エピソード62の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
わがままを我慢する子供って、逆にわがまま聞いてあげたくなりますよね。計算でやってないのが良いというか…。
[一言]
良い人から死んでいくのはこう言うことなんだろうなーと思いました。自分のためにしてきたことだとしても、いつの間にか重しになって他人の為に何かをすることを強いられる。主人公は今後も傷と言う名の勲章が増えそうですね…。
  • 投稿者: jan
  • 2022年 01月23日 17時29分
[一言]
実際亜脱は痛いそうですね体内で伸びた靭帯が関節で挟まれるそうで酷い激痛で夜中飛び起きると同室の方が言ってました、寝る時ロキソニンテープで寝てたが夜明け前効き目が切れて魘されて飛び起きてましたから。
ひよこ育てる時農薬の無い土地で地面を漉きミミズや甲虫の幼虫を食わすと良いそうでドクダミの葉も刻み与えると良いそうです、魚を釣り皮やアラを水煮してほっぐして与えると丈夫な成鳥に育つそうですね!
皮からコラーゲン、身はタンパク質土から有用微生物を摂取すると丈夫な成鳥に育つそうです雛の内土で遊ばせると良いそうですよ簡単な防鳥ネットで覆い鳶や烏から守り、運動させると良いそうです。
子供に電動エアーガンを渡し烏や鳶が来たら攻撃させるのも良いかも?「対空戦闘用意、敵機発見したら攻撃せよと男子に命じて役目を頼み仕事させる!カラスも子供が銃を持てば近寄らないそうです!
実際知り合いの農家で息子に電動エアーガンで武装させ鳥を追って居たら息子が銃を持っているだけで烏も鳶も逃げるように成ったと言ってました!
  • 投稿者: ヒロ1959
  • 男性
  • 2021年 08月09日 16時59分
[一言]
人助けも大変だ。
  • 投稿者: 久楼
  • 2021年 08月08日 12時49分
[気になる点]
ちょっとハーレム臭が強くなり過ぎかな‥
そろそろきつい
  • 投稿者: rase
  • 2021年 08月07日 13時59分
[一言]
役所は避難所になりえた可能性があった場所だったし
実際避難所としてギリギリだったけど機能できてたから母ちゃんは無事だったけど
駅はそういう要素もないし、逆にゾンビ満載なのが目に見えてるとこだから行くのも苦労なうえに生存確率も極めて低いっていう
  • 投稿者: クック
  • 2021年 08月07日 13時05分
[一言]
駅はゾンビが多そうだよねぇ……籠城出来る場所も多そうだけれど食料品に不安があるよね。
回収に行くにしても、駅ビル・百貨店・駅周辺店舗じゃゾンビ祭りだろうしなぁ……生きてたら良いけど。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 08月07日 12時27分
↑ページトップへ