感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
 とても素敵なお話でした。
ありがとうございます。
そう言っていただけて、書いてよかったと思えました。
また何か書いた時にお目に触れましたら、お付き合いいただけると嬉しいです。
[良い点]
最後のソニアとフランツのイチャイチャに身悶えました。2人の人柄の良さが出ていて、私も幸せな気持ちになりました。

ダミアンが結婚できた事も予想外で面白かったです。
[気になる点]
ダミアンの顔をボコボコにするより、自分が選んだ問題令嬢を嫁にして後悔するところを読みたかったなと思いました。
[一言]
フランツのようなキャラは大好物です。
本当にありがとうございました。
  • 投稿者: Una
  • 女性
  • 2021年 06月09日 13時03分
不誠実な人間同士で意外に上手く行っちゃったらちょっと嫌ですよね。
たぶん早晩もめて殺伐とした夫婦になるでしょうね。

楽しんでいただけたようでよかったです。
こちらこそお読みいただきありがとうございました。
[一言]
此れは良いW
  • 投稿者: 柴犬
  • 2021年 06月08日 21時49分
ありがとうございます!
[一言]
文通から恋が芽生えるとかロマンス!

手紙書くのは億劫だし、メールやラインですませますからねぇ。
真面目なフランツ良き!
  • 投稿者: ピリカ
  • 2021年 06月08日 20時43分
ラインすら億劫で既読放置しがちなので二人を見習いたいです…
最後まで読んでいただきありがとうございました!
[良い点]
シラノを演じる人が幸せになるパターンは大好物です。
シラノのお話はあらすじでしか知らない無教養者なのですが、ハッピーエンド大好きなので誠実な人には報われてほしくなります。
楽しんでいただけたなら幸いです。
[良い点]
本編未登場のナレーションだけだけど、「素行の悪い不良娘がようやく片付くのだから(クズ男とくっつくのは良い薬になるのでむしろ歓迎だし)放っておいてくれ」と、忠告に来た格下(侯爵)と合い酒までして意気投合する公爵様

娘の教育に失敗したとは言え流石っす。まぁ本当に嫁入り先がどうにもならなくなったら孫くらいは保護する気でしょ
[気になる点]
次期当主の従者(父未承認とは言え業務を代行させる側近)だからフランツ自身もそれなりの家(爵位なくても先祖代々ルクヴォワール家に従っていてかの家からの信頼は厚い)のはずなんですが、一切出てこなかったなぁ、と。
フランツ自身は言わなくてもルクヴォワール家に見切り付けた彼の親族が縁故頼ってやってきそうなものだけど。
[一言]
つまりは侯爵家とつなぎをキープしておきたかったくせに息子の同行すら制御できなかったルクヴォワール伯爵がダメすぎたってことですね。
「格上と縁をつないで我が家の格を上げろ」って命令なら「侯爵より公爵のほうが目的にかなうじゃん」って息子の発想にも一理あるし(なら、婚約者が来る前、婚約発表の会の前に婚約の解消と新たな婚約締結すればいいだけなので、馬鹿なことに変わりないけど)

ことが起きた後に“躾”しても意味ないよ。世間じゃ「結果」が全て。
フランツはルクヴォワール家に縁あるおうちの子だけどもすでに家族はなく…といった感じです。だからこそソニアへの仕打ちに不満はあっても従うしかなく(クビにされたら行く当てがない)ここまで来てしまいました。
その辺の事情を説明するとテンポが悪くなりそうだからと思い切って削ってしまったのですが、逆に引っかかる部分を作ってしまって申し訳ないです。

伯爵は息子ほどじゃないですがそこそこ能力がないので、息子の躾も教育も監視もイマイチでした。
[良い点]
どこへでも
[一言]
ほろり。
いい縁でした!
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 06月08日 12時10分
ありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。
[一言]
きちんとした教育を受けているかどうか、領地の経営学など学んだことの無いだろう従者に劣る、ちゃんと教育を受けた筈の伯爵家嫡男さん。

実務を押し付けられているうちに能力が開花したのかもしれませんが、それまでの間かなり苦労した筈。

最初の頃など知識が足りずに仕事が出来ない位の事態に陥っていてもおかしくないですよね。


その状態から有能な男だと周囲に認められるほどの人物に育ったことがまず一つの奇跡ですね。

そしてそういう人物が灰汁がなく、さらりとした好人物に育ったことが二つ目の奇跡。


そして最後の奇跡はその人物と巡り会えたことですかね。


心に残るストーリーでした。
  • 投稿者: たらこ
  • 2021年 06月08日 09時57分
嫡男が家庭教師の話をロクに聞かない間もいろいろと努力を続けていた従者でした。
ヒロインが従者の手紙で自分を律しようと思ったように、従者もヒロインからの手紙で奮起した部分もあると思います。

心に残ると言っていただけてとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
[良い点]
話が綺麗に纏まっていてスッキリとした気分の良い終わり方。
  • 投稿者: 七篠
  • 2021年 06月08日 07時53分
ありがとうございます。
そう言っていただけてとても嬉しいです。
[一言]
替え玉受験みたいだな。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 06月08日 07時36分
管理
まさしくそんな感じです。元婚約者は人生舐め切ってますね。

読んでくださってありがとうございます。
<< Back 1 2
↑ページトップへ