感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
無事でよかったけど爺様の方といい美玖ちゃん一族はもう少し
人を見ることを心掛けてほしい
最初の一回でせっかく助けにきてくれた奴を殺してたらどうする気だったんだ…
無事でよかったけど爺様の方といい美玖ちゃん一族はもう少し
人を見ることを心掛けてほしい
最初の一回でせっかく助けにきてくれた奴を殺してたらどうする気だったんだ…
エピソード58
[一言]
野暮の極みですが立ち位置的に襲撃者と見間違えて襲い掛かるのは無理があるような。暗所戦闘ならまだわかりますけど3階から見下ろして観察してたとすると苦しいかも。
救援が来るかもって前情報もあったようですし。
もちろん登場人物の戦闘力を示したい流れだったのはわかるんですが・・・毎回とりあえず襲われる構図だったら主人公たいへん!
野暮の極みですが立ち位置的に襲撃者と見間違えて襲い掛かるのは無理があるような。暗所戦闘ならまだわかりますけど3階から見下ろして観察してたとすると苦しいかも。
救援が来るかもって前情報もあったようですし。
もちろん登場人物の戦闘力を示したい流れだったのはわかるんですが・・・毎回とりあえず襲われる構図だったら主人公たいへん!
エピソード58
[一言]
木刀で薙刀を捌ける……?
いや主人公お前本当に凄いな!?
スポチャンの異種で上手い人とやると一方的にボッコボコにされるんやで……
刀剣店一家は皆こんな感じで戦闘力高いんやろか。旦那さん生き残ってるといいなあ
木刀で薙刀を捌ける……?
いや主人公お前本当に凄いな!?
スポチャンの異種で上手い人とやると一方的にボッコボコにされるんやで……
刀剣店一家は皆こんな感じで戦闘力高いんやろか。旦那さん生き残ってるといいなあ
エピソード58
[一言]
また強い人のエントリーだ。
いやまぁこんな状況で生きてる人は肉体がタフかメンタルがタフか運が強いかのどれかじゃないとゾンビ化してるだろうから妥当ではあるんだが。
また強い人のエントリーだ。
いやまぁこんな状況で生きてる人は肉体がタフかメンタルがタフか運が強いかのどれかじゃないとゾンビ化してるだろうから妥当ではあるんだが。
エピソード58
[一言]
警察とか自衛隊みたいに職務として時に厳しく場を仕切る人達いないと内部からの感染者は抑えられんよなぁ
内部から感染者を出しながらも踏ん張ってたのはすごい
警察とか自衛隊みたいに職務として時に厳しく場を仕切る人達いないと内部からの感染者は抑えられんよなぁ
内部から感染者を出しながらも踏ん張ってたのはすごい
エピソード58
[一言]
自分なら周りを無視して子供を捜索しに行っちゃうだろうな……
主人公が行かなければ美玖ちゃんは死んでただろうな。普通ならヘリじゃないと救出出来ないだろうし。
自分なら周りを無視して子供を捜索しに行っちゃうだろうな……
主人公が行かなければ美玖ちゃんは死んでただろうな。普通ならヘリじゃないと救出出来ないだろうし。
エピソード58
[一言]
この二人ですらギリギリの到着とか高低差で難易度変わる帰りの道どうやって連れて帰るのだろうか?モールス信号で残りの自衛隊さんに橋かけて貰わないと飛び移れないよね。
この二人ですらギリギリの到着とか高低差で難易度変わる帰りの道どうやって連れて帰るのだろうか?モールス信号で残りの自衛隊さんに橋かけて貰わないと飛び移れないよね。
エピソード57
[良い点]
純情なくせにシガレットキスをねだる神崎さんかわいい。
きっと主人公がいっぱいいっぱいで気づかなかっただけで神崎さんも顔真っ赤なんだ……!
[一言]
ニンジャじみた主人公たちならば踏破できても、普通の自衛隊や警察は無理でしょうねw
今後生存者の救出や、あるいは万が一の撤退のためのルート確保のために、比較的危険の少ないルートとして建物の屋上などを渡れる通路を整備とかして空中回廊で生存圏を繋げたり探したりするのもありかもしれませんね。最悪ゾンビにたかられても屋根を渡る橋を落とせば安全になりますし。
某アイドル農業番組ばりにビルの屋上で農業もできるかもw
純情なくせにシガレットキスをねだる神崎さんかわいい。
きっと主人公がいっぱいいっぱいで気づかなかっただけで神崎さんも顔真っ赤なんだ……!
[一言]
ニンジャじみた主人公たちならば踏破できても、普通の自衛隊や警察は無理でしょうねw
今後生存者の救出や、あるいは万が一の撤退のためのルート確保のために、比較的危険の少ないルートとして建物の屋上などを渡れる通路を整備とかして空中回廊で生存圏を繋げたり探したりするのもありかもしれませんね。最悪ゾンビにたかられても屋根を渡る橋を落とせば安全になりますし。
某アイドル農業番組ばりにビルの屋上で農業もできるかもw
エピソード57
[気になる点]
誤字の報告です。
>>倉庫にの屋根に登り
→倉庫の屋根に登り
[一言]
まだまだ恋愛していい年代だし?
誤字の報告です。
>>倉庫にの屋根に登り
→倉庫の屋根に登り
[一言]
まだまだ恋愛していい年代だし?
エピソード57
[良い点]
>俺のめんどくさい性分だ。
>行かなくて後悔するなら、行って後悔した方がまだいい。
―――社長に飛び蹴りをしないで後悔するなら、蹴って後悔をした方がまだいい。
なるほど。
主人公はこうして無職になったわけか。ブレないなぁw
[気になる点]
ゾンビが腐敗しないこと。
バクテリアさんがお仕事をしないのは何故なんだろう?
[一言]
なんだかんだ言っても物凄く有能なんだよなぁ、田中野氏。
主人公の存在によって物事が、事態が動き出す。
物語としても押さえるべきを押さえていて、読むのが凄く楽しいです。
>俺のめんどくさい性分だ。
>行かなくて後悔するなら、行って後悔した方がまだいい。
―――社長に飛び蹴りをしないで後悔するなら、蹴って後悔をした方がまだいい。
なるほど。
主人公はこうして無職になったわけか。ブレないなぁw
[気になる点]
ゾンビが腐敗しないこと。
バクテリアさんがお仕事をしないのは何故なんだろう?
[一言]
なんだかんだ言っても物凄く有能なんだよなぁ、田中野氏。
主人公の存在によって物事が、事態が動き出す。
物語としても押さえるべきを押さえていて、読むのが凄く楽しいです。
エピソード57
感想を書く場合はログインしてください。