エピソード69の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
最初からここまで読み終わりました。
余り重すぎずさらっと読めたのは良かったです。
[気になる点]
天空君もまだ若造なので、認められちやほやされて調子に乗ってしまうのも仕方ないとは思う。
しかし、いい歳した大人がそれを止められないのはどうなのか?
具体的には橘さんの処遇について。
各国の精鋭が徒党を組んで攻略している場所を単独で踏破する人間にどうやって罪を償わせるのか?
無理でしょ。閉じ込めておけないし、スキル的にもリスクが高すぎるので処刑一択です。
説得する材料もなく、意味もないのになぜ周りは許してしまったのか……。
[一言]
なんとなく、全体的にストーリーの都合ありきな気がします。
ストーリーで必要だから主人公に『幼馴染を救う』と言う目的を持たせ、収納などの鑑定士に全く関係ないスキルを覚える。
そして、あくまで都合上必要だから存在しているだけの設定なので説明不足だったり、扱いが軽かったりと全体的に緩い。
  • 投稿者: 東雲
  • 2021年 07月18日 01時06分
参考になります。
  • ズイ
  • 2021年 07月18日 13時48分
[気になる点]
すいません

すみません

最初スルーしていましたが、何度も出てくるとさすがに気になってしまいます。

  • 投稿者: はる
  • 2021年 07月17日 15時53分
ありがとうございます。
編集しておきます。
  • ズイ
  • 2021年 07月17日 23時14分
[気になる点]
>「できてもしない」
>「お願いします」
>「無理よ、できないわ。(中略)
>疑うなら貴方の眼を好きに使えばいいじゃない」

だったら最初っからできないっていえよ。と思ったけど
これって相当主人公嫌われてるってことかー。

[一言]
まぁ総スカンも納得。
指揮をする器じゃないなと思ってましたが、
皆さん、案の定って対応になりましたね。


  • 投稿者: 佐倉
  • 2021年 07月17日 11時34分
↑ページトップへ