エピソード43の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
内容は面白いんだがなぁ…
ここまで読んで思ったことは誤字誤用が散見される。
文章の前後で意味は類推することはできるが、どうも、戦前あたりまでの古典文学っぽさが拭えない。
当時と現代では意味が180度違うものもあるので、誤字誤用の報告が絶えないのかと推測してしまう。
まぁ、純粋に誤用と造語もあるので擁護はしようもないのですが。
それでも、内容は面白いと思いました。
ここまで読んで思ったことは誤字誤用が散見される。
文章の前後で意味は類推することはできるが、どうも、戦前あたりまでの古典文学っぽさが拭えない。
当時と現代では意味が180度違うものもあるので、誤字誤用の報告が絶えないのかと推測してしまう。
まぁ、純粋に誤用と造語もあるので擁護はしようもないのですが。
それでも、内容は面白いと思いました。
エピソード43
めっちゃ理解しておりますw
実際、誤字脱字の嵐でしたし、スマホ初心者のポチりミスも爆裂してて。
そうなんですよねぇ、言葉が変化しているのも知らず、暢気なお年寄りがポチポチ書いた物語なもので。かなり読者を混乱に陥れました。
まあ、書籍の方は校正さんも入ったし、ダイジョブかと。
楽しかったという一言で、そんな苦労も報われます。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2025年 04月20日 23時13分
[一言]
Wordで作った書類が謎のローディングで古いデータで上書きされて新規データが消去されたとき、絶望するね。もう二度とOne Driveと連携しねぇと誓った。
いくらもっと強い蜜蜂が居るからって、目の前で置いてけぼりされる護衛騎士団マジ可哀想……特に数少ない新人さんたち
Wordで作った書類が謎のローディングで古いデータで上書きされて新規データが消去されたとき、絶望するね。もう二度とOne Driveと連携しねぇと誓った。
いくらもっと強い蜜蜂が居るからって、目の前で置いてけぼりされる護衛騎士団マジ可哀想……特に数少ない新人さんたち
エピソード43
騎士達本人は、めっちゃ楽しんでるので無問題。馬車に付き従って走るより、思う存分早駆け出来た方が馬もストレス溜まりませんし。
.....背骨が抜けるような脱力感ですよね? 三千字も失って、文字通り魂が抜けてしまいましたよ。うん。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2024年 07月09日 00時24分
[一言]
「お客様は神様です」を文字通りに受け取り馬鹿をやりまくってる連中と三波春夫氏の噺をきちんと聞いていた世代、その世代が眉を顰めるだけで終わらずにきちんと伝えた世代。
ここ数十年だけでこの入れ替わり立ち替わりが有る以上、何度も本意を説明しなければ通じないことは仕方がないことかと。
ps.カクヨムでも公開話数並べていただけると、大変ありがたく存じます。
「お客様は神様です」を文字通りに受け取り馬鹿をやりまくってる連中と三波春夫氏の噺をきちんと聞いていた世代、その世代が眉を顰めるだけで終わらずにきちんと伝えた世代。
ここ数十年だけでこの入れ替わり立ち替わりが有る以上、何度も本意を説明しなければ通じないことは仕方がないことかと。
ps.カクヨムでも公開話数並べていただけると、大変ありがたく存じます。
- 投稿者: MiSSION_QUEST
- 2024年 07月05日 21時40分
エピソード43
[一言]
あまり使われない古語を知らないのでしょう。
大体戦国から江戸くらいまでの古語使ってますよね?
たまに大正当たりのが混じってますが。
あまり気にしなくていいかと。
あまり使われない古語を知らないのでしょう。
大体戦国から江戸くらいまでの古語使ってますよね?
たまに大正当たりのが混じってますが。
あまり気にしなくていいかと。
エピソード43
そんな古いですかっ?!
