感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
冒険者登録試験でゴブリンの巣の討伐ですか。ハードル、高いね。
冒険者登録試験でゴブリンの巣の討伐ですか。ハードル、高いね。
エピソード19
[一言]
20話で、斬られたあとと、20話の最後に合計2回倒れ込むのに、21話の最後でまた倒れ込むマリシア。
短時間で3回も倒れ込むって、どんだけ元気なんだよ。
20話で、斬られたあとと、20話の最後に合計2回倒れ込むのに、21話の最後でまた倒れ込むマリシア。
短時間で3回も倒れ込むって、どんだけ元気なんだよ。
エピソード21
[一言]
>今まであえて情報を伏せてはいましたが、神々の預言によれば、生まれる場所や家柄、それにタイミングなどは完全に一致していますし……
あえて言うと、そんな情報を伏せるほうが悪い。ついでに言えば『大賢者様の魔法適性値は1000を超える(神具のメモリを余裕で超える)』と言う情報だけでも魔力量を測りにいく神官に伝えてれば、「これまでにない動き」をおかしいと思ったはず。
対して、一般人以下の才能しかないなんて、貴族としては苦労しかないから、胎児のうちに殺すのは家の恥を隠すと言う親側の利己心と共に、子にとっても温情ともいえる(誰にでも生きる権利があるんです、と言う現代社会とは違う)
要は、今回の件って、両親はそこまで悪くなく、教会側の責任なんですよね。
>今まであえて情報を伏せてはいましたが、神々の預言によれば、生まれる場所や家柄、それにタイミングなどは完全に一致していますし……
あえて言うと、そんな情報を伏せるほうが悪い。ついでに言えば『大賢者様の魔法適性値は1000を超える(神具のメモリを余裕で超える)』と言う情報だけでも魔力量を測りにいく神官に伝えてれば、「これまでにない動き」をおかしいと思ったはず。
対して、一般人以下の才能しかないなんて、貴族としては苦労しかないから、胎児のうちに殺すのは家の恥を隠すと言う親側の利己心と共に、子にとっても温情ともいえる(誰にでも生きる権利があるんです、と言う現代社会とは違う)
要は、今回の件って、両親はそこまで悪くなく、教会側の責任なんですよね。
エピソード10
[一言]
胸のお礼はちゃんとする賢者様さあ皆殺しの時間ですゴブリンよお前らの罪を数えながら死んでいけ
胸のお礼はちゃんとする賢者様さあ皆殺しの時間ですゴブリンよお前らの罪を数えながら死んでいけ
エピソード20
[良い点]
面白い
[一言]
なんだろう、どこかで読んだ事のあるような懐かしさを覚えるのは何故なんだろうか
面白い
[一言]
なんだろう、どこかで読んだ事のあるような懐かしさを覚えるのは何故なんだろうか
エピソード20
[一言]
>いやお前が言うな
喋る赤子相手なら許される
>いやお前が言うな
喋る赤子相手なら許される
エピソード20
[気になる点]
産まれてから10日程は生家に居た関係から母親からの授乳が無かった事とするのは不自然に感じるので気になります。
貴族家であれば乳母に任せる可能性も有りますが母親の産後の状態が悪いとかでもなければ、最初や10日の内数回は直接授乳しているのが普通ですね。
産まれてから10日程は生家に居た関係から母親からの授乳が無かった事とするのは不自然に感じるので気になります。
貴族家であれば乳母に任せる可能性も有りますが母親の産後の状態が悪いとかでもなければ、最初や10日の内数回は直接授乳しているのが普通ですね。
エピソード16
[気になる点]
>森ではすでに木の実や焼いた肉なんかを食べていた。
2か月だと歯がないから、胃腸を強化してもそういったのはそのままでは食えない。
魔法で無理やり歯を生やすか、食料をペースト状にする必要があるでしょう。
>森ではすでに木の実や焼いた肉なんかを食べていた。
2か月だと歯がないから、胃腸を強化してもそういったのはそのままでは食えない。
魔法で無理やり歯を生やすか、食料をペースト状にする必要があるでしょう。
エピソード16
感想を書く場合はログインしてください。