エピソード3の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
プロローグから泣かせに来た
私は53歳だが
超分かる
なんか他人事と思えない泣
私は53歳だが
超分かる
なんか他人事と思えない泣
エピソード3
[一言]
まぁ、娘が息子になってますね(苦笑)
社長さんと話してる時には娘ばかり5人で女所帯だから肩身が狭い、的な話をしていたのに、最後では息子と妻は仲がいいし誰かが面倒見てくれるだろう、と書いてあります。
義理の息子なのかもしれませんが。
後、2話?でだったか子供たちも就職していった的な話があったかと思いますが、社長さんとは10年振りの再会?ですよね
そうなると子供の年齢設定がおかしなことになります。
娘ばかり5人もいて社長さんと仲良さそうなのに10年ほど話にも上らなかったというのはちょっと?
安古さんの感想も尤もかと。
作者様も3話の感想でどこか分からんと言われますと、推敲してらっしゃらないのでは?と思えてなりません。
他の方がどう感じたかは分かりませんが私もこの時点で不安でなりません。
まぁ、娘が息子になってますね(苦笑)
社長さんと話してる時には娘ばかり5人で女所帯だから肩身が狭い、的な話をしていたのに、最後では息子と妻は仲がいいし誰かが面倒見てくれるだろう、と書いてあります。
義理の息子なのかもしれませんが。
後、2話?でだったか子供たちも就職していった的な話があったかと思いますが、社長さんとは10年振りの再会?ですよね
そうなると子供の年齢設定がおかしなことになります。
娘ばかり5人もいて社長さんと仲良さそうなのに10年ほど話にも上らなかったというのはちょっと?
安古さんの感想も尤もかと。
作者様も3話の感想でどこか分からんと言われますと、推敲してらっしゃらないのでは?と思えてなりません。
他の方がどう感じたかは分かりませんが私もこの時点で不安でなりません。
エピソード3
会話がわかりにくかったですかね?
娘は社長の広瀬
息子は主人公のぶちょー、黒岩啓太ですね。
娘は社長の広瀬
息子は主人公のぶちょー、黒岩啓太ですね。
- しゅーまつ
- 2022年 06月09日 08時04分
[気になる点]
娘が最後で息子に代わっているように思えるんですが。
娘が最後で息子に代わっているように思えるんですが。
エピソード3
あれ?どこか間違えてますかね?
どこの部分か教えて下さると助かります。
どこの部分か教えて下さると助かります。
- しゅーまつ
- 2022年 02月21日 10時15分
[一言]
年齢の割に口調がかなり若いなぁ
あと新入りが5人居て全員が誘い断るってそうとう珍しいパターンだと思う
年齢の割に口調がかなり若いなぁ
あと新入りが5人居て全員が誘い断るってそうとう珍しいパターンだと思う
エピソード3
― 感想を書く ―