エピソード113の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
カイマーンは更生の余地が無さそうですが、他の3人の言い分も一応は聞いてあげた(言い分を聞くような流れを作った)ほうが良い気がしました。
物語の設定的には「全員更生の余地なし」なのでしょうが、キャラクター一人一人にもそれぞれの考えがあって行動していたはずなので、言い分を聞かずに全員纏めて処罰してしまうのは少し大雑把に思いました。
現実で言うならば、犯罪者グループを捕まえたときにそれぞれ個別に取り調べをして個別に刑罰を科すような感じです。
カイマーンは更生の余地が無さそうですが、他の3人の言い分も一応は聞いてあげた(言い分を聞くような流れを作った)ほうが良い気がしました。
物語の設定的には「全員更生の余地なし」なのでしょうが、キャラクター一人一人にもそれぞれの考えがあって行動していたはずなので、言い分を聞かずに全員纏めて処罰してしまうのは少し大雑把に思いました。
現実で言うならば、犯罪者グループを捕まえたときにそれぞれ個別に取り調べをして個別に刑罰を科すような感じです。
- 投稿者: 温帯低気圧@1012
- 2021年 12月31日 16時43分
エピソード113
確かに少し大雑把ですが、やっぱりレーバインを含めた主犯格なので妥当な気もします。
彼らの思想が統一されているのは事前に確認しているので。
彼らの思想が統一されているのは事前に確認しているので。
- ラチム
- 2021年 12月31日 16時54分
[良い点]
言っても殴ってだめならこうするしかないって感じですね。
とんでもない呪いだなぁとは思いますが妄執に囚われたものには説得は無駄ってことなんでしょう。
ソアリスさんをお題目にして人へ理不尽を強いた問答不可の人間にはそれ以上で倫理無用の理不尽で応えるしかない。
そう判断するソアリスさんはなかなかのリアリストですよね。
言っても殴ってだめならこうするしかないって感じですね。
とんでもない呪いだなぁとは思いますが妄執に囚われたものには説得は無駄ってことなんでしょう。
ソアリスさんをお題目にして人へ理不尽を強いた問答不可の人間にはそれ以上で倫理無用の理不尽で応えるしかない。
そう判断するソアリスさんはなかなかのリアリストですよね。
エピソード113
思想そのものを剥奪するしかないという感じですね
リデアとデイビット同様、取り返しのつかないことをした人間には容赦ないです
リデアとデイビット同様、取り返しのつかないことをした人間には容赦ないです
- ラチム
- 2021年 12月28日 07時54分
[一言]
リデアとデイビットほどでは無いと言いつつ、あの馬鹿コンビ二人よりやってる事えげつなくて笑う。
少なくとも頭の中を弄るような真似しなかったぞ…。
後正体隠す必要が無くなったせいか元から口より先に手が出るタイプだったけど、さらに悪化してるような…。
アルベールとプリウや聖騎士の若手辺りはソアリス預かりになるんだろうか?少なくともほったらかしにしないでしょうし。
リデアとデイビットほどでは無いと言いつつ、あの馬鹿コンビ二人よりやってる事えげつなくて笑う。
少なくとも頭の中を弄るような真似しなかったぞ…。
後正体隠す必要が無くなったせいか元から口より先に手が出るタイプだったけど、さらに悪化してるような…。
アルベールとプリウや聖騎士の若手辺りはソアリス預かりになるんだろうか?少なくともほったらかしにしないでしょうし。
エピソード113
思想の罪っすね…
敵対してたり悪事を働いていた奴にはより容赦がなくなった聖女
溜まってたんでしょうね
アルベールとプリウはさすがに少しかわいそうなので、ソアリス預かりになりますね。
敵対してたり悪事を働いていた奴にはより容赦がなくなった聖女
溜まってたんでしょうね
アルベールとプリウはさすがに少しかわいそうなので、ソアリス預かりになりますね。
- ラチム
- 2021年 12月27日 18時16分
感想を書く場合はログインしてください。