エピソード18の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ファティマさん 健やかに綺麗に育ってて良かったです
蜂さんとなかよしでかわいい
ちひろのことはさすがに忘れてますが、悲しい出来事を思い出し 大事な人と会えずさみしいって感情を覚えずによかったです
そして、王妃様 素敵です
かなり前のことなのに覚えてる
薬抜けたらおっとり最強系になりましたね すごいです
こちらも幸せで良かった
蜂さんとなかよしでかわいい
ちひろのことはさすがに忘れてますが、悲しい出来事を思い出し 大事な人と会えずさみしいって感情を覚えずによかったです
そして、王妃様 素敵です
かなり前のことなのに覚えてる
薬抜けたらおっとり最強系になりましたね すごいです
こちらも幸せで良かった
エピソード18
面白かった
一話一話感想を書きたいと思うのですが
物語が面白くてついつい先へと進んでしまうのです…
一話一話感想を書きたいと思うのですが
物語が面白くてついつい先へと進んでしまうのです…
エピソード18
いえいえ、読んでいただけるだけでワニは十分幸せです。
のんびり楽しんでいってください♪
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2025年 01月29日 13時03分
[一言]
ヴィフェル……お前の目利きは職人か?
……無愛想、神経質、仕事人間。……職人か。
さすがお母ちゃんということなのか、ファティマを一目で見破ったハビルーシュは千尋も見破れるのか。母の愛だけじゃなかった眼の良さ
ヴィフェル……お前の目利きは職人か?
……無愛想、神経質、仕事人間。……職人か。
さすがお母ちゃんということなのか、ファティマを一目で見破ったハビルーシュは千尋も見破れるのか。母の愛だけじゃなかった眼の良さ
エピソード18
というか、ジョーカーの銀の褥で面識ありますからね、この二人。
薬で意識の朦朧なハビルーシュに時間経過とかの概念はないので、まさに、『あら、お久し振り♪』みたいな感じです。うん。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2024年 07月07日 23時49分
[良い点]
幽玄の境で魂で出会ってたから姿形は関係無くて本質で解るんですね。
[一言]
どんどん周囲にバレテーラ(笑)
幽玄の境で魂で出会ってたから姿形は関係無くて本質で解るんですね。
[一言]
どんどん周囲にバレテーラ(笑)
エピソード18
盆踊りや着物談義に親近感しか湧かない(笑) 他の感想からも同年代とお見受けします。
~御飯ください~から、伏線バリバリな物語です。散りばめた謎をほどきつつお楽しみください。
今の黒髪な千尋を、ハビルーシュは過去に銀の褥で見てますからね。薬の効果が残ったままな彼女なら、時間経過とか疑問視しません。同一人物と思うでしょう。うん。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2024年 07月07日 23時45分
[良い点]
僕、この作品大好きなんすよね〜。
何が好きか言語化するの難しいけど
この作品の雰囲気とかが好きなんすよね〜。
あと蜜蜂ってのがいいっすよね〜。
僕、虫が大嫌いなんすけど
蜜蜂は可愛いって思うんすよ〜。
最初に蜜蜂を登場させたのが神の一手っすね〜。
[一言]
最新話が更新されるの楽しみにしてまっす〜。
僕、この作品大好きなんすよね〜。
何が好きか言語化するの難しいけど
この作品の雰囲気とかが好きなんすよね〜。
あと蜜蜂ってのがいいっすよね〜。
僕、虫が大嫌いなんすけど
蜜蜂は可愛いって思うんすよ〜。
最初に蜜蜂を登場させたのが神の一手っすね〜。
[一言]
最新話が更新されるの楽しみにしてまっす〜。
エピソード18
感想、ありがとうございます。
蜜蜂、蛙、蛇に蜘蛛と、ワニの好きな生き物は個性的かもしれません。
可愛いと思うんですがね。好きずきですしね。うん、苦手な方には、ごめんなさいです。
謎の勢いとか、地味にじわるとか、脳内小人さん汚染とか、色々複雑な評価をいただいておりますww
でも、皆様楽しんでいただけているみたいで、嬉しいワニがいます♪
既読、ありがとうございました。
蜜蜂、蛙、蛇に蜘蛛と、ワニの好きな生き物は個性的かもしれません。
可愛いと思うんですがね。好きずきですしね。うん、苦手な方には、ごめんなさいです。
謎の勢いとか、地味にじわるとか、脳内小人さん汚染とか、色々複雑な評価をいただいておりますww
でも、皆様楽しんでいただけているみたいで、嬉しいワニがいます♪
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 08月08日 05時08分
[一言]
どうしよう!
さっきLEGOでマリオの商品のコマーシャルやってたんですが、
あっ、小人さん達だと思ってしまいました。
今回、ファティマ付きになった蜜蜂さん、ちょっとポチ子さん達が羨ましかったんだと思います。
自分も誰かの特別になりたかったんでしょうね。
皆んな健気で可愛いです。
先日のネット記事で神社のお手水で水飲みに来る蜜蜂さん達が取り上げられていたんですが、ほのぼのしてました。
どうしよう!
