エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
コミカライズおめおめ。
[気になる点]
コミカライズのルーン文字使用はマンガ家さんの自己判断?
それともオリジナル文字じゃなくルーン文字で!という原作の意向?
[一言]
ファフニールが個人名じゃなくて種族名だった……。(子孫か……家名?)
まあ、ティラノサウルスレックスだって王様とか言いつつ種族名だし良いか。
コミカライズおめおめ。
[気になる点]
コミカライズのルーン文字使用はマンガ家さんの自己判断?
それともオリジナル文字じゃなくルーン文字で!という原作の意向?
[一言]
ファフニールが個人名じゃなくて種族名だった……。(子孫か……家名?)
まあ、ティラノサウルスレックスだって王様とか言いつつ種族名だし良いか。
エピソード6
[良い点]
展開の早さ?
[気になる点]
ファフニールってのがどんな体躯なのか描写が全然ない。
竜もいろいろあると思うのですが、形状がわからないからバトルが想像出来なくて残念。
[一言]
書くことは大変ですが、頑張ってください。
展開の早さ?
[気になる点]
ファフニールってのがどんな体躯なのか描写が全然ない。
竜もいろいろあると思うのですが、形状がわからないからバトルが想像出来なくて残念。
[一言]
書くことは大変ですが、頑張ってください。
エピソード6
[気になる点]
>>『ふっ、それぐらい容易い。なにせ我は草食なのだからな!』
邪竜様思い出した
>>『ふっ、それぐらい容易い。なにせ我は草食なのだからな!』
邪竜様思い出した
エピソード6
[一言]
一応、S級モンスターも国が本気になれば討伐出来るのか
一応、S級モンスターも国が本気になれば討伐出来るのか
エピソード6
[一言]
面白くなりそうな予感がする。
しかし投稿が定期的に行われなくなったりましてや途中で止めてしまうのは最悪ですね。読者を裏切る行為です。
こういうパターンはよくある話です。生まれながら魔法の才能がないと見做され親に冷遇され放り出される。
その後実は隠れた才能があったことが分り親は都合のいい態度をする。他と一線を画するかどうかはストーリもそうですが文章力が重要です。期待しています。
面白くなりそうな予感がする。
しかし投稿が定期的に行われなくなったりましてや途中で止めてしまうのは最悪ですね。読者を裏切る行為です。
こういうパターンはよくある話です。生まれながら魔法の才能がないと見做され親に冷遇され放り出される。
その後実は隠れた才能があったことが分り親は都合のいい態度をする。他と一線を画するかどうかはストーリもそうですが文章力が重要です。期待しています。
- 投稿者: domidomicat
- 2021年 06月07日 09時19分
エピソード6
[良い点]
面白いけ
[気になる点]
10話で完結しそう。
面白いけ
[気になる点]
10話で完結しそう。
エピソード6
感想を書く場合はログインしてください。