感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
中世ヨーロッパらしく、パンが固かったり薄味だったりしてたのが現実味があって良かった。
[気になる点]
タイトルにもある無属性がどんな不利益があるのか分からない。また、各属性別に何ができるのか分からない。そもそも属性とは?
[一言]
現実味があっていい。属性の説明が欲しい
中世ヨーロッパらしく、パンが固かったり薄味だったりしてたのが現実味があって良かった。
[気になる点]
タイトルにもある無属性がどんな不利益があるのか分からない。また、各属性別に何ができるのか分からない。そもそも属性とは?
[一言]
現実味があっていい。属性の説明が欲しい
エピソード4
正倉院ネムル様
貴重なご意見ありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
- ラクシュミー
- 2024年 10月05日 13時58分
[一言]
もう541話も書かれているお話にアレですが扉を乱暴に開けるキャラ設定がね(´・ω・`)
今後のお話で解消されていると良いなぁ
もう541話も書かれているお話にアレですが扉を乱暴に開けるキャラ設定がね(´・ω・`)
今後のお話で解消されていると良いなぁ
エピソード46
ろぼ様
貴重なご意見ありがとうございます
貴重なご意見ありがとうございます
- ラクシュミー
- 2024年 10月05日 13時55分
[気になる点]
関西風に見立てて『何々かーい』というのをよく使われていますが、あれはテレビ等向けの他地方出身の方が使うエセです。
大阪では実際に使う人はほぼいません。京都、神戸、大阪弁が混じっていてもそれほど気になりませんが、『かーい』の多用は結構気持ち悪いです。多少のエセの範囲を超えています。
関西風に見立てて『何々かーい』というのをよく使われていますが、あれはテレビ等向けの他地方出身の方が使うエセです。
大阪では実際に使う人はほぼいません。京都、神戸、大阪弁が混じっていてもそれほど気になりませんが、『かーい』の多用は結構気持ち悪いです。多少のエセの範囲を超えています。
エピソード409
ketazon様
コメントありがとうございます。
主人公は、関西出身ではないただのテレビ好きな主人公なので『何々かーい』を多用してしまいました。
方言に関しても、ご不快でしたら申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
主人公は、関西出身ではないただのテレビ好きな主人公なので『何々かーい』を多用してしまいました。
方言に関しても、ご不快でしたら申し訳ありません。
- ラクシュミー
- 2024年 09月22日 21時31分
[良い点]
頭花畑のヒロインは居なくなり、この世界で生きる転生者で平民のキャンディが生まれましたね。
前世でも省みられなかった彼女が、異世界の今世で『家族の様に見守り想ってくれる』人の情を受け入れ、前を向いて歩いていける様になって嬉しいです。
[一言]
子供にとって、周りの大人がまともで無い事は不幸です。不幸を異常だと認識出来ても、子供には解決の手段が有りません。『失敗から学ぶ』姿勢が子供に『失敗作』のレッテルを貼り、大人の責任回避の言い訳に使われたと思いました。
自称ヒロインちゃんには姉が居て、姉は姉なりに異常な家族から妹を守ろうとしたのでしょうが、未成年の子供に出来る事は声を掛けて気を配る位で、姉妹共に不幸な状況を変えられません。願わくば、妹ちゃんが自立した様に、姉ちゃんにも光ある未来がありますように。
頭花畑のヒロインは居なくなり、この世界で生きる転生者で平民のキャンディが生まれましたね。
前世でも省みられなかった彼女が、異世界の今世で『家族の様に見守り想ってくれる』人の情を受け入れ、前を向いて歩いていける様になって嬉しいです。
[一言]
