エピソード17の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
○○フィールド懐かしい!
敵の変態ぶりがかなりヤヴァかったですが、ヒメノ乗り切りましたね!
そしてアメリコの狙撃の腕前の確かさ!
かぁっこいい!
○○フィールド懐かしい!
敵の変態ぶりがかなりヤヴァかったですが、ヒメノ乗り切りましたね!
そしてアメリコの狙撃の腕前の確かさ!
かぁっこいい!
エピソード17
砂礫零さまこんばんはっ!
>○○フィールド懐かしい!
ヒメノの記憶にもしっかり残っていましたねw
バリアを見かけたら日本人なら叫びたい。
「A●フィールド!」
>敵の変態ぶりがかなりヤヴァかったですが、ヒメノ乗り切りましたね!
敵はかなりイカレておりました(汗
話し合いなど無用の相手。遠慮なく狙撃しちゃいましょう
>そしてアメリコの狙撃の腕前の確かさ!
>かぁっこいい!
女スナイパーでしたね。
近接戦闘と遠距離狙撃を分けたことがよかったです。
引き続きお愉しみ頂けたら幸いです★
ありがとうございましたっ!
>○○フィールド懐かしい!
ヒメノの記憶にもしっかり残っていましたねw
バリアを見かけたら日本人なら叫びたい。
「A●フィールド!」
>敵の変態ぶりがかなりヤヴァかったですが、ヒメノ乗り切りましたね!
敵はかなりイカレておりました(汗
話し合いなど無用の相手。遠慮なく狙撃しちゃいましょう
>そしてアメリコの狙撃の腕前の確かさ!
>かぁっこいい!
女スナイパーでしたね。
近接戦闘と遠距離狙撃を分けたことがよかったです。
引き続きお愉しみ頂けたら幸いです★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 08月05日 20時47分
[良い点]
不可視なシールドを可視化するために色の付いた液体を使用するアイデアは時々みられますが、ヒメノにはその手の知識も豊富なようで。
ただ、敵の手札を解析するにあたり、ヒメノも軽くないダメージを負いました。
その痛々しい姿に怒ったアメリコでしたが、狙撃の腕は確かでしたね。
機関砲の銃撃で人間が肉片になる動画が公開されている時がありますが、ミヒラクラの最期もそんな感じでした。
奴は一発目で絶命していたのでしょうか?
ただ、狙撃されたという事実に思い至る事はなかったでしょうね。
魔導師によって授けられた魔法に絶対の自信をもっていたようですが、銃弾の質量と運動エネルギー、それから炸薬の威力は正に異世界のものということでしょうか。
何はともあれ魔導師との初戦を制したヒメノとアメリコですが、敵の隷属魔導師は何人いるのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①村の上空に異常な暗雲が立ち込めた。→…に異様な… でも可。
②気味の悪いニヤケ顔の男は、欲望に濁った目付きでヒメノに近づいてゆく。→ニヤニヤ顔の… でも可。(そろそろこの誤用も辞書に載ってきそうな感じがしますね)
③デスマスク男の胸が炸裂した。→…破裂した。 でも可? →…胸に穴(or孔)が開いた。 でも可? (銃弾の種類によって状態は変わりそうですね)
不可視なシールドを可視化するために色の付いた液体を使用するアイデアは時々みられますが、ヒメノにはその手の知識も豊富なようで。
ただ、敵の手札を解析するにあたり、ヒメノも軽くないダメージを負いました。
その痛々しい姿に怒ったアメリコでしたが、狙撃の腕は確かでしたね。
機関砲の銃撃で人間が肉片になる動画が公開されている時がありますが、ミヒラクラの最期もそんな感じでした。
奴は一発目で絶命していたのでしょうか?
ただ、狙撃されたという事実に思い至る事はなかったでしょうね。
魔導師によって授けられた魔法に絶対の自信をもっていたようですが、銃弾の質量と運動エネルギー、それから炸薬の威力は正に異世界のものということでしょうか。
何はともあれ魔導師との初戦を制したヒメノとアメリコですが、敵の隷属魔導師は何人いるのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①村の上空に異常な暗雲が立ち込めた。→…に異様な… でも可。
②気味の悪いニヤケ顔の男は、欲望に濁った目付きでヒメノに近づいてゆく。→ニヤニヤ顔の… でも可。(そろそろこの誤用も辞書に載ってきそうな感じがしますね)
③デスマスク男の胸が炸裂した。→…破裂した。 でも可? →…胸に穴(or孔)が開いた。 でも可? (銃弾の種類によって状態は変わりそうですね)
エピソード17
葛城遊歩さまこんばんはー!