.....けっこう日常的に使ってる言葉ばっかなんですが。無類の読書好きであるので、色んな時代の言語録が混じっている自覚はあります。はい。
この作品から、なるべく分かりやすい言葉を選ぶようになりましたね。他にない時は、開き直って何でもつかいますが。
投稿素人だった老人に、新たな学びをくれた作品です。あっという間の二年間でした。うん。
マイペースに、いつも通りやっていきます。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2024年 07月03日 17時03分
[良い点]
ストーリーが引き込まれる。小人さんが周りに愛されているところ。
[気になる点]
中身妙齢の女性が指しゃぶりするところ。
ストーリーが引き込まれる。小人さんが周りに愛されているところ。
[気になる点]
中身妙齢の女性が指しゃぶりするところ。
エピソード43
初見様でしょうか。いらせられませ、小人さんワールドへ。
指しゃぶりは無意識ですね。ワニもけっこう長くしゃぶっていた方なので、精神が大人でも身体はいうことを利かないという部分を知っています。
ときおり千尋が大人らしからず、叫びながら走り回ったり、むすくれたりと子供じみたことをするのは身体にひきずられているせいです。そういうのはあると思うワニがいます。その最たるモノがおしゃぶりですね。うん。
楽しんでいただけているようで嬉しいです。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2023年 01月09日 17時15分
[一言]
カノン、トッカータ
大好きで良く聴いてます。
カノン、トッカータ
大好きで良く聴いてます。
エピソード43
まとめて失礼いたします。なるほど、娘世代とお見受けしました。
懐かしいですね。ETや西遊記も子供らと過ごしたリアルタイム世代ですから。11もβからやりこんだモノです。フェスにも参加して山串や海串を咥えながら、ガチャのアーティファクトをリアルシャウトで交換したりしました。ゴブリンプリントの黒Tシャツを未だに愛用しております。楽しい思い出です。
カノンやトッカータといった色々な音楽が浸透し始めた走りの時代でもありました。懐古厨と言われて反論出来ないワニでござますww そして、そんな自分を気に入っている、手遅れ状態。うん。自分が楽しけりゃ良いんですよ。
こうして反応を頂けると、にまにましてしまいますね。あ、同類みっけ♪ と。
既読、ありがとうございました。
懐かしいですね。ETや西遊記も子供らと過ごしたリアルタイム世代ですから。11もβからやりこんだモノです。フェスにも参加して山串や海串を咥えながら、ガチャのアーティファクトをリアルシャウトで交換したりしました。ゴブリンプリントの黒Tシャツを未だに愛用しております。楽しい思い出です。
カノンやトッカータといった色々な音楽が浸透し始めた走りの時代でもありました。懐古厨と言われて反論出来ないワニでござますww そして、そんな自分を気に入っている、手遅れ状態。うん。自分が楽しけりゃ良いんですよ。
こうして反応を頂けると、にまにましてしまいますね。あ、同類みっけ♪ と。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2022年 12月26日 06時56分
[一言]
九つ目?
九つ目?
エピソード43
やっつめになってましたね、御知らせに感謝します。
こういう、うっかりが多いワニでございます。
既読、ありがとうございました。
こういう、うっかりが多いワニでございます。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 10月21日 03時58分
うに? ここのつめ..... ですよね?あれ?
- 美袋和仁
- 2021年 10月21日 03時47分
[良い点]
楽しいです
[気になる点]
今回作った新しい森に主をすぐに移したらダメなのかな?
[一言]
( ω-、)ヾ(^^ )よしよし
最近あじがでてるけどすんなりと読めない感じです
楽しいです
[気になる点]
今回作った新しい森に主をすぐに移したらダメなのかな?
[一言]
( ω-、)ヾ(^^ )よしよし
最近あじがでてるけどすんなりと読めない感じです
エピソード43
実は移せます。金色の魔力が大地から失われたことで、主らの軛はなくなりました。自由に動けます。
ただ、マルチェロ王子は、その理を知らず、古い情報しか持っていません。小人さんは、特に頼まれてもいないのでスルーしてます。気づいたときが見ものですねww
読みにくいですか。うーん、なるべく難しい漢字は使わないよう心がけてますが。
平仮名で構わないものは平仮名にしたりもするんですが、今回は一方という言葉が必要だったんですよね。先の展開のために。なので《いっぽう》と読まれないようルビをふりました。
難しいですね。
既読、ありがとうございました。
ただ、マルチェロ王子は、その理を知らず、古い情報しか持っていません。小人さんは、特に頼まれてもいないのでスルーしてます。気づいたときが見ものですねww
読みにくいですか。うーん、なるべく難しい漢字は使わないよう心がけてますが。
平仮名で構わないものは平仮名にしたりもするんですが、今回は一方という言葉が必要だったんですよね。先の展開のために。なので《いっぽう》と読まれないようルビをふりました。
難しいですね。
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2021年 10月21日 03時54分
感想を書く場合はログインしてください。