エピソード223の感想一覧
感想絞り込み
[気になる点]
>「やっぱり〜。この茶色の殻を剥くと、本来の米が……ほら。」
>籾殻を爪で剥がして、白米を出す。
籾殻を外したものは「茶色い」玄米です。
玄米を精米(削る)されるまでは茶色くて精米することでようやく白い白米になります(糠は玄米の外側を削った粉)
稲を収穫=>稲から籾(殻のついた米)を分離(脱穀)=>籾から籾殻を外して玄米にする(籾摺り)=>玄米を削って白米にする(精米)
>「やっぱり〜。この茶色の殻を剥くと、本来の米が……ほら。」
>籾殻を爪で剥がして、白米を出す。
籾殻を外したものは「茶色い」玄米です。
玄米を精米(削る)されるまでは茶色くて精米することでようやく白い白米になります(糠は玄米の外側を削った粉)
稲を収穫=>稲から籾(殻のついた米)を分離(脱穀)=>籾から籾殻を外して玄米にする(籾摺り)=>玄米を削って白米にする(精米)
エピソード223
かなた様
コメントありがとうございます。
確かに、籾殻を取り除いたら玄米ですね。失念しておりました。
ご指摘ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
確かに、籾殻を取り除いたら玄米ですね。失念しておりました。
ご指摘ありがとうございます。
- ラクシュミー
- 2022年 05月28日 16時34分
[一言]
「米が家畜の餌」は異世界あるあるですよね(*´ω`*)
小麦は製粉するのに、米は籾殻が付いたまま食べようとするのは何故なのか(´・ェ・`)
せめて殻を取って米糠は取っていないからマズイのなら分かるけどσ( ̄∇ ̄;)
他にも灰汁抜きせずそのまま食べて「これは食べられない」とかも有りそう……バースト家の食料事情がちょっと心配。
「米が家畜の餌」は異世界あるあるですよね(*´ω`*)
小麦は製粉するのに、米は籾殻が付いたまま食べようとするのは何故なのか(´・ェ・`)
せめて殻を取って米糠は取っていないからマズイのなら分かるけどσ( ̄∇ ̄;)
他にも灰汁抜きせずそのまま食べて「これは食べられない」とかも有りそう……バースト家の食料事情がちょっと心配。
- 投稿者: ブチ
- 2021年 12月12日 15時15分
エピソード223
ブチ様
いつも、ありがとうございます。
そうなんですよ!小麦は製粉するのに、何故か米は精米しないで食べて不味いって言う、異世界あるある。
ジョアンが、そこら辺を改善するでしょう(笑)
いつも、ありがとうございます。
そうなんですよ!小麦は製粉するのに、何故か米は精米しないで食べて不味いって言う、異世界あるある。
ジョアンが、そこら辺を改善するでしょう(笑)
- ラクシュミー
- 2021年 12月12日 21時58分
[良い点]
米の魅力が伝わる回ですね。
演習回でもありますね。
サラさん、実は忍者なんですね。
双剣って。
そのうち影分身とか覚えそう(笑
まさかサラさんも戦うとは思いませんでした。
それも強いというのは予想外でした。
ランペイル領ではみんな強いと思いますが、
お付きの侍女も強いとは・・・。
こういうの、めっちゃ楽しいです!
[一言]
ジョアンが規格外なのは今更なのですが、
ランペイル領のみなさんも実はこの世界では規格外なのではと思い始めています。
でもそれがジョアンを守るためだったらすごくうれしいですね。
米の魅力が伝わる回ですね。
演習回でもありますね。
サラさん、実は忍者なんですね。
双剣って。
そのうち影分身とか覚えそう(笑
まさかサラさんも戦うとは思いませんでした。
それも強いというのは予想外でした。
ランペイル領ではみんな強いと思いますが、
お付きの侍女も強いとは・・・。
こういうの、めっちゃ楽しいです!
[一言]
ジョアンが規格外なのは今更なのですが、
ランペイル領のみなさんも実はこの世界では規格外なのではと思い始めています。
でもそれがジョアンを守るためだったらすごくうれしいですね。
エピソード223
水無月晶様
いつもありがとうございます。
サラはいつの間にか忍者化してますね(笑)
ランペイル家は使用人含めて、武力的には規格外ですね。
いつもありがとうございます。
サラはいつの間にか忍者化してますね(笑)
ランペイル家は使用人含めて、武力的には規格外ですね。
- ラクシュミー
- 2021年 12月12日 21時56分
感想は受け付けておりません。