エピソード25の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
「騎士爵家 三男の本懐」の合間に、この作品に出合いました。文字数からしたら、60エピソード位の物語、なかなか読み応えのある作品でした。
騎士爵家で思ったのですが、貴族間のしきたり、用語の扱い方が本当に慣れてるなと感じましたが、例の三部作と合わせ、本作で先生のルーツのようなものに出会えて楽しかったです。また、先生の過去作を漁らせていただきます。
騎士爵家で思ったのですが、貴族間のしきたり、用語の扱い方が本当に慣れてるなと感じましたが、例の三部作と合わせ、本作で先生のルーツのようなものに出会えて楽しかったです。また、先生の過去作を漁らせていただきます。
- 投稿者: shoot-mogg
- 2025年 05月27日 13時01分
エピソード25
恋愛ジャンルでしたが、どちらかというと女流活劇といった雰囲気。大好物でした。
最初のころはなかなかお友達も居なくて、寮に入った時は小公女ばりに蔑まれるのかなと思ってましたが、そういえば最初からめっちゃ高位の西方辺境伯家のお姫様だったと、最後のグリモワール夫人との会話で気づきました笑
最終話あたり、兵を率いたまま(?)王都に留め置かれているので、辺境の地は大丈夫かな〜と心配に。
あとがきは誤字報告の範囲外なのでご連絡できず。それだけが心残りでした。
苦手な恋愛ジャンルの他作品も読めそうなので、これからも楽しませていただきます。
最初のころはなかなかお友達も居なくて、寮に入った時は小公女ばりに蔑まれるのかなと思ってましたが、そういえば最初からめっちゃ高位の西方辺境伯家のお姫様だったと、最後のグリモワール夫人との会話で気づきました笑
最終話あたり、兵を率いたまま(?)王都に留め置かれているので、辺境の地は大丈夫かな〜と心配に。
あとがきは誤字報告の範囲外なのでご連絡できず。それだけが心残りでした。
苦手な恋愛ジャンルの他作品も読めそうなので、これからも楽しませていただきます。
エピソード25
あとがき(本文外)がどんどん
めっちゃ長くなってく〜……
面白かったです。
途中途中のスペースの意味が分からなかったけど。
めっちゃ長くなってく〜……
面白かったです。
途中途中のスペースの意味が分からなかったけど。
エピソード25
久々に読み応えある物語に出会えました。
ここに感謝を。
有難うございました。
ここに感謝を。
有難うございました。
エピソード25
[良い点]
教育と陰謀を絡めた点は良かったです。
この手の小説では教育を行うことで引いては生産性の向上につながるみたいなことを書かれていることが多く、それは資本主義の恩恵を受けている者の考え方であって、よくある異世界の設定にはそぐわないと感じていました。
少なくとも、為政者側の立場としては教育は意識操作や意識統一が第一となるべきだろうと。
[気になる点]
個人的な感想ですが、地の文の語尾がお嬢様風?なのが読みにくく、また、主人公が不必要にナヨナヨして見え、共感できないどころか何かに酔ってる独りよがりな人物に感じました。
会話文はむしろお嬢様風ではないので違和感が募ります。
[一言]
内容としては面白かったですが、4話目までは不要とまでは言いませんが、1話くらいにまとめられるのではと感じました。
長々と語られた割には母親との死別シーンも特に感動するわけでもなかったので、重要なのであれば過去の回想として入れても良いような気がします。
それとエピローグは兄弟の関係性の説明もないままお嬢様口調で語られるので、主人公像が掴めず読むのを止めたくなりました。
感想を見て評価が良かったので読み進めましたが、暇つぶしには(後を引かないという意味で)ちょうど良い面白さでした。