>不可視なシールドを可視化するために色の付いた液体を使用するアイデアは時々みられますが、ヒメノにはその手の知識も豊富なようで。
我々ももし同じ状況になったら「アニメ/マンガで似たようなシーンが……」と思いつきますよね!
日本人ならw
砂を巻き上げる、落ち葉を周囲に撒き散らす、等でも可。
「……見えた!」といってみたい。
>ただ、敵の手札を解析するにあたり、ヒメノも軽くないダメージを負いました。
重症です。
再起不能……にならないといいのですが(汗
>その痛々しい姿に怒ったアメリコでしたが、狙撃の腕は確かでしたね。
>機関砲の銃撃で人間が肉片になる動画が公開されている時がありますが、ミヒラクラの最期もそんな感じでした。
某国の処刑ですかwww
アメリコは「銃の国の人」ですからね。狙撃ももちろん可能です。
>奴は一発目で絶命していたのでしょうか?
>ただ、狙撃されたという事実に思い至る事はなかったでしょうね。
心肺停止でしょうが、脳は活動しているので意識はバッチリありました。
「何が?」と思ったときにはもう死んでいましたが・・・。
こいつは●んでいいです
>魔導師によって授けられた魔法に絶対の自信をもっていたようですが、銃弾の質量と運動エネルギー、それから炸薬の威力は正に異世界のものということでしょうか。
はい! そこは初戦で明かされたとおり
ヒメノの剣も、アメリコの銃も、通用します。
「硬いが耐久限界がある」「すべてのエネルギー形態を遮断できるわけではない」ということです。
>何はともあれ魔導師との初戦を制したヒメノとアメリコですが、敵の隷属魔導師は何人いるのか!?
そろそろお待ちかねのシーンが来ますよw
ゴゴゴ……
>
>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。
お手数をおかけしました(汗
>①村の上空に異常な暗雲が立ち込めた。→…に異様な… でも可。
訂正しますね
>②気味の悪いニヤケ顔の男は、欲望に濁った目付きでヒメノに近づいてゆく。→ニヤニヤ顔の… でも可。(そろそろこの誤用も辞書に載ってきそうな感じがしますね)
誤用なのでしょうが普通に使ってしまいますね(汗
>③デスマスク男の胸が炸裂した。→…破裂した。 でも可? →…胸に穴(or孔)が開いた。 でも可? (銃弾の種類によって状態は変わりそうですね)
破裂、がよさげですね。ばちゅっ! と
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>不可視なシールドを可視化するために色の付いた液体を使用するアイデアは時々みられますが、ヒメノにはその手の知識も豊富なようで。
我々ももし同じ状況になったら「アニメ/マンガで似たようなシーンが……」と思いつきますよね!
日本人ならw
砂を巻き上げる、落ち葉を周囲に撒き散らす、等でも可。
「……見えた!」といってみたい。
>ただ、敵の手札を解析するにあたり、ヒメノも軽くないダメージを負いました。
重症です。
再起不能……にならないといいのですが(汗
>その痛々しい姿に怒ったアメリコでしたが、狙撃の腕は確かでしたね。
>機関砲の銃撃で人間が肉片になる動画が公開されている時がありますが、ミヒラクラの最期もそんな感じでした。
某国の処刑ですかwww
アメリコは「銃の国の人」ですからね。狙撃ももちろん可能です。
>奴は一発目で絶命していたのでしょうか?
>ただ、狙撃されたという事実に思い至る事はなかったでしょうね。
心肺停止でしょうが、脳は活動しているので意識はバッチリありました。
「何が?」と思ったときにはもう死んでいましたが・・・。
こいつは●んでいいです
>魔導師によって授けられた魔法に絶対の自信をもっていたようですが、銃弾の質量と運動エネルギー、それから炸薬の威力は正に異世界のものということでしょうか。
はい! そこは初戦で明かされたとおり
ヒメノの剣も、アメリコの銃も、通用します。
「硬いが耐久限界がある」「すべてのエネルギー形態を遮断できるわけではない」ということです。
>何はともあれ魔導師との初戦を制したヒメノとアメリコですが、敵の隷属魔導師は何人いるのか!?
