エピソード78の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
序盤ミュリエルへのヘイト値が高くてモヤモヤしていましたが、ミュリエル側の心情や境遇がわかってきて、可愛がられているようで何も与えられていなかったミュリエルをクリスティナが見捨てなくてよかったなと思いました!
序盤ミュリエルへのヘイト値が高くてモヤモヤしていましたが、ミュリエル側の心情や境遇がわかってきて、可愛がられているようで何も与えられていなかったミュリエルをクリスティナが見捨てなくてよかったなと思いました!
エピソード78
雪明かりさん
感想ありがとうございます!
そうなんです。クリスティナ、見捨てなかったんです。
感想ありがとうございます!
そうなんです。クリスティナ、見捨てなかったんです。
- 糸加
- 2022年 10月19日 23時29分
[気になる点]
前世で殺されたのにミュリエルにほとんど罰が無いのが気になる。
普通前世で殺された相手ならどんな事情でも嫌悪感があるはずなのに全く無い主人公が普通に人間離れしてるように感じた。
話の構成自体は良かったのでそこが残念。
前世で殺されたのにミュリエルにほとんど罰が無いのが気になる。
普通前世で殺された相手ならどんな事情でも嫌悪感があるはずなのに全く無い主人公が普通に人間離れしてるように感じた。
話の構成自体は良かったのでそこが残念。
エピソード78
迅雷ハヤテさん
お読みくださりありがとうございます!
お読みくださりありがとうございます!
- 糸加
- 2022年 04月09日 13時21分
[良い点]
こんにちは!
最後まで一気読みさせていただきました。
とても丁寧に物語が構成されており、すらすらとページが進みました。丁度いいタイミングで伏線が回収されるので、ストーリーを追いやすいのも非常にポイントが高いです!
また、登場人物の個性がはっきりと描かれており、タイトル通り主人公が次第に淑女の枷を外していく様が見事です。
完全なるクズの父親と、救いのある妹、「悪」の対比もきちんと書き分けがされていて、ご都合主義で終わらないのもいいですね。
[一言]
貴族ものでプロットがしっかりしている小説は、なかなか探すのが難しいのですが、素敵な作品に出会えて嬉しいです。
また、他の作品も読ませていただきたいと思いました。
こんにちは!
最後まで一気読みさせていただきました。
とても丁寧に物語が構成されており、すらすらとページが進みました。丁度いいタイミングで伏線が回収されるので、ストーリーを追いやすいのも非常にポイントが高いです!
また、登場人物の個性がはっきりと描かれており、タイトル通り主人公が次第に淑女の枷を外していく様が見事です。
完全なるクズの父親と、救いのある妹、「悪」の対比もきちんと書き分けがされていて、ご都合主義で終わらないのもいいですね。
[一言]
貴族ものでプロットがしっかりしている小説は、なかなか探すのが難しいのですが、素敵な作品に出会えて嬉しいです。
また、他の作品も読ませていただきたいと思いました。
エピソード78
水上栞さま
読んでくださりありがとうございます!!(返信遅くなってすみません!)
そして嬉しい感想の数々……ありがたく何度も読ませてもらいました!
>完全なるクズの父親と、救いのある妹、「悪」の対比もきちんと書き分けがされていて、ご都合主義で終わらないのもいいですね。
やはり妹があのような態度になるのは父親に責任がありまくると思ったのですよね……笑
またぜひ他の作品も読んでいただけたら光栄です!ありがとうございました!
読んでくださりありがとうございます!!(返信遅くなってすみません!)
そして嬉しい感想の数々……ありがたく何度も読ませてもらいました!
>完全なるクズの父親と、救いのある妹、「悪」の対比もきちんと書き分けがされていて、ご都合主義で終わらないのもいいですね。
やはり妹があのような態度になるのは父親に責任がありまくると思ったのですよね……笑
またぜひ他の作品も読んでいただけたら光栄です!ありがとうございました!
