感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
黒海艦隊ではダーダネス海峡を通れないだろう!
[一言]
歴史の歯車どころか、歴史を地滑り的に変化させちゃった。
AK○○となるはずなのにAB○○となってしまった。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2021年 07月08日 14時17分
[一言]
・マネーロンダリングとは違うのかいな?
・ユタ州といえばケント ギルバートか?
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2021年 07月08日 13時59分
[一言]
九十九は胃袋を掴んだ。
普通は女が男を落とす時に使う方法のはずなのに…。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2021年 07月08日 13時11分
[一言]
こーゆー人だらけだから戦争に突入せざるを得なかった、という事情も間違いなくあると思います。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2021年 07月08日 12時58分
[一言]
なるほど。
勝利と敗北の条件を把握する事は大切です。
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2021年 07月08日 10時14分
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
テレレ テッテッテー♪
はじめがなかまにくわわった
  • 投稿者: 異邦人
  • 50歳~59歳
  • 2021年 07月08日 10時03分
[良い点]
無茶苦茶すぎて楽しいw
このくらいぶっ飛んでると些細な史実とかどうでもよくなりますね。
[一言]
超戦艦大和で無双してほしいんじゃ―
  • 投稿者: rabi
  • 2021年 07月02日 00時09分
[気になる点]
日露戦争では喀血から大量の死者がでてそれまでの白米の配給から玄米を支給することを兵隊が渋々了承された流れがあるが。

簡単なビタミンサプリの開発とカレーライスの普及が欲しいところ。

大丈夫カレー粉かけりゃ大抵のモノは食えると偉いひとがおっしゃってましたから(笑)。

[一言]
山本五十六と9歳差って間違ってませんか?
五十六は1884年生まれですので、主人公は1893年生まれになりますが、14歳だと1907年入学の海兵38期になります。
36期は1905年入学では、12歳なので計算が合わないと思います。
  • 投稿者: あいう
  • 2021年 06月26日 23時44分
ありがとうございます
一応、飛び級しているので、それでも合わないかもしれません
すいません
  • 九十九
  • 2021年 06月28日 19時38分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