感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>ただし、骨董品とか美術品の値打ちや真偽を鑑定する人のことじゃない。
美術品なら真偽より真贋の方が良くないですかね?
>ただし、骨董品とか美術品の値打ちや真偽を鑑定する人のことじゃない。
美術品なら真偽より真贋の方が良くないですかね?
エピソード1
[一言]
とりあえず会ってみないと声も反応しないようだしなぁ
違う人に会ってみたらそっちのほうが適してることもあるのかな
元々全人類から判定してる可能性もあるけど
とりあえず会ってみないと声も反応しないようだしなぁ
違う人に会ってみたらそっちのほうが適してることもあるのかな
元々全人類から判定してる可能性もあるけど
エピソード139
[一言]
ストーリー上仕方ないとはいえ最近は戦闘中心で別作品になっちゃいましたね…
ストーリー上仕方ないとはいえ最近は戦闘中心で別作品になっちゃいましたね…
エピソード137
[一言]
リオンは経験の少なさが毎度顔を見せてくるねー
リオンは経験の少なさが毎度顔を見せてくるねー
エピソード136
[良い点]
詐欺師強すぎ!
個人的に沢山のファンタジー作品、そしてスキルがある中で一番好きな力です。
戦闘中の心理戦とか、すごく痺れます!
[一言]
こんなにも可能性に溢れたスキル、なかなかないですよね。
続き楽しみにしてます。
詐欺師強すぎ!
個人的に沢山のファンタジー作品、そしてスキルがある中で一番好きな力です。
戦闘中の心理戦とか、すごく痺れます!
[一言]
こんなにも可能性に溢れたスキル、なかなかないですよね。
続き楽しみにしてます。
エピソード135
[気になる点]
リオンは元々の知り合いとはいえギルドの上司なのに君付け呼びとか主人公が他人に舐められない?上下関係しっかりしてないとか。主人公本人が君付け継続でいいとか了承する描写なかったよね??
リオンは元々の知り合いとはいえギルドの上司なのに君付け呼びとか主人公が他人に舐められない?上下関係しっかりしてないとか。主人公本人が君付け継続でいいとか了承する描写なかったよね??
エピソード25
[気になる点]
>「勇者の力は押し合いに強くなるだけ、単純な技量が全く足りていない事を私に短剣術を教えたお前ならよくわかっているだろ」
私に短剣術を教えたお前なら単純な技量が足りない事はよく分かってるだろの方が自然かと思います。
[一言]
>「了解。それで、シナリオはどうするんだ?」
>「取り合えず、私が死のう」
>「了解」
そしてノリノリでハラキリショーの準備を始めるロイドにドン引きする教祖様の姿が…
>「勇者の力は押し合いに強くなるだけ、単純な技量が全く足りていない事を私に短剣術を教えたお前ならよくわかっているだろ」
私に短剣術を教えたお前なら単純な技量が足りない事はよく分かってるだろの方が自然かと思います。
[一言]
>「了解。それで、シナリオはどうするんだ?」
>「取り合えず、私が死のう」
>「了解」
そしてノリノリでハラキリショーの準備を始めるロイドにドン引きする教祖様の姿が…
- 投稿者: 古代魔法特化型魔導士
- 2021年 09月26日 21時07分
エピソード124
[良い点]
戦闘職系にも、戦闘以外の強化手段が出てきて色々と広がりそうですね
[一言]
イノセントって他の作品では見かけないモンスター種族ですね
精霊みたいなのかな
戦闘職系にも、戦闘以外の強化手段が出てきて色々と広がりそうですね
[一言]
イノセントって他の作品では見かけないモンスター種族ですね
精霊みたいなのかな
エピソード121
ご感想ありがとうございます。
イノセントはレイスの上位種の様な位置づけになっています。
次回で登場する予定です!
イノセントはレイスの上位種の様な位置づけになっています。
次回で登場する予定です!
- ズイ
- 2021年 09月22日 03時06分
感想を書く場合はログインしてください。