エピソード88の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
久しぶりに魔女らしいところを魅せてくれて嬉しいです
(面白くて一日でここまで読んじゃったけど、話数的に)
手を出さない限り何もしない穏健派ですらコレとなると他の魔女が怖いですね
そしてそんな魔女を狩る元の大陸の兵士やら傭兵やらはもっと恐ろしい……
[一言]
56しかたえっぐぅ…
[一言]
街の住民、冒険者、マフィアは一つだけ勘違いしている
この街で一番怒らせてはいけない、敵対してはいけない存在はジグではなくて彼女だということを
  • 投稿者: ゔぇる
  • 2022年 11月17日 02時23分
[良い点]
ヤンデレ最高ッス!
  • 投稿者: 魔王チキン
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 11月13日 04時25分
[良い点]
パチュんが魔女の本質ですよね
[一言]
ジグが人間にしてはイカれた強さをしてるおかげで
シアーシャの魔女っぷりが世間にバレずに済んでる
[気になる点]
もしもシアーシャが魔女だとバレて、魔女は討伐すべきとなったりしたときに、今のジグは金で動くのか(個人的には動かない気がしてます、もしくは今後どんどんそうなっていく気がしてます)

ジグに依存というか執着してそうなシアーシャ。病んでそうでめちゃくちゃいいぞ…っていうのは置いておくとして
魔女がなぜ長生きなのか(そもそも生物的に人と違うのか、寿命があるのか)わかりませんが、そうなると気になるのはジグとシアーシャの寿命の違い
今まで一人で生きてきたシアーシャが初めて執着…今はまだそれが愛なのかはわかりませんが、今後よりいっそうそういった存在になっていきそうな気配がしているジグとの別れを受け止められるのか
[一言]
なんというか…
傭兵だったジグがシアーシャと関わることで段々と傭兵らしくなくなっていってるような気がする(どちらかというとシアーシャの騎士っぽくなっていってるような?)のに対して

魔女と言われてはいても自分から何か害を撒き散らしたりせず、向かってくる相手を仕方なく殺していたシアーシャが、自ら誰かを殺してやりたいと思うようになっていたり、ジグに物凄く執着してそうだったり…段々と魔女になっていってる気がします

「魔女と傭兵」というタイトルも含めて、あくまでも個人的な視点ですが色々想像しながら楽しく読ませて頂いてます
とても面白いです
[一言]
後にこの辺で工事が行われると謎の変死体が見つかるんだろうか
まだ地面を掘り返すような工事は行われないかな
[気になる点]
にっこりと笑うシアーシャに男がだらしなくにやける

彼女の白い首筋に目を奪われているその目は都合のいい物しか映していないかのようだ

【若気る】(にやける)
男性が女性のようになよなよして色っぽい様子

鎌倉・室町時代に男色を売る若衆を呼んだ言葉で、「男色を売る」の意味から「尻(特に肛門)」も意味するようになった語。
感想ありがとうございます。
なんとそんな意味が……

言葉といい日本って本当に昔から同性愛等に関してはフリーダムですね。わざわざそれ系の保護組織(某アルファベット四文字)がいないのも納得です。
[一言]
ジグがどれだけ無双してもシアーシャ最強やなぁってなるw

  • 投稿者: nfushi
  • 2022年 10月12日 20時41分
感想ありがとうございます。

基本的に生物としての格が違いますから……
戦車とドアノッカー持った歩兵くらいの差があります。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