エピソード231の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
記念すべき10週目です。
そして10回目の号泣です(;ω;)
そして10回目の号泣です(;ω;)
エピソード231
[良い点]
種として人間自体が好きじゃないっていうのが一郎太をより際立たせてる感じがして好き。泣いた。
[一言]
急に泣かされた。
好き。
種として人間自体が好きじゃないっていうのが一郎太をより際立たせてる感じがして好き。泣いた。
[一言]
急に泣かされた。
好き。
エピソード231
[一言]
仕方が無い、自分たちの事すらどうにも出来ない──
と言うのは分かる、分かるけれども……
震災後、かなりの日数が経って、犬達は自分たちを見捨てたヒトの傍らに戻る事を是としなかった。
当たり前だ。
倒れた仲間のもとへとヒトを連れて来た、だがヒトはカメラを向けるだけで助けてくれなかった。
──巫山戯るな。
そう言われても何一つ言い返せはしない、行政の対応も考え方も、判断も……何もかもが未熟で足りもしなかった。
現実でそんな場面を見てしまっているから、この話でのお爺さんの頑張り、お母さんの頑張り、それらが本当に尊い。
仕方が無い、自分たちの事すらどうにも出来ない──
と言うのは分かる、分かるけれども……
震災後、かなりの日数が経って、犬達は自分たちを見捨てたヒトの傍らに戻る事を是としなかった。
当たり前だ。
倒れた仲間のもとへとヒトを連れて来た、だがヒトはカメラを向けるだけで助けてくれなかった。
──巫山戯るな。
そう言われても何一つ言い返せはしない、行政の対応も考え方も、判断も……何もかもが未熟で足りもしなかった。
現実でそんな場面を見てしまっているから、この話でのお爺さんの頑張り、お母さんの頑張り、それらが本当に尊い。
エピソード231
[良い点]
サクラ…賢い賢いと思ってたけど、生存本能からくる賢さでもあったんだな…
[気になる点]
大木くん、サクラちゃんにすら怖がられてるよw
[一言]
群れ長田中野。
サクラにとって父は想定内だったが母でもあったかw
サクラ…賢い賢いと思ってたけど、生存本能からくる賢さでもあったんだな…
[気になる点]
大木くん、サクラちゃんにすら怖がられてるよw
[一言]
群れ長田中野。
サクラにとって父は想定内だったが母でもあったかw
エピソード231
[良い点]
>>1番好きだった母の匂いは、もう嗅ぐことはできない。
初手から泣かされた……
>>1番好きだった母の匂いは、もう嗅ぐことはできない。
初手から泣かされた……
エピソード231
[良い点]
私立探偵フィリップ・マーロウの名台詞が思い出される良い話でした。
「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」
私立探偵フィリップ・マーロウの名台詞が思い出される良い話でした。
「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」
エピソード231
[良い点]
(´;ω;`)
[一言]
こりゃ死なないですね田中野さん
(´;ω;`)
[一言]
こりゃ死なないですね田中野さん
エピソード231
感想を書く場合はログインしてください。