- 糸加
- 2022年 02月26日 17時17分
[良い点]
父親だからと情で救ったりせず、育児放棄して散々3人の子供を苦しめた「くそじじい」をきちんと断罪して、殺したのが良かったです。ミュリエルも当初は悪人でしたが、彼女自身が決定権や強制力を持っているわけでもなし。父親が裁かれミュリエルは救われるのはとても納得しました。
[気になる点]
ドゥリスコル伯はどのような存在で、過去にシーラ聖女とどのような戦いをし、今回はどのように召喚され、外国の政争にどう関わっていたのか?伝聞でふわっと匂わせるのではなくはっきり知りたかったです。王は音楽を好む、と言ったドゥリスコル伯の錯誤は伏線だと思っていたのですが…
父親だからと情で救ったりせず、育児放棄して散々3人の子供を苦しめた「くそじじい」をきちんと断罪して、殺したのが良かったです。ミュリエルも当初は悪人でしたが、彼女自身が決定権や強制力を持っているわけでもなし。父親が裁かれミュリエルは救われるのはとても納得しました。
[気になる点]
ドゥリスコル伯はどのような存在で、過去にシーラ聖女とどのような戦いをし、今回はどのように召喚され、外国の政争にどう関わっていたのか?伝聞でふわっと匂わせるのではなくはっきり知りたかったです。王は音楽を好む、と言ったドゥリスコル伯の錯誤は伏線だと思っていたのですが…
エピソード78
林晶さん
お返事遅くなってすみません。感想ありがとうございます!
私的にはくそじ……お父様が諸悪の根源だと思っているので、ミュリエルが救われて納得したと言われるのは嬉しいです。ありがとうございます。
ドゥリスコル伯爵とシーラ様のことも気になってくださってありがとうございます。シーラ様メインの話もいつか書きたいです。
お返事遅くなってすみません。感想ありがとうございます!
私的にはくそじ……お父様が諸悪の根源だと思っているので、ミュリエルが救われて納得したと言われるのは嬉しいです。ありがとうございます。
ドゥリスコル伯爵とシーラ様のことも気になってくださってありがとうございます。シーラ様メインの話もいつか書きたいです。
- 糸加
- 2021年 12月19日 15時45分
[一言]
番外編では、ぜひシャイなお兄様に勇気を与えてあげてほしいです。
姉妹がいい感じにほぐれてほっとしました。
幸せをありがとうございました。
番外編では、ぜひシャイなお兄様に勇気を与えてあげてほしいです。
姉妹がいい感じにほぐれてほっとしました。
幸せをありがとうございました。
エピソード78
いっきよみさん
こちこらそ読んでくださってありがとうございます!
お兄様にはなんとか勇気を出してもらいたいと思っています……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こちこらそ読んでくださってありがとうございます!
お兄様にはなんとか勇気を出してもらいたいと思っています……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
- 糸加
- 2021年 11月10日 22時55分
[良い点]
わあーー
素敵なお話でした〜
楽しい時間をありがとうございました!!
[気になる点]
色々と続きが気になります...!
ミュリエルがこれからどう再生していくのか、公爵家とその使用人はどうなったのか、などなど。
面白い設定でどんどん引き込まれました。
わあーー
素敵なお話でした〜
楽しい時間をありがとうございました!!
[気になる点]
色々と続きが気になります...!
ミュリエルがこれからどう再生していくのか、公爵家とその使用人はどうなったのか、などなど。
面白い設定でどんどん引き込まれました。
エピソード78
pinkbunny45さん
わあ〜〜(//∇//)うれしい感想ありがとうございます!!!
本当にこのお話はいつまでも続きを書きたくなるお話でした。
みんなのその後もまたどこかで書きたいです!( 特に私としてはお兄ちゃんとグレーテが気になりますw)
そのときはまた読んでくださったらうれしいです!
わあ〜〜(//∇//)うれしい感想ありがとうございます!!!
本当にこのお話はいつまでも続きを書きたくなるお話でした。
みんなのその後もまたどこかで書きたいです!( 特に私としてはお兄ちゃんとグレーテが気になりますw)
そのときはまた読んでくださったらうれしいです!
- 糸加
- 2021年 10月23日 23時24分
[良い点]
ミュリエルを一人にしなかったところ
[気になる点]
もしクソジジイがエヴァを囲わなかったり、エヴァが守り石を盗まなかったら、どうなってたんでしょうか。
魔の影響は薄れるでしょうが、ミュリエルは生まれないかもしれないし、クリスティナもまともに育てられず形変われど苦労しそうな気がします。クソジジイめ。
[一言]
ワクワクドキドキしながらも一気に読ませていただきました。
最終的にみんな幸せな方に進んで行ってほっこりしました。
幸せな時間をありがとうございます、連載お疲れ様でした!
