エピソード20の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
風の精霊の加護つき手袋、めっちゃ便利ですね!

日本は確かに善悪表裏一体的な価値観ですが、外国の価値観はそうではないんですよね。

善と対立する純然たる悪、うまく描けていておさすがです!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2021年 08月06日 02時03分
砂礫零さまこんにちはっ★
>風の精霊の加護つき手袋、めっちゃ便利ですね!

人助けして良いアテムをもらう!
これぞゲーム、いやRPG的世界観の醍醐味ですw

>日本は確かに善悪表裏一体的な価値観ですが、外国の価値観はそうではないんですよね。
>善と対立する純然たる悪、うまく描けていておさすがです!

そうなんですよねぇ。。つい悪役の裏側とか、辛い過去とか書きたくなるのですが、今回はそのへんはカットしました。
「アメリコがメイン主人公」なので「悪は悪! 弾丸を叩き込む!」という価値観を前面に出しております。

(ヒメノがメイン主人公だったら、敵の過去を描き、戦って死ぬ間際に会心させたりするところでしたが・・・w)

拙作を深く読んでいただき感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
さて本作は10万字完結を目指していると伺いましたが、敵の首魁に隷属魔導師が6人も残っているという。
しかも奴らは偏執的であり、狂気に囚われている者たちでもある。その事を悟ったヒメノは慈悲は無用との境地に至ったものの、平和ボケした今までに引き摺られるのでは!?
未だアメリコの方が冷静に対処しそうな感じがしたところで、風の精霊の祝福を受けた防具とは良い物を貰いましたね。
てっきり、弟のチャイをくれたのではないかと考えてしまいました。orz

[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十四件報告しました。
[一言]
①王都であり輝かしき『白水晶の都』とある。→…とも呼ばれている。 でも可。
②身体の傷よりも、心に受けた痛みが大きかった。→肉体の… でも可。
③自制的で慎重で、相手への理解と包容を信条としていたヒメノの心は、今や完全に逆方向に振り切れていた。→…心の振り子は、… でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!

>さて本作は10万字完結を目指していると伺いましたが、敵の首魁に隷属魔導師が6人も残っているという。

大切なのは、どんなツッコミにも低評価にも耐えうる心。
折れない筆、強靭なメンタルですw

>しかも奴らは偏執的であり、狂気に囚われている者たちでもある。
>その事を悟ったヒメノは慈悲は無用との境地に至ったものの、平和ボケした今までに引き摺られるのでは!?

確かにw
自衛隊が正義に目覚めても戦えないのと同じですね。

>未だアメリコの方が冷静に対処しそうな感じがしたところで、
>風の精霊の祝福を受けた防具とは良い物を貰いましたね。

機動力と防御力が向上しました!
次回の敵との戦いでは重宝することでしょう。

>てっきり、弟のチャイをくれたのではないかと考えてしまいました。orz

あの姉たちなら差し出しそうですねww

まぁ実際、ここからの旅でもチャイは付いていくでしょうし
ヒメノたちも拉致……連れていきそうですが

>▼気になる点

>誤字・脱字等の報告
>十四件報告しました。

ううっ!? クオリティが酷すぎました。
お手数をおかけしました。

スマホ漢字変換が本当にバカで腹立たしい。

>①王都であり輝かしき『白水晶の都』とある。→…とも呼ばれている。 でも可。

とも呼ばれている 加筆しますね

>②身体の傷よりも、心に受けた痛みが大きかった。→肉体の… でも可。

肉体の ですね

>③自制的で慎重で、相手への理解と包容を信条としていたヒメノの心は、今や完全に逆方向に振り切れていた。→…心の振り子は、… でも可。

心の振り子は いただきます!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
↑ページトップへ