あと、他の方も書いておられますが、恋愛カテゴリではないと思います。なろうは作者向けのサービスなので、当然作者が選ぶという回答になるのでしょうけど、運営が正義みたいな考えであれば賛同できません。
恋愛ものを読みたくて訪問した側から批判的な意見が出るのは仕方ないかなとも思います。女性受けする話でもありませんし、なぜ恋愛カテゴリに拘るのか、ちょっと不思議というか不自然に感じます。
最終話に恋愛要素を詰め込んだのかもしれませんが、率直に言うと最終話は蛇足だと感じましたし、むしろ無い方が良かったのではと思いました。
教育と陰謀を絡めた点は良かったです。
この手の小説では教育を行うことで引いては生産性の向上につながるみたいなことを書かれていることが多く、それは資本主義の恩恵を受けている者の考え方であって、よくある異世界の設定にはそぐわないと感じていました。
少なくとも、為政者側の立場としては教育は意識操作や意識統一が第一となるべきだろうと。
[気になる点]
個人的な感想ですが、地の文の語尾がお嬢様風?なのが読みにくく、また、主人公が不必要にナヨナヨして見え、共感できないどころか何かに酔ってる独りよがりな人物に感じました。
会話文はむしろお嬢様風ではないので違和感が募ります。
[一言]
内容としては面白かったですが、4話目までは不要とまでは言いませんが、1話くらいにまとめられるのではと感じました。
長々と語られた割には母親との死別シーンも特に感動するわけでもなかったので、重要なのであれば過去の回想として入れても良いような気がします。
それとエピローグは兄弟の関係性の説明もないままお嬢様口調で語られるので、主人公像が掴めず読むのを止めたくなりました。
感想を見て評価が良かったので読み進めましたが、暇つぶしには(後を引かないという意味で)ちょうど良い面白さでした。
あと、他の方も書いておられますが、恋愛カテゴリではないと思います。なろうは作者向けのサービスなので、当然作者が選ぶという回答になるのでしょうけど、運営が正義みたいな考えであれば賛同できません。
恋愛ものを読みたくて訪問した側から批判的な意見が出るのは仕方ないかなとも思います。女性受けする話でもありませんし、なぜ恋愛カテゴリに拘るのか、ちょっと不思議というか不自然に感じます。
最終話に恋愛要素を詰め込んだのかもしれませんが、率直に言うと最終話は蛇足だと感じましたし、むしろ無い方が良かったのではと思いました。
エピソード25
[良い点]
ご馳走さまでした。
堪能させて頂きました。
辛い境遇でも頑張る子に相応しいご褒美を!
相も変わらずに気持ち良く泣かせて頂きました。
不満がひとつ。
何故にお星さまを5つしか捧げることが許されていないのでせう。
ぜひ、お伝えしたーい
心の中ではこの十倍以上を捧げている事を!!
久しぶりに、あのドラマティック短編三部作にジャンプして来ます。
これから暑くなりますがご自愛くださいませ。
新作にてお目にかかるのを楽しみにしております。☆
ご馳走さまでした。
堪能させて頂きました。
辛い境遇でも頑張る子に相応しいご褒美を!
相も変わらずに気持ち良く泣かせて頂きました。
不満がひとつ。
何故にお星さまを5つしか捧げることが許されていないのでせう。
ぜひ、お伝えしたーい
心の中ではこの十倍以上を捧げている事を!!
久しぶりに、あのドラマティック短編三部作にジャンプして来ます。
これから暑くなりますがご自愛くださいませ。
新作にてお目にかかるのを楽しみにしております。☆
エピソード25
コメントありがとうございました。 感謝、多謝です!!
物語を楽しんで頂ければ、幸いです。 心の☆を戴けた事、なんとも嬉しく思います。 本当に有難うございました。
長文短編を読んで頂いた男気に感謝を!
中の人が綴る物語を楽しんで頂ければ幸いです。
推人 拝
物語を楽しんで頂ければ、幸いです。 心の☆を戴けた事、なんとも嬉しく思います。 本当に有難うございました。
長文短編を読んで頂いた男気に感謝を!
