エピソード35の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
とりあえず、ミュリエルが成長の機会をきちんと活かしてくれればいいなあ…。ミュリエルなら役満に何言われようとも突き進んでくれるだろうし。
[一言]
すごい、役満がいないだけで全てがスムーズに進んでいますね。DV野郎のくせに自分より年下で経験も少ない女性(しかも厭わしく思ってきた女性の娘)に家業を放り投げて安心している哀れな下痢猿(最悪の悪口)がいかにこの家の癌であるかがよく分かります。
ここはトーマスさんも役満を完全に見限ってシェイマスへの引継ぎを考えるべきでは……? とりあえず、トーマスさんには良い胃薬と頭痛薬を送りたいです。
これからの更新も楽しみにしています!
田中つか茶さん

役満でもう誰かわかるwと笑っていたら「下痢猿」で爆笑してしまいましたよ笑大丈夫、もっと言ってw( ✌︎'ω')✌︎

トーマスさんに薬、必要ですね……。いつもお読みくださりありがとうございます!
  • 糸加
  • 2021年 06月28日 17時37分
[一言]
父親の影響と言うより、母親の死に際の願い(呪い)によって、ミュリエルが、与えられるのではなく奪うことによってはじめて達成感…ぶっちゃけて言うと「快楽」を感じてるぐらいに歪んでるように見えました。

お姉さまと同じがいい、ではなくて、当てつけで同じにすることで、父親がほめてくれるからうれしい。
最初から(ミュリエルにとっては空気な)兄と敵認定(でも甘えをぶつける相手)の姉と同じじゃ意味がないんでしょうね。

糸加様の女性主人公は、敵側の相手にもギリギリまで情けをかけることが多いように見えますが、最後の最後は「嫌です」とバッサリと捨ててしまうから、それは全力をもってザマァ返しをするようなタイプよりも、敵側のキャラにとっては本当に取り付く島もないという状況になるわけで…

父親は切り捨てられたも同然ですが、ミュリエルには救いがあるのか… といっても、一生、クリスティナが面倒を見ることはしたくないでしょうし、多少まともになったミュリエルを支える夫や執事みたいな人を支えたいという奇特すぎる人がどこかに現れるかな?

まともになってない今のミュリエルを支えて、姉のクリスティナを見返してやろう!なんてのが来たらもっと困りますが(でも期待(笑))
  • 投稿者: Alex
  • 男性
  • 2021年 06月26日 14時01分
Alexさん

ああ、そうかも、その通りかもしれません。呪いなんですよね。奪うことで快楽、もそうなのかもしれません。不幸な刷り込みだ……

最後の最後でバッサリ切り捨てるw これもそうかも、とニヤニヤしちまいましたw そうかもーw(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

でもミュリエルは父親に比べてまだ同情しちゃいますね……正直、姉妹格差って、格差を与えた親が悪いと思うんですよ(個人の感想です異論は認めます)まあ、貴族の子育てとか貴族の親子関係とか、いろんな要素が現代とは違うとは思いますが。
  • 糸加
  • 2021年 06月26日 15時19分
[一言]
そもそも、次期王子妃であるからには、王子妃教育はもちろんのこと社交も必須なのに二度と家から出さないとか、それほぼ王家反逆罪レベルのやらかしに見えるのですが。

それで、自分だけは驕奢に着飾って、家の外で複数の女と遊び惚けていいることが昔から今までバレてるとか、王家もなんでこのごく潰し放置してるんですかね?


  • 投稿者: tk
  • 2021年 06月25日 22時44分
tkさん

オーウィンさんは割とその場その場の(本人には本気だけどすぐ気が変わる)出鱈目を言うんですよね。それでまた周りが振り回されるという……

先代までの信頼を財産に食い潰してきたのでしょうかʅ(◞‿◟)ʃ
  • 糸加
  • 2021年 06月26日 15時14分
[一言]
暴かれる、バカ親の真の姿、、、
ミュリエル、更生するといいねぇ、、、

父親と同じにはなるな。
  • 投稿者: 夏と起の母
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 06月25日 13時17分
夏と起の母さん
ミュリエルを見守ってくれてありがとうございます……(もちろん父親は除外)
  • 糸加
  • 2021年 06月26日 15時11分
↑ページトップへ