エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
秘密保持契約とかしなくても弁護士は職務上知り得た情報を漏らせないとかだった気がする
そうでなくても、相談だけで本契約してないから他所に情報漏らしますとか客が来なくなるよ
秘密保持契約とかしなくても弁護士は職務上知り得た情報を漏らせないとかだった気がする
そうでなくても、相談だけで本契約してないから他所に情報漏らしますとか客が来なくなるよ
エピソード19
[一言]
起業するという事は株を所得するという事です。
→起業すると云う事は、株を取得すると云う事です。
起業するという事は株を所得するという事です。
→起業すると云う事は、株を取得すると云う事です。
エピソード19
[一言]
社長はクソでサクラちゃんはみかたになってくれ。。。るのかな?
いいとこ見つかって一安心と思いきや、トラップが!
社長の才能頼りな会社で背任みたいなことして利があるのか少々疑問ですが、収益素材を全部会社資産にしちゃうのかなぁ。
新たな動画アップもきんしとかまで条項に盛り込むのはむずかしいだろうから、やはり乗っ取りはイマイチな気もしますが。
あ〜 新課題はなにやらグロくてつらいですけど、
うまく克服できるといいな。
続き待ち〜
社長はクソでサクラちゃんはみかたになってくれ。。。るのかな?
いいとこ見つかって一安心と思いきや、トラップが!
社長の才能頼りな会社で背任みたいなことして利があるのか少々疑問ですが、収益素材を全部会社資産にしちゃうのかなぁ。
新たな動画アップもきんしとかまで条項に盛り込むのはむずかしいだろうから、やはり乗っ取りはイマイチな気もしますが。
あ〜 新課題はなにやらグロくてつらいですけど、
うまく克服できるといいな。
続き待ち〜
エピソード19
自分も詳しい訳じゃないのですが、企業が成長した後に乗っ取る目的で最初の株に価値があまり無いうちから過半数を手に入れる方法を用意しておこうという考えで北壁は行動していました。
ローリスクハイリターンな感じで種まき的な感じです。ほかの起業家にもやってます。
ローリスクハイリターンな感じで種まき的な感じです。ほかの起業家にもやってます。
- ズイ
- 2021年 06月03日 22時23分
[一言]
少しでも早く数億稼ぎたいとか、税金で取られる金額を抑えたいとかで会社を起こしたのに、悩みもせずに利益を含む会社の所有権をあっさり6割も手放すんかーい
ちょっと主人公に何が見えてたかの説明欲しいかなぁ
しかし、1人で動画編集大変って理由で依頼主に会社起こさせて自分を雇用させるってのも中々だったけど、個人事業主すっ飛ばして株式会社起こさせて支配株手放させるとは超えてくるね…
いや、最終的にはより良い形になりそうだから多分個々人に色々直感が働いてるんだろうけど、側からみたら中々アクロバティックなムーブの創業秘話になりそうだよねぇ
少しでも早く数億稼ぎたいとか、税金で取られる金額を抑えたいとかで会社を起こしたのに、悩みもせずに利益を含む会社の所有権をあっさり6割も手放すんかーい
ちょっと主人公に何が見えてたかの説明欲しいかなぁ
しかし、1人で動画編集大変って理由で依頼主に会社起こさせて自分を雇用させるってのも中々だったけど、個人事業主すっ飛ばして株式会社起こさせて支配株手放させるとは超えてくるね…
いや、最終的にはより良い形になりそうだから多分個々人に色々直感が働いてるんだろうけど、側からみたら中々アクロバティックなムーブの創業秘話になりそうだよねぇ
エピソード19
作者自体が詳しくないところが多くて拙い文章になってますね。
仰られる通り、キャラクター毎に思惑があるのでその感情優先で書いた所が大きいですね。
感想ありがとうございます。
仰られる通り、キャラクター毎に思惑があるのでその感情優先で書いた所が大きいですね。
感想ありがとうございます。
- ズイ
- 2021年 06月03日 22時15分
感想を書く場合はログインしてください。