エピソード32の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
プロテクターはOFFバイク用のブレストガードだと胸肩をFRP製の鎧が他と前書いた様にペットボトルを切って5枚重ねにすると野生動物の噛み付きや刃物に強いよ重ねる時アルミのりペットがいいです装着はベルクロで脱着出来るようにして膝肘もバイク用の後付けたいぷだと楽です防刃はホームセンターのチェーソウコーナーに売ってますパンツとジャケット長靴も皆防刃です四ヘルメットはバイク用ジェットがいいかもだしそこに防災用にファイヤーマンのネックガード耐火用もホームセンターで有りますアメリカの消防士が付けてるネックガードがありました!其れを強力テープでヘルメットに付ける後防塵用品でPP製の透明防塵グラスがあれば散弾も防げますので猟師が愛用してますよ?バイク用防護グラブも良いですよ?何せバイクでブッシュ突っ込んでも手をガードしますので防刃グラブもいいかも衝撃に弱いですが?ナイフも掴んでも安心です!
私もパンデミック物の本を書いてて色々調べたので、前書いた合わせ調味料は今回のような集団戦の阻害に良いですよ?私仕事で中国行くので用意したものですのであっち治安が最悪の未開地ですので飛行機で持ち込み可能な食品ですからね!
  • 投稿者: ヒロ1959
  • 60歳~69歳 男性
  • 2021年 06月28日 14時06分
[気になる点]
ヘルメットって工事現場とかの頭だけのものですか?
てっきりフルフェイスなのかと思ってたので、
頬を切られたのが不思議でした。


  • 投稿者: 佐倉
  • 2021年 06月28日 12時35分
[一言]
警察で使用している暴徒鎮圧用のプロテクターを回収するか、軍用品の払い下げを販売しているミリタリーショップが有ればなぁ。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 06月28日 12時20分
[一言]
外のヒャッハー集団との戦いと比べると避難所の人たちの対応あったけぇ・・・
避難所との関りがなくヒャッハー集団との戦いばかりだったらおっさんも荒れてただろうなぁ

  • 投稿者: クック
  • 2021年 06月28日 12時07分
↑ページトップへ