感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新再開ありがとうございます‼︎
[一言]
すごく嬉しいです。
ダンも良かった‼︎
また毎日の楽しみが戻ってきました。
誤字脱字なんかより続きが気になる、引き込まれる物語だと思ってます。
なので、体調などに無理のない範囲で、執筆をしていってくださいね。
全然待つので(笑
更新再開ありがとうございます‼︎
[一言]
すごく嬉しいです。
ダンも良かった‼︎
また毎日の楽しみが戻ってきました。
誤字脱字なんかより続きが気になる、引き込まれる物語だと思ってます。
なので、体調などに無理のない範囲で、執筆をしていってくださいね。
全然待つので(笑
エピソード390
毎日更新出来るように頑張ります
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時17分
[良い点]
再開ありがとうございます
[一言]
そもそも無料なのだから不快になるなら読まなきゃいいのにと思います。
誤字脱字、アンチなど気にせず大変だと思いますが頑張って下さい。
応援してます。
再開ありがとうございます
[一言]
そもそも無料なのだから不快になるなら読まなきゃいいのにと思います。
誤字脱字、アンチなど気にせず大変だと思いますが頑張って下さい。
応援してます。
ありがとうございます
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時18分
[良い点]
再開のご連絡有難うございます。
[気になる点]
ありませんよ~。
[一言]
こんばんは。
更新再開頂き、本当に嬉しく思います。
コメントが沢山届いたみたいで、私同様しゅーまつ様ファンが心配されたのでしょう。
これからも応援させて頂きますね。
再開のご連絡有難うございます。
[気になる点]
ありませんよ~。
[一言]
こんばんは。
更新再開頂き、本当に嬉しく思います。
コメントが沢山届いたみたいで、私同様しゅーまつ様ファンが心配されたのでしょう。
これからも応援させて頂きますね。
エピソード388
ありがとうございます。これからも宜しくお願いします
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時18分
[良い点]
更新ペースがよくて、1番楽しみにしてる作品です。
[一言]
誤字脱字を気にする方がいらっしゃいますが、作家は気にしなくていいとおもいますよ。
気に入らなければ、読まなきゃいいだけ
わざと、誤字というか当て字にするケースもありますよね、なのでノビノビと自由に創作ください
応援してます
更新ペースがよくて、1番楽しみにしてる作品です。
[一言]
誤字脱字を気にする方がいらっしゃいますが、作家は気にしなくていいとおもいますよ。
気に入らなければ、読まなきゃいいだけ
わざと、誤字というか当て字にするケースもありますよね、なのでノビノビと自由に創作ください
応援してます
- 投稿者: のだー
- 2022年 01月06日 23時05分
ありがたいことに更新するとすぐに誤字チェックしてくださる方が増えました。
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時19分
[良い点]
更新再開の判断頂きありがとうございます。毎日楽しく読ませて頂いてました。三回くらいは読み直してました。続きが気になる一番の小説でしたのでうれしいです。
更新再開の判断頂きありがとうございます。毎日楽しく読ませて頂いてました。三回くらいは読み直してました。続きが気になる一番の小説でしたのでうれしいです。
エピソード388
読み直しまでありがとうございます。辻褄が合わない処があるかもしれません・・・
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時25分
[一言]
良かったです。
有難うございます。
誤字脱字なんて無いに越した事はないけれど
何方かも仰っておられましたが脳内変換でokですよ
出版されることになったらじっくり修正すれば良いのです。
これからも頑張ってください。
良かったです。
有難うございます。
誤字脱字なんて無いに越した事はないけれど
何方かも仰っておられましたが脳内変換でokですよ
出版されることになったらじっくり修正すれば良いのです。
これからも頑張ってください。
エピソード388
出版なんてw
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時27分
[一言]
更新再開して下さって嬉しい限りです!
これからまた作品の終了まで楽しませて頂きます!
誤字脱字を相当気にされてるようなので、少しでも間違える事に対して、プレッシャーが少なくなればと思い、全然関係のない話をおひとつ。
食品工場や、製品工場、物を作る場所ほぼ全てにおいて、ロボットで生産しているにも関わらず、製品にならない廃棄品や、傷物、不良品が出来上がります。
勿論人が作るより、不良品などの絶対数は下がるのですが、プログラムで動いているロボットが生産しても0にはなりませんし、それなりの会社であるならば、不良品や廃棄品を処理する為の予算まで当然のように組まれます。
機械ですら間違いがあるのに、人間が間違いを0になんて絶対に不可能です。
作者さんが誠実で、真面目な方であるからこそ、悩まれるのでしょうが、心持を「なるべく誤字脱字は出ないようにするが、出てしまう仕方のない物」くらいに切り替えて頂けると嬉しいです。
楽しみにしてるので、悩まれて読めなくなってしまう方が悲しいので。
更新再開して下さって嬉しい限りです!
これからまた作品の終了まで楽しませて頂きます!
誤字脱字を相当気にされてるようなので、少しでも間違える事に対して、プレッシャーが少なくなればと思い、全然関係のない話をおひとつ。
食品工場や、製品工場、物を作る場所ほぼ全てにおいて、ロボットで生産しているにも関わらず、製品にならない廃棄品や、傷物、不良品が出来上がります。
勿論人が作るより、不良品などの絶対数は下がるのですが、プログラムで動いているロボットが生産しても0にはなりませんし、それなりの会社であるならば、不良品や廃棄品を処理する為の予算まで当然のように組まれます。
機械ですら間違いがあるのに、人間が間違いを0になんて絶対に不可能です。
作者さんが誠実で、真面目な方であるからこそ、悩まれるのでしょうが、心持を「なるべく誤字脱字は出ないようにするが、出てしまう仕方のない物」くらいに切り替えて頂けると嬉しいです。
楽しみにしてるので、悩まれて読めなくなってしまう方が悲しいので。
エピソード390
なるべく不良品率を下げてはいきたいですね。ありがとうございます
- しゅーまつ
- 2022年 01月12日 01時28分
― 感想を書く ―