感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3
[良い点]
はじめまして。
楽しく拝読させていただきました。
思いのために国のあり方まで変えてしまったヴィーカギースが凄いですが、確かにそれだけに間違った方向への暴走は怖いですね。
ヒロインの楽しくも、やりがいのある苦労は続きそうです。
ありがとうございます。
番が本来、唯一無二の取り替えのきかない存在であるならば、抱く強い想いは恋愛感情だけではないのではと思います。
そして無念の別れから千年。力を更に増しながらヒロインを迎える準備を続け、様々な想いを凝縮して再会。ヒロインが逃げられる気がしません。頑張れヒロイン。
[良い点]
めちゃめちゃ好みの話でした。ありがとうございます!
  • 投稿者: れん
  • 2021年 05月25日 09時19分
ありがとうございます。
メリーバッドエンドぽい話なので、好みと言っていただけると嬉しいです。
[一言]
愛した妻の遺体を埋めたりしたくなくて食べる、って理由なら確かに種族的にそういう事もあるのかなって思えるけど。でもこの竜族たちが死んだ妻を食べるのはまだ魂がそこにある内と決まっていて、理由は力を得るため。カマキリは交尾の後、メスがオスを食べるんでしたっけ。男女が別ですが、栄養と力を置き換えたらちょっとそんな感じ?

まだ妻喰いをしてない若い竜族だったからかこの方の性格なのか。事実を教えられ、番がまた生まれるまで千年待ち、その間は悪しき慣習を変えていくために行動をしていくって。元々力もあったのでしょうが、お互いに巡り合わせも良かったのでしょう。
千年って長いですよね。竜族なら当たり前なのかもしれないですけど。
ここまで欲の塊ばかりの竜族が出るのは初めてでしたが、面白かったです。
  • 投稿者: 薫衣香
  • 2021年 05月24日 21時02分
ありがとうございます。
ヒーローは、平均的な力を持つ普通の竜族の少年でした。ロマンチストな性格で、番への想い入れが他の竜より強かったくらいの違いです。

ゲームのような説明になりますが、禁術を用いて力を得るのは「番食い一回につきレベル1つ上昇。ただしレベルは20以上上昇しない」という感じで、地道な経験値稼ぎをすればレベルは経験値分どこまでも上昇する感じです。更に竜族固有のチートスキルで「番のためなら経験値10倍」みたいなのがあります。

千年は竜にとっても長いです。
それだけの間想い続ければ、純真な心の持ち主ほどヤンデレ化すると思います。
幸せになってほしい子です。ヒロインがんばれ。
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