感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
いつか来るだろうと思ってだけどついに来たか、共闘……ワクワクする!
エピソード636
予想されていたようにラタニさんとアヤトくんの共闘は今作の構成初期から予定していました。
なので自分も描くのを楽しみにしてましたが、ワクワクして頂けたのはとっても嬉しいです!
ご期待に応えられると良いんですが、二人の初共闘を楽しんでくださいね!
家鴨寿司さん、いつも感想という執筆の燃料をありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 10月25日 21時10分
そもそもの話として自分の命惜しさに逃げ出すならこんな怪物の注意を一人で引く訳がないんだよな……。
エピソード629
危機的状況から冷静さを失ったのもあるかもですが、ミルバさんとしては父親の一件で少しでも認めたくない気持ちがあったかと。
家鴨寿司さん、いつも感想をありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 10月25日 21時06分
> つまりあたし的には精霊騎士より精霊術士の方が体力必衰だと思うんよ。
『必衰』は『必須』じゃないですかね?
『必衰』は『必須』じゃないですかね?
エピソード625
修正しました……すみません。
ですが家鴨寿司さん、誤字報告に感謝です!
- 澤中雅
- 2024年 10月25日 21時03分
[一言]
思い込みは毒でしかないけど、どうなるかな?
思い込みは毒でしかないけど、どうなるかな?
エピソード621
ラタニさんにとっても、ミルバさんにとっても、ですね。
どうなるかは後のお楽しみということで。
家鴨寿司さん、いつも感想をありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 09月20日 21時02分
[気になる点]
〉 その為にアヤトと更なる交友を結びたいのに等分機会が訪れないのなら――
『等分』は『当分』だと思います。
〉 その為にアヤトと更なる交友を結びたいのに等分機会が訪れないのなら――
『等分』は『当分』だと思います。
エピソード609
先ほど修正しました。
家鴨寿司さん、誤字報告をして下さりありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 08月19日 17時57分
[一言]
今までの発言でも基本的にミューズと並ぶような表現をしてたし、確かに今更ですね。
今までの発言でも基本的にミューズと並ぶような表現をしてたし、確かに今更ですね。
エピソード600
確かに今さらな本心でしたね。
ですがロロに興味津々なマヤさんの存在がミューズの時とは違う捻くれた伝え方にもなってしまうんですよね。
家鴨寿司さん、いつも感想をありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 07月29日 20時28分
[一言]
秘密主義極まれりと言うか……面倒ごとを嫌う割には自分でそれを作るアヤトくん。
対してクアーラは中々に未熟というか、本当にアヤトくんに避けるつもりがない事を想像しない辺り青いな、と。まあ年相応というか、アヤトくんが達観しすぎなんだけど。
秘密主義極まれりと言うか……面倒ごとを嫌う割には自分でそれを作るアヤトくん。
対してクアーラは中々に未熟というか、本当にアヤトくんに避けるつもりがない事を想像しない辺り青いな、と。まあ年相応というか、アヤトくんが達観しすぎなんだけど。
エピソード599
クアーラの青さは相応ですね、家鴨さんの仰る通りむしろアヤトくんが達観しすぎかもです。
そして面倒ごとを嫌いと言いつつ自ら首を突っこむのもアヤトくんでした。
家鴨寿司さん、いつも感想を送って下さりありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 07月27日 19時32分
[気になる点]
>さすがのアヤトもミューズを抱えたままだと周囲に気づかれず瞬時に移動するには擬人化が不可欠。
『擬神化』が『擬人化』になってます。
>さすがのアヤトもミューズを抱えたままだと周囲に気づかれず瞬時に移動するには擬人化が不可欠。
『擬神化』が『擬人化』になってます。
エピソード580
修正させて頂きました。
家鴨寿司さん、わざわざ誤字報告をして下さりありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 06月29日 19時24分
[一言]
ラタニとトントンくらいに強いからね、アヤトくん……。
ラタニとトントンくらいに強いからね、アヤトくん……。
エピソード573
そんなアヤトくんの強さをサーシャさまが知ったらロロはもやもやしまくる事態になりますね。
とにかく居ても居なくても心労を与えるのがアヤトくんでした。
家鴨寿司さん、いつも感想をありがとうございます!
とにかく居ても居なくても心労を与えるのがアヤトくんでした。
家鴨寿司さん、いつも感想をありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 06月07日 23時19分
[良い点]
皮肉を言い合ったうえで険悪になることがないのは普通に仲いいとは思うよね。
マヤちゃんとしても初めての体験だろうし、楽しかっただろうな。あの神様はなんだかんだで純朴な面もある気がするし。
[一言]
三周年おめでとうございます!
皮肉を言い合ったうえで険悪になることがないのは普通に仲いいとは思うよね。
マヤちゃんとしても初めての体験だろうし、楽しかっただろうな。あの神様はなんだかんだで純朴な面もある気がするし。
[一言]
三周年おめでとうございます!
エピソード568
底知れない不気味な面はありますが、人間の真似事が好きな面もありますし、マヤさんも楽しかったでしょうね。素直に認めないのは兄の影響かもですけど。
またお祝いの言葉ありがとうございます! お陰で四年目も頑張れます!
家鴨寿司さん、いつも感想を綴って下さりありがとうございます!
- 澤中雅
- 2024年 05月26日 18時07分
感想を書く場合はログインしてください。