中の人が綴る物語を楽しんで頂ければ幸いです。
推人 拝
- 梨子間 推人
- 2021年 06月18日 20時55分
[一言]
ここ見てから覚悟して読みました。
面白いんだけど、なんか全てが 定まってない。
ここ見てから覚悟して読みました。
面白いんだけど、なんか全てが 定まってない。
エピソード25
コメントありがとうございました。
感謝です。
”面白いんだけど、なんか全てが 定まってない。”
ですか。 ゆるく生暖かく、楽しんで頂ければ、幸いです。
最後まで読んで頂いた事、誠にありがとうございました。
推人 拝
感謝です。
”面白いんだけど、なんか全てが 定まってない。”
ですか。 ゆるく生暖かく、楽しんで頂ければ、幸いです。
最後まで読んで頂いた事、誠にありがとうございました。
推人 拝
- 梨子間 推人
- 2021年 06月18日 20時53分
[一言]
一気読みしました、面白かったです。できれば宰相家がなぜそこまで西方辺境伯との縁を結びたかったかの解説が欲しかったです。
一気読みしました、面白かったです。できれば宰相家がなぜそこまで西方辺境伯との縁を結びたかったかの解説が欲しかったです。
エピソード25
コメントありがとうございました。 感謝です!!
宰相家の思惑は、物語の裏側で色々と画策していたようです。 マロン視点でのお話でしたから、彼女の目や耳には届かない事柄でもあったのでしょう。 ガスビル侯爵(宰相)と国王陛下との間での話で、ドレッド王太子ですら、その理由を知らされていませんでした。
多分、西部辺境伯には話が行っていたかもしれません。 それで、大兄様が宰相家三男の事を ” あのガキ ” と呼んでいたのかもしれませんね。 西部辺境伯の肚もなかなか黒いモノが有るようです。
おまけ話として、追加してみようかとも、思っております。
その時にはどうぞよろしくお願い申し上げます。
物語を楽しんで頂ければ、幸いです。
推人 拝
宰相家の思惑は、物語の裏側で色々と画策していたようです。 マロン視点でのお話でしたから、彼女の目や耳には届かない事柄でもあったのでしょう。 ガスビル侯爵(宰相)と国王陛下との間での話で、ドレッド王太子ですら、その理由を知らされていませんでした。
多分、西部辺境伯には話が行っていたかもしれません。 それで、大兄様が宰相家三男の事を ” あのガキ ” と呼んでいたのかもしれませんね。 西部辺境伯の肚もなかなか黒いモノが有るようです。
おまけ話として、追加してみようかとも、思っております。
その時にはどうぞよろしくお願い申し上げます。
物語を楽しんで頂ければ、幸いです。
推人 拝
- 梨子間 推人
- 2021年 06月15日 01時32分
[良い点]
素敵なお話ありがとうございました。
素敵なお話ありがとうございました。
エピソード25
コメントありがとうございました。 感謝です。
物語を楽しんで頂けたら、幸いに存じます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
推人 拝
物語を楽しんで頂けたら、幸いに存じます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
推人 拝
- 梨子間 推人
- 2021年 06月06日 12時57分
[一言]
凄いです!!
完結の次にエピローグという最高のエンディングが待っていたのですね(*^-^*) スッキリしました!!!
作品ごとに色々実験をされてる由、どれも拝見しており、どの作品も素敵です!!!
これからもどうぞよろしくお願い致します
凄いです!!
完結の次にエピローグという最高のエンディングが待っていたのですね(*^-^*) スッキリしました!!!
作品ごとに色々実験をされてる由、どれも拝見しており、どの作品も素敵です!!!
これからもどうぞよろしくお願い致します
- 投稿者: あーちゃんあーちゃん
- 2021年 06月05日 23時59分
エピソード25
申し訳ございません!
完結のボタンを一話前に押しておりました!
予約投稿が終わった後に反映するんだと、思い込んでおりました!
ご容赦下さいませ!
本作は25話にて、完結となります。
物語を、楽しんで頂ければ、幸いです。
コメントありがとうございました!
推人 拝
完結のボタンを一話前に押しておりました!
予約投稿が終わった後に反映するんだと、思い込んでおりました!
ご容赦下さいませ!
本作は25話にて、完結となります。
物語を、楽しんで頂ければ、幸いです。
コメントありがとうございました!
推人 拝
- 梨子間 推人
- 2021年 06月06日 12時56分
感想を書く場合はログインしてください。