エピソード41の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
公爵家の滅亡の未来しか見えません笑
執筆お疲れ様です!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 07月03日 06時54分
管理
百合子さん

ありがとうございます〜〜♪( ´θ`)ノ
不穏しかない!!公爵家!!笑
  • 糸加
  • 2021年 07月03日 19時38分
[一言]
当て馬お邪魔キャラと思わせての、脇役にも重要な役どころがある糸加さんらしい、ローレンツからの情報がありましたね。

100年単位で劇場が作られないということは、帝国はオペラが嫌いで交響曲ばかりが好まれる…ということでもないのでしょう。
帝国の音楽学校に入るために帝国貴族の養子になったとはいえ、帝国が音楽の振興にさほど興味がない、少なくとも音楽のジャンルが偏っているようです。
ローレンツが100年不老不死の化け物ではないのに「100年劇場が作られてない」と断言できたのは、帝国の音楽学校で音楽史を学んでいるのですね。
天才的なピアノの腕前だけで師匠なんぞいない!と言うわけではないのがここからも読み取れます。
だとすると音楽学校の歴史や教える内容に対して帝国では発表の場が少ないか限られているというのも何かありそうです。

母国へきてのコンサートは割と真面目にスポンサー探しに必死なのかもしれませんね。それこそ、やりたくもない宗教色の濃い曲の作曲や演奏を強いられていたりして。

事情通気取りのドゥリスコル伯爵のセリフが本当の国際人であるローレンツから見ればまるで信用のできない発言であるというのは、今後の展開に影響がありそうです。
  • 投稿者: Alex
  • 男性
  • 2021年 07月03日 00時16分
Alexさん
ありがとうございます!
そうですね!帝国の方が文化が進んでいるので、音楽学校などあります!さすがすぎる。あと、ちらっと帝国には大聖堂ができたと以前話していたので、皇帝は宗教音楽が好きなのか、あるいは教会が幅を利かせているのか……そんなところです!(どんなところ)
  • 糸加
  • 2021年 07月03日 19時37分
[良い点]
更新お疲れ様です。連日失礼致します。
クリスティナ、お手製ブレスレットを渡した事でローレンツに目をつけられた模様。イリル殿下との仲にヒビが入らなければいいけど。

[気になる点]
サーシャ子爵令嬢、ブリギッタ子爵夫人・・・ミュリエルの家庭教師に立候補?悪評が流れているのになぜこのタイミングで??もしや運命の子を〇国に引き込む算段でわ??
まぁ妹にはちゃぶ台返しなる必殺技があるから大丈夫か(違)逆に35話にて姉の話を聞いて改心してなきゃいいけど(爆)
  • 投稿者: naimed
  • 2021年 07月02日 20時19分
naimedさん

いえいえこちらこそありがとうございます!
確かにミュリエルがいい子になってたらどうしよう笑 ちゃぶ台返すときに返さないそれがミュリエル……w
  • 糸加
  • 2021年 07月03日 19時35分
[一言]
父に不穏な気配しか漂ってないww

なにが、やはり俺だ、なのか、、、
鴨がネギと白菜と、鍋とコンロ用意して、包丁まで要る?って聞いてる状態やぞ?ww
  • 投稿者: 夏と起の母
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 07月02日 17時30分
夏と起の母さん

父の言動がコントとしか思えないっw(でも本人は真面目なところがホラー!)
  • 糸加
  • 2021年 07月03日 19時34分
↑ページトップへ