エピソード26の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あっ、なんだっけ?塔の中は時間が歪んでるとか何とか言ってたっけ?
そゆこと?| ᐕ)
あっ、なんだっけ?塔の中は時間が歪んでるとか何とか言ってたっけ?
そゆこと?| ᐕ)
エピソード26
[良い点]
めちゃくちゃ面白い
[気になる点]
前話はハーフリングになってたけど、今話はホビット
ホビットは版権キャラだからマズイかも
めちゃくちゃ面白い
[気になる点]
前話はハーフリングになってたけど、今話はホビット
ホビットは版権キャラだからマズイかも
- 投稿者: オークまん
- 2023年 02月02日 05時15分
エピソード26
[気になる点]
ホビットって単語でてきたけど、例の問題大丈夫かな?
コミカライズ始まったしそっちでも使わないようにしたほうが良さそうに思える
ホビットって単語でてきたけど、例の問題大丈夫かな?
コミカライズ始まったしそっちでも使わないようにしたほうが良さそうに思える
エピソード26
修正したぜ! ありがとうございます!
- しば犬部隊
- 2022年 10月28日 18時25分
[一言]
書籍発売されたから読み返してたらレイン・インってあめりやじゃん
やっぱり時系列的には第一文明が凡人とかいるときで今遠山がいるのが第四文明なのかな
でも第二文明に大ニホン共和国があるって言ってたんだよな...
第二文明にはまだニホンという国は残ってたってことかな?
書籍発売されたから読み返してたらレイン・インってあめりやじゃん
やっぱり時系列的には第一文明が凡人とかいるときで今遠山がいるのが第四文明なのかな
でも第二文明に大ニホン共和国があるって言ってたんだよな...
第二文明にはまだニホンという国は残ってたってことかな?
エピソード26
読み込んでくれてありがとう……
- しば犬部隊
- 2022年 10月26日 21時02分
[良い点]
別の世界線では忘却の風で鳴人はウェンのことを忘れ、ウェンが鳴人のことを一方的に知っている展開で(何らかの理由で)鳴人がウェンを嫌う。この世界線では忘却の風が効かず、逆に鳴人が一方的にウェンのことを知っている展開でウェンが鳴人に殺意を向けている。
対比されていて面白い。今後の流れも楽しみです。
[一言]
今まで断片的に情報が与えられてきた強欲冒険者の世界線からだんだんズレ始めているのが面白い。どんな結末を迎えるのかワクワクします。
別の世界線では忘却の風で鳴人はウェンのことを忘れ、ウェンが鳴人のことを一方的に知っている展開で(何らかの理由で)鳴人がウェンを嫌う。この世界線では忘却の風が効かず、逆に鳴人が一方的にウェンのことを知っている展開でウェンが鳴人に殺意を向けている。
対比されていて面白い。今後の流れも楽しみです。
[一言]
今まで断片的に情報が与えられてきた強欲冒険者の世界線からだんだんズレ始めているのが面白い。どんな結末を迎えるのかワクワクします。
エピソード26
[一言]
一人称が風じゃないなら最初のウェンフィルバーナは未来の存在とか?
一人称が風じゃないなら最初のウェンフィルバーナは未来の存在とか?
エピソード26
[良い点]
遠山のさっきまで殺意を棚にあげてる台詞面白すぎる
遠山のさっきまで殺意を棚にあげてる台詞面白すぎる
エピソード26
[良い点]
意外と早くウェンフィルバーナと出会いましたね。
しかし遠山と出会っていないような様子ということは…?
しかも『勇者』なる人物は亡くなってるっぽい…
早く続きが読みたい!
また、文字数がほどよく、読みやすくて良いと思いました。
(むしろ今までの文字量が多めだったので相対的に短いだけでこんなに書けるのはすごい)
[気になる点]
個人的に、ウェンフィルバーナって間違えやすいですね。
実はついさっきまでウィンフェルバーナだと思ってました。すいません。
[一言]
毎回読み終わったら次にどうなるのか気になってしまいます。
お忙しい中更新していただいて助かっております。応援してます。
意外と早くウェンフィルバーナと出会いましたね。
しかし遠山と出会っていないような様子ということは…?
しかも『勇者』なる人物は亡くなってるっぽい…
早く続きが読みたい!
また、文字数がほどよく、読みやすくて良いと思いました。
(むしろ今までの文字量が多めだったので相対的に短いだけでこんなに書けるのはすごい)
[気になる点]
個人的に、ウェンフィルバーナって間違えやすいですね。
実はついさっきまでウィンフェルバーナだと思ってました。すいません。
[一言]
毎回読み終わったら次にどうなるのか気になってしまいます。
お忙しい中更新していただいて助かっております。応援してます。
エピソード26
感想を書く場合はログインしてください。