さっきLEGOでマリオの商品のコマーシャルやってたんですが、
あっ、小人さん達だと思ってしまいました。
今回、ファティマ付きになった蜜蜂さん、ちょっとポチ子さん達が羨ましかったんだと思います。
自分も誰かの特別になりたかったんでしょうね。
皆んな健気で可愛いです。
先日のネット記事で神社のお手水で水飲みに来る蜜蜂さん達が取り上げられていたんですが、ほのぼのしてました。
エピソード18
蜂は、めっちゃ可愛いですよっ! 蜂らの習性で、暑いと水を抱えてきて羽で風を送り、巣の中の気温を下げるとかやるんですよ。幼虫のために。
めっちゃ可愛いし、賢い生き物で、その習性を本文にも引用しました♪
既読、ありがとうございました。
めっちゃ可愛いし、賢い生き物で、その習性を本文にも引用しました♪
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 08月07日 22時27分
[一言]
>無意識にパルクールを織り混ぜて、
これで笑ってしまった。
王宮で何をしてるんだ、この子(^^;)
>無意識にパルクールを織り混ぜて、
これで笑ってしまった。
王宮で何をしてるんだ、この子(^^;)
エピソード18
あははは、まあ、中身はアラサーでも、幼女歴長いですからね。身軽で、ついついやってしまう御年頃ですww
既読、ありがとうございました。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 08月07日 22時24分
[良い点]
千尋かわいい。千早もかわいい。でもあんまり二人でいる感じはしませんね。
[気になる点]
歯茎を浮かせるという表現をよく使っていらっしゃいますがどういう意味合いなのですか?
後、たゆとうと使っていますが揺蕩うではだめなのですか?
千尋かわいい。千早もかわいい。でもあんまり二人でいる感じはしませんね。
[気になる点]
歯茎を浮かせるという表現をよく使っていらっしゃいますがどういう意味合いなのですか?
後、たゆとうと使っていますが揺蕩うではだめなのですか?
エピソード18
歯茎が見えるような顔。つまり、うへぇとか、うわぁ、とかって感じの表現です。
揺蕩うは《たゆたう》と読みます。《たゆとう》と同じ意味ですが、ワニは古典的な《たゆとう》が好きなので、そう読んでほしくて、あえての平仮名表記です。
《たゆとうとも沈まず》手立てがなく翻弄され流されようとも、絶対に諦めない。
ワニの好きな言葉ですね。
既読、ありがとうございました。
揺蕩うは《たゆたう》と読みます。《たゆとう》と同じ意味ですが、ワニは古典的な《たゆとう》が好きなので、そう読んでほしくて、あえての平仮名表記です。
《たゆとうとも沈まず》手立てがなく翻弄され流されようとも、絶対に諦めない。
ワニの好きな言葉ですね。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 08月06日 19時10分
[良い点]
まさか、ファティマが忘れていたのに、ハビルーシュ妃は覚えているとは。
ふんわりしているけど鋭いなぁ。
さすがは母親とゆうべきか。
[気になる点]
ポチ子さんの見分けがつくヴィフェル。
ファティマちゃんに対する忠義の心も本物みたいだし、
+30点かな。
[一言]
ハビルーシュ妃が覚えてる〜
小人さんピーンチ。
まさか、ファティマが忘れていたのに、ハビルーシュ妃は覚えているとは。
ふんわりしているけど鋭いなぁ。
さすがは母親とゆうべきか。
[気になる点]
ポチ子さんの見分けがつくヴィフェル。
ファティマちゃんに対する忠義の心も本物みたいだし、
+30点かな。
[一言]
ハビルーシュ妃が覚えてる〜
小人さんピーンチ。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 50歳~59歳 男性
- 2021年 08月06日 18時08分
エピソード18
小人さんピンチですww
ファティマは二歳で時が止まっていたようなものなので覚えてなくても仕方無いですね。
ハビルーシュが覚えているのは、ジョーカーの銀の褥での出来事です。
あれは流石にお花畑の住人でも忘れられないてしょう。
ヴィフェルは悪い人てはないですが、マイナス思考で思い込みの激しいところがあります。
既読、ありがとうございました。
ファティマは二歳で時が止まっていたようなものなので覚えてなくても仕方無いですね。
ハビルーシュが覚えているのは、ジョーカーの銀の褥での出来事です。
あれは流石にお花畑の住人でも忘れられないてしょう。
ヴィフェルは悪い人てはないですが、マイナス思考で思い込みの激しいところがあります。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 08月06日 19時06分
[良い点]
千尋にとっては激ヤバだか、ハピルーシュが「覚えていてくれた」のは、やはり自分の産んだ子だからだろうか、そうでないかも知れないけどやはりうれしい。
千尋にとっては激ヤバだか、ハピルーシュが「覚えていてくれた」のは、やはり自分の産んだ子だからだろうか、そうでないかも知れないけどやはりうれしい。
エピソード18
それらはこれから判明します。でも、ぶっちゃけ、あれだけのインパクトがあった出来事です。
忘れる方が無理ではないかと。
ちなみにハビルーシュが覚えているのは、ジョーカーの銀の褥での出来事。
チィヒーロを黒髪金眼の少女と記憶しています。
既読、ありがとうございました。
忘れる方が無理ではないかと。
ちなみにハビルーシュが覚えているのは、ジョーカーの銀の褥での出来事。
チィヒーロを黒髪金眼の少女と記憶しています。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 08月06日 19時03分
感想を書く場合はログインしてください。