして、ラーシュのお茶目さん。今回もとても、面白い場面でした。ただ、いよいよ、ラーシュにドロテアが迫りくる。なんだかこちらまで怖くなってきました。
[一言]
ニシンの塩漬け、なんだか美味しそうですね。
料理1つとっても、この描写のためによく調べられたのがよく伝わってきます。そして、ラーシュのお茶目さん。今回もとても、面白い場面でした。ただ、いよいよ、ラーシュにドロテアが迫りくる。なんだかこちらまで怖くなってきました。
[一言]
ニシンの塩漬け、なんだか美味しそうですね。
エピソード59
[一言]
イブレート様が大変なことに❔❗
バーンベリー、絵を拝見しましたが、北海道にも有りそうな気がします。
子供の頃何処かで見たような·······。
安定の面白さですね。
いりくんだお話ですが、こんなに長く続いていますと愛着が湧いて登場人物に情が移ってしまいます。
ここからゾルのお話が続くようですね。
ゾルには確か奥様と子供がいらっしゃいましたよね❔
一緒に暮らせないのかなあ。
後3話で500話ですね。
凄いですねー❗
最初読ませて戴いた時はこんなに長く続くお話とは思いませんでした。
こんなに長く続く長編を書ける秘訣を教えて欲しいです。
私も長編書いてみたいのですが、やっぱり難しいです。
大変な努力の賜物ですね❗
やっと400話に届く処を今読ませて戴いてますが、頑張って追い付きたいです。
童様、お身体大切に。
この安定感がとても読んでいて癒されます。
なので大変ですが、もっともっと長く書いて戴けたらなあと思います。
頑張って下さいね❗o(>∀<*)o
イブレート様が大変なことに❔❗
バーンベリー、絵を拝見しましたが、北海道にも有りそうな気がします。
子供の頃何処かで見たような·······。
安定の面白さですね。
いりくんだお話ですが、こんなに長く続いていますと愛着が湧いて登場人物に情が移ってしまいます。
ここからゾルのお話が続くようですね。
ゾルには確か奥様と子供がいらっしゃいましたよね❔
一緒に暮らせないのかなあ。
後3話で500話ですね。
凄いですねー❗
最初読ませて戴いた時はこんなに長く続くお話とは思いませんでした。
こんなに長く続く長編を書ける秘訣を教えて欲しいです。
私も長編書いてみたいのですが、やっぱり難しいです。
大変な努力の賜物ですね❗
やっと400話に届く処を今読ませて戴いてますが、頑張って追い付きたいです。
童様、お身体大切に。
この安定感がとても読んでいて癒されます。
なので大変ですが、もっともっと長く書いて戴けたらなあと思います。
頑張って下さいね❗o(>∀<*)o
エピソード395
楓海様!
毎度毎度のご無沙汰、失礼いたします。
その上、返信まで遅くなり重ね重ねのご無礼、誠に申し訳ございません。
魔女狩りの方は本日500話に入りました。
私もこんなに長くなるとは想像もしていませんでした。
ご感想を頂戴し、安定感が癒されるとも言って頂き恐縮です。
で、ここのところというか、この一年。
仕事の方が忙しく、自連載を一話出してはバタンQ。
他作家さまの御小説を読む間なく精一杯。
本当に申し訳なく思っております。
けど、楓海さまのことは常々気に掛けております。
まだまだ暑い日が続きます。楓海さまもお身体ご自愛し、無理せず頑張ってください。
また、御作品にも必ずやお伺いいたします。
この度は誠にありがとうございます。
毎度毎度のご無沙汰、失礼いたします。
その上、返信まで遅くなり重ね重ねのご無礼、誠に申し訳ございません。
魔女狩りの方は本日500話に入りました。
私もこんなに長くなるとは想像もしていませんでした。
ご感想を頂戴し、安定感が癒されるとも言って頂き恐縮です。
で、ここのところというか、この一年。
仕事の方が忙しく、自連載を一話出してはバタンQ。
他作家さまの御小説を読む間なく精一杯。
本当に申し訳なく思っております。
けど、楓海さまのことは常々気に掛けております。
まだまだ暑い日が続きます。楓海さまもお身体ご自愛し、無理せず頑張ってください。
また、御作品にも必ずやお伺いいたします。
この度は誠にありがとうございます。
- 童晶(ワラベ・ショー)
- 2022年 08月20日 19時39分
感想を書く場合はログインしてください。