ミュリエルを一人にしなかったところ
[気になる点]
もしクソジジイがエヴァを囲わなかったり、エヴァが守り石を盗まなかったら、どうなってたんでしょうか。
魔の影響は薄れるでしょうが、ミュリエルは生まれないかもしれないし、クリスティナもまともに育てられず形変われど苦労しそうな気がします。クソジジイめ。
[一言]
ワクワクドキドキしながらも一気に読ませていただきました。
最終的にみんな幸せな方に進んで行ってほっこりしました。
幸せな時間をありがとうございます、連載お疲れ様でした!
エピソード78
塩風さん
こちらこそ長編を完走してくださってありがとうございます!
クソジジ……お父様がエヴァを囲わなくてもお父様とお母様の確執はありそうですよね。なんてたってクソジジイですから(あっ言っちゃった!)
嬉しい感想ありがとうございます!
まただいぶ後になるかと思いますが番外編なども書きたいのでそのときはよろしくお願いします!
こちらこそ長編を完走してくださってありがとうございます!
クソジジ……お父様がエヴァを囲わなくてもお父様とお母様の確執はありそうですよね。なんてたってクソジジイですから(あっ言っちゃった!)
嬉しい感想ありがとうございます!
まただいぶ後になるかと思いますが番外編なども書きたいのでそのときはよろしくお願いします!
- 糸加
- 2021年 10月21日 19時14分
[良い点]
しなりお
[一言]
読了!
シナリオがしっかりしてると、恋模様も映えますね。
面白かったですー
しなりお
[一言]
読了!
シナリオがしっかりしてると、恋模様も映えますね。
面白かったですー
エピソード78
しなりお!!
嬉しいです!!
ありがとうございます!!
読んでくださってありがとうございます。
嬉しいです!!
ありがとうございます!!
読んでくださってありがとうございます。
- 糸加
- 2021年 10月08日 00時05分
[良い点]
守り石、出てくる前から想像はできましたが、まさか物語に登場そうそう、あんな動きをするとは。
期待以上です。
王笏はすでにあるから、主人公のはどんな形になるのか、興味深々です。
しょうもない行動の裏にも人の弱さからの原因がきちんと描かれていて、しかたないよね、ってちょっとなりました。
魔に魅せられたものは除く。
[気になる点]
主人公はヒーローと一緒に辺境巡りをするのかな、もう必要ないのかな、ってちょっと気になりました。
本体が消えたとしても、王様のように影響が残っている可能性もあるでしょうし。
[一言]
完結、おめでとうございます。
お疲れ様でした。
はらはらドキドキわくわくと、楽しく読みました。
落ち着くところに落ち着いた感じですね。
邪魔な人はいなくなったし。
お兄ちゃんのその後が気になりますが。
番外編、楽しみにしています。
守り石、出てくる前から想像はできましたが、まさか物語に登場そうそう、あんな動きをするとは。
期待以上です。
王笏はすでにあるから、主人公のはどんな形になるのか、興味深々です。
しょうもない行動の裏にも人の弱さからの原因がきちんと描かれていて、しかたないよね、ってちょっとなりました。
魔に魅せられたものは除く。
[気になる点]
主人公はヒーローと一緒に辺境巡りをするのかな、もう必要ないのかな、ってちょっと気になりました。
本体が消えたとしても、王様のように影響が残っている可能性もあるでしょうし。
[一言]
完結、おめでとうございます。
お疲れ様でした。
はらはらドキドキわくわくと、楽しく読みました。
落ち着くところに落ち着いた感じですね。
邪魔な人はいなくなったし。
お兄ちゃんのその後が気になりますが。
番外編、楽しみにしています。
エピソード78
銀青猫さん
読了ありがとうございます!!
クリスティナとイリルの巡礼の旅、あり得ますね!めちゃ捗りそう!
>魔に魅せられたものは除く。
ですよね。
お兄ちゃんとグレーテのその後とリザ様とかいろんな人のその後が書きたいです!\\\\٩( 'ω' )و ////いつか書く!
読了ありがとうございます!!
クリスティナとイリルの巡礼の旅、あり得ますね!めちゃ捗りそう!
>魔に魅せられたものは除く。
ですよね。
お兄ちゃんとグレーテのその後とリザ様とかいろんな人のその後が書きたいです!\\\\٩( 'ω' )و ////いつか書く!