子供にとって、周りの大人がまともで無い事は不幸です。不幸を異常だと認識出来ても、子供には解決の手段が有りません。『失敗から学ぶ』姿勢が子供に『失敗作』のレッテルを貼り、大人の責任回避の言い訳に使われたと思いました。
自称ヒロインちゃんには姉が居て、姉は姉なりに異常な家族から妹を守ろうとしたのでしょうが、未成年の子供に出来る事は声を掛けて気を配る位で、姉妹共に不幸な状況を変えられません。願わくば、妹ちゃんが自立した様に、姉ちゃんにも光ある未来がありますように。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月20日 21時42分
エピソード405
[良い点]
リアルいただき女子◯ちゃん登場か?鼻の下伸ばしたオジサマの居ない学院でハンテングは成功するのか〜?(笑)
まぁ「俺様に靡かない女は居ない(ドヤァ)!」とコンビを組んで、滑り具合を笑いに、楽しませてくれると期待します。
[一言]
スゲー♪登場しただけで『魅了』を疑われ暗部の監視下に!ある意味VIP待遇。
リアルいただき女子◯ちゃん登場か?鼻の下伸ばしたオジサマの居ない学院でハンテングは成功するのか〜?(笑)
まぁ「俺様に靡かない女は居ない(ドヤァ)!」とコンビを組んで、滑り具合を笑いに、楽しませてくれると期待します。
[一言]
スゲー♪登場しただけで『魅了』を疑われ暗部の監視下に!ある意味VIP待遇。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月20日 18時28分
エピソード359
[良い点]
ブヒヒヒヒ♪魔物を狩る世界で乙女ゲーム♡下手に聖女なんかになったら、最前線でモンハン三昧!
なんとも頭花畑の転生者登場で、一人新喜劇の予感が。
[一言]
いや〜こういう頭花畑が脇でヒロインムーブする分には、安心して楽しめますね♪
【なろう】には色々な話がありますが、“男尊女卑の修羅の国で乙女ゲームする転生者の恋愛モノ”とぶっ飛んだ設定のシリアスな恋愛モノを読んだ時は、作者の方には申し訳無くもギャグとしか思えませんでした。どう見ても北斗の拳の逆ハーレム話で、あの有名な台詞「どんな顔をすれば〜」「笑えばいいと〜」が脳内で延々と再生された覚えがあります。
ここ迄しっかりとヒロインが成長して、お笑い枠に新人登場ですから、これからの彼女の活躍に期待してしまいます。あとあと、新人さんが青森弁ではなくて良かったです。さすがに「何言ってんだか分かんねーよ」なので。青森の人、ごめんなさい。
ブヒヒヒヒ♪魔物を狩る世界で乙女ゲーム♡下手に聖女なんかになったら、最前線でモンハン三昧!
なんとも頭花畑の転生者登場で、一人新喜劇の予感が。
[一言]
いや〜こういう頭花畑が脇でヒロインムーブする分には、安心して楽しめますね♪
【なろう】には色々な話がありますが、“男尊女卑の修羅の国で乙女ゲームする転生者の恋愛モノ”とぶっ飛んだ設定のシリアスな恋愛モノを読んだ時は、作者の方には申し訳無くもギャグとしか思えませんでした。どう見ても北斗の拳の逆ハーレム話で、あの有名な台詞「どんな顔をすれば〜」「笑えばいいと〜」が脳内で延々と再生された覚えがあります。
ここ迄しっかりとヒロインが成長して、お笑い枠に新人登場ですから、これからの彼女の活躍に期待してしまいます。あとあと、新人さんが青森弁ではなくて良かったです。さすがに「何言ってんだか分かんねーよ」なので。青森の人、ごめんなさい。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月20日 18時07分
エピソード358
[良い点]
ちゃんと歳月を重ねて、登場人物が年齢的にも成長するのが良いですね。
幼女モノだと、何時迄も幼女のままでワチャワチャの日常を繰り返す作品がありますが、起承転結の無い果て無い日常は物語に思えず、嫌厭します。この作品は、その点で安心して読む事が出来て嬉しいです。
ちゃんと歳月を重ねて、登場人物が年齢的にも成長するのが良いですね。