そろそろお待ちかねのシーンが来ますよw
ゴゴゴ……
>
>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。
お手数をおかけしました(汗
>①村の上空に異常な暗雲が立ち込めた。→…に異様な… でも可。
訂正しますね
>②気味の悪いニヤケ顔の男は、欲望に濁った目付きでヒメノに近づいてゆく。→ニヤニヤ顔の… でも可。(そろそろこの誤用も辞書に載ってきそうな感じがしますね)
誤用なのでしょうが普通に使ってしまいますね(汗
>③デスマスク男の胸が炸裂した。→…破裂した。 でも可? →…胸に穴(or孔)が開いた。 でも可? (銃弾の種類によって状態は変わりそうですね)
破裂、がよさげですね。ばちゅっ! と
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 07月01日 00時47分
[一言]
……ああ、なるほど。結界は"盾"であると同時に"武器"でもあったわけですね。
てっきり、ヤツが攻撃に用いるのは”魔術”ではなく”念動力”みたいなものと思っていたのですが、結界を自由に移動させて防具にしたりそれで殴ったりしていたわけですか……。
種明かしをされれば割とシンプルなことなのですが、意外に分らないものですねぇ(^^;a
>デスマスク男の胸が炸裂した。
別にどこの部位から吹き飛ばそうがたまり殿の自由ではありますが、できればチャックを開けた中から出てきたモノを最初に吹き飛ばしてほしかったですね(火暴)
……ああ、なるほど。結界は"盾"であると同時に"武器"でもあったわけですね。
てっきり、ヤツが攻撃に用いるのは”魔術”ではなく”念動力”みたいなものと思っていたのですが、結界を自由に移動させて防具にしたりそれで殴ったりしていたわけですか……。
種明かしをされれば割とシンプルなことなのですが、意外に分らないものですねぇ(^^;a
>デスマスク男の胸が炸裂した。
別にどこの部位から吹き飛ばそうがたまり殿の自由ではありますが、できればチャックを開けた中から出てきたモノを最初に吹き飛ばしてほしかったですね(火暴)
エピソード17
酔勢倒録さまこんばんはー!
> ……ああ、なるほど。結界は"盾"であると同時に"武器"でもあったわけですね。
> てっきり、ヤツが攻撃に用いるのは”魔術”ではなく”念動力”みたいなものと思っていたのですが、
ご推察の通りです。
実は半分、念動力に近い性質の「異能」です。
徐々に明かされますが、この変態男は弱い部類の魔導師です。
エルフたちからすれば「見たことのない、理解できない魔法」という解釈になります。
>結界を自由に移動させて防具にしたりそれで殴ったりしていたわけですか……。
> 種明かしをされれば割とシンプルなことなのですが、意外に分らないものですねぇ(^^;a
ヒメノの洞察力(日本人ならではの知識w)によって見切りましたが、
アメリコならやられていました。
しかも、今回の攻撃でやっかいだったのは
空気が動く気配とか、風圧が感じられなかった……という点です。
つまり空間そのものを結界化、武器化しているという。
ヒメノは鋭いので攻撃の気配があれば察知して回避できたでしょうが(汗
ボコボコにされました
>デスマスク男の胸が炸裂した。
>
> 別にどこの部位から吹き飛ばそうがたまり殿の自由ではありますが、できればチャックを開けた中から出てきたモノを最初に吹き飛ばしてほしかったですね(火暴)
wwww もはや映像化不可能w
深夜枠アニメでも画面半分が真っ黒のヤツじゃないですかー(汗
感想、ありがとうございましたっ!
> ……ああ、なるほど。結界は"盾"であると同時に"武器"でもあったわけですね。
> てっきり、ヤツが攻撃に用いるのは”魔術”ではなく”念動力”みたいなものと思っていたのですが、
ご推察の通りです。
実は半分、念動力に近い性質の「異能」です。
徐々に明かされますが、この変態男は弱い部類の魔導師です。
エルフたちからすれば「見たことのない、理解できない魔法」という解釈になります。
>結界を自由に移動させて防具にしたりそれで殴ったりしていたわけですか……。
> 種明かしをされれば割とシンプルなことなのですが、意外に分らないものですねぇ(^^;a
ヒメノの洞察力(日本人ならではの知識w)によって見切りましたが、
アメリコならやられていました。
しかも、今回の攻撃でやっかいだったのは
空気が動く気配とか、風圧が感じられなかった……という点です。
つまり空間そのものを結界化、武器化しているという。
ヒメノは鋭いので攻撃の気配があれば察知して回避できたでしょうが(汗
ボコボコにされました
>デスマスク男の胸が炸裂した。
>
> 別にどこの部位から吹き飛ばそうがたまり殿の自由ではありますが、できればチャックを開けた中から出てきたモノを最初に吹き飛ばしてほしかったですね(火暴)
wwww もはや映像化不可能w
深夜枠アニメでも画面半分が真っ黒のヤツじゃないですかー(汗
感想、ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 06月29日 23時09分
感想を書く場合はログインしてください。