- 糸加
- 2021年 10月02日 00時03分
[気になる点]
ドレスにアクセサリーを送られても、照れ隠しじゃなくて
素で「友達」と言い切れる女性は私なら回れ右案件ですね…
[一言]
私がローレンツのマネージャーであれば、頭を抱えてしまうか
ローレンツの頭を殴ろうかと悩んでしまう展開…
これが「古の聖女のためのパヴァーヌ(ラヴェルの楽曲をもじってます)」と言うタイトルで、表向きはシーラ様を思って作った曲として王国内でコンサートし、聴衆が「これはクリスティナのための曲に違いない」と噂を(サクラ込みで)起こせば、イリルを揺さぶることも、自分自身の名声を高めることもできたでしょうに…
馬鹿正直にイリルに(送ったのはクリスティナ名義ですが開封されて当然でしょう)送り付けて鼻で笑われて握りつぶされるのでは、どんな名曲も紙屑ですね。
(そもそもあのお茶会メンバーでは楽譜を読んでコンサートをイメージできるほどの大音楽家はいないのだから、楽譜を送っても「へー」で終わってしまいます)
ローレンツ本人はたった一人のための曲、誰に聞かれなくてもかまわない(キリッ でしょうが、この曲がこのタイトルのまま流出してしまったら、それはそれで周辺国家のそこらじゅうの「クリスティナ・〇×」に「私が貴方(ローレンツ)のクリスティナ!!」と楽屋や控室に押し入りされて逃げ回るだけのBADENDになりそうです。
ドレスにアクセサリーを送られても、照れ隠しじゃなくて
素で「友達」と言い切れる女性は私なら回れ右案件ですね…
[一言]
私がローレンツのマネージャーであれば、頭を抱えてしまうか
ローレンツの頭を殴ろうかと悩んでしまう展開…
これが「古の聖女のためのパヴァーヌ(ラヴェルの楽曲をもじってます)」と言うタイトルで、表向きはシーラ様を思って作った曲として王国内でコンサートし、聴衆が「これはクリスティナのための曲に違いない」と噂を(サクラ込みで)起こせば、イリルを揺さぶることも、自分自身の名声を高めることもできたでしょうに…
馬鹿正直にイリルに(送ったのはクリスティナ名義ですが開封されて当然でしょう)送り付けて鼻で笑われて握りつぶされるのでは、どんな名曲も紙屑ですね。
(そもそもあのお茶会メンバーでは楽譜を読んでコンサートをイメージできるほどの大音楽家はいないのだから、楽譜を送っても「へー」で終わってしまいます)
ローレンツ本人はたった一人のための曲、誰に聞かれなくてもかまわない(キリッ でしょうが、この曲がこのタイトルのまま流出してしまったら、それはそれで周辺国家のそこらじゅうの「クリスティナ・〇×」に「私が貴方(ローレンツ)のクリスティナ!!」と楽屋や控室に押し入りされて逃げ回るだけのBADENDになりそうです。
エピソード78
Alexさん
あっ_:(´ཀ`」 ∠):グレーテの態度については、グレーテが悪女な訳ではないとだけ言わせてください……。庇うわけではありませんが身分の差もあって、グレーテはまさかシェイマスが自分の特別な好意を抱いていると思えないのです。対するシェイマスも、小さい頃から本ばかり読んでアカデミーに入って人との関わりを覚えたものの男子校なので女性にはどう対応するのか自信がない。そんな二人のボタンのかけ違いが「友達」発言の裏にあると思っていただければありがたいです(しかし、こう補足する時点でだめですね、すいません)
ローレンツに関しては、幼馴染で色々知ってそうなグレーテの冷たい態度から察してもらえたら幸いです。(いや、Alexさんにアドバイスもらえたらよかったのにねローレンツ……)
あっ_:(´ཀ`」 ∠):グレーテの態度については、グレーテが悪女な訳ではないとだけ言わせてください……。庇うわけではありませんが身分の差もあって、グレーテはまさかシェイマスが自分の特別な好意を抱いていると思えないのです。対するシェイマスも、小さい頃から本ばかり読んでアカデミーに入って人との関わりを覚えたものの男子校なので女性にはどう対応するのか自信がない。そんな二人のボタンのかけ違いが「友達」発言の裏にあると思っていただければありがたいです(しかし、こう補足する時点でだめですね、すいません)
ローレンツに関しては、幼馴染で色々知ってそうなグレーテの冷たい態度から察してもらえたら幸いです。(いや、Alexさんにアドバイスもらえたらよかったのにねローレンツ……)
- 糸加
- 2021年 10月01日 23時55分
感想を書く場合はログインしてください。