幼女モノだと、何時迄も幼女のままでワチャワチャの日常を繰り返す作品がありますが、起承転結の無い果て無い日常は物語に思えず、嫌厭します。この作品は、その点で安心して読む事が出来て嬉しいです。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月20日 13時32分
エピソード290
[良い点]
わーい♪越後屋ネタだぁ!嬉しい♡
同郷の、だけでなく、同好の士、ですね。互いに社会人経験者で「礼を失しない」からこその関係ですね。大人の気安い友人と成れたなら良いですね。
[一言]
時代劇を知らない人には、越後屋ネタが通じないと思うと、世代間の断絶って異世界並かもしれませんね。
同年代でも、国が違えば思想も文化も人間性も変わるので、理解ある人達に恵まれるジョアンが健やかに成長する物語が読める事が嬉しいです。
(その内に、シン暴れん坊将軍とかシン将軍とかのシン時代劇が出来たりするんですかね?刀を振り回す野蛮な暴力で解決の時代劇は過去の遺物となって、歌って踊ってダンスバトれるKポップスターが活躍する舞台ショーみたいな時代劇が。そしたら越後屋の台詞はラップですかね?おじさんには理解出来ない世界ですね。断絶ですね)
わーい♪越後屋ネタだぁ!嬉しい♡
同郷の、だけでなく、同好の士、ですね。互いに社会人経験者で「礼を失しない」からこその関係ですね。大人の気安い友人と成れたなら良いですね。
[一言]
時代劇を知らない人には、越後屋ネタが通じないと思うと、世代間の断絶って異世界並かもしれませんね。
同年代でも、国が違えば思想も文化も人間性も変わるので、理解ある人達に恵まれるジョアンが健やかに成長する物語が読める事が嬉しいです。
(その内に、シン暴れん坊将軍とかシン将軍とかのシン時代劇が出来たりするんですかね?刀を振り回す野蛮な暴力で解決の時代劇は過去の遺物となって、歌って踊ってダンスバトれるKポップスターが活躍する舞台ショーみたいな時代劇が。そしたら越後屋の台詞はラップですかね?おじさんには理解出来ない世界ですね。断絶ですね)
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月19日 16時54分
エピソード142
[気になる点]
う〜ん…王妃様は泣かなかったか〜。やはり米なのか?でもポン酒あるしなぁ…あれっ?肴がピザ?それは逆に可哀想。
[一言]
せっかくの大吟醸なので、王妃様には旨い肴で呑んで欲しいです!ジャムパンとか残念な呑みは勘弁で。
う〜ん…王妃様は泣かなかったか〜。やはり米なのか?でもポン酒あるしなぁ…あれっ?肴がピザ?それは逆に可哀想。
[一言]
せっかくの大吟醸なので、王妃様には旨い肴で呑んで欲しいです!ジャムパンとか残念な呑みは勘弁で。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月19日 15時50分
エピソード141
[一言]
えっ?甘やかすだけで子供に向き合わない陛下に見えるけど、私情と王務は切り離すタイプ?環境は整えたから後は資質だと放置・放任して、ダメなら首チョンパ?だとしたら宰相も承知の上?だからアルバートが腹黒に?いやいや、そんな壊れた人なら辺境伯パパの友達にはならないよね?只の馬鹿親だと思って読み進めるよ。子供達の『教育』の為に『舞台』を整えて、「さあ♪粛清だぁ!」じゃないよね。
えっ?甘やかすだけで子供に向き合わない陛下に見えるけど、私情と王務は切り離すタイプ?環境は整えたから後は資質だと放置・放任して、ダメなら首チョンパ?だとしたら宰相も承知の上?だからアルバートが腹黒に?いやいや、そんな壊れた人なら辺境伯パパの友達にはならないよね?只の馬鹿親だと思って読み進めるよ。子供達の『教育』の為に『舞台』を整えて、「さあ♪粛清だぁ!」じゃないよね。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 09月19日 15時32分
エピソード139
感想は受け付けておりません。