エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは後にルックナー中佐を讃える軍歌が作られる予感……!タイトルはそうですな、「海の悪魔ルックナー行進曲」とでもして()
こういう小ネタの挟み方とか、異世界ドンパチものなのに兵站を考察しまくる辺りとか大好きです。これ読んで異世界アレルギーを克服できました!ありがとうございます!
これは後にルックナー中佐を讃える軍歌が作られる予感……!タイトルはそうですな、「海の悪魔ルックナー行進曲」とでもして()
こういう小ネタの挟み方とか、異世界ドンパチものなのに兵站を考察しまくる辺りとか大好きです。これ読んで異世界アレルギーを克服できました!ありがとうございます!
エピソード19
ありがとうございます!
励みになります!
励みになります!
- 樽見 京一郎
- 2023年 02月17日 20時39分
[一言]
>フィヨルドに逃げ込んでいた装甲艦リョースタ
現実世界の、同型艦を失ってフィヨルドに引き籠った某堅艦と同じ運命を辿りそうな。
でも、そうなるにしても、そこに至るまで、オルクセン海軍が四苦八苦する展開を期待します。さすがに現実世界のアレに相当する「落ち」(「落とし」か)は無理……かなあ(笑)。
>フィヨルドに逃げ込んでいた装甲艦リョースタ
現実世界の、同型艦を失ってフィヨルドに引き籠った某堅艦と同じ運命を辿りそうな。
でも、そうなるにしても、そこに至るまで、オルクセン海軍が四苦八苦する展開を期待します。さすがに現実世界のアレに相当する「落ち」(「落とし」か)は無理……かなあ(笑)。
エピソード19
海軍は出番ある予定ですので、ひとつお楽しみに笑
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月05日 15時44分
[良い点]
ゼーアドラーにルックナー船。第一次世界大戦で敵味方にほとんど死者を出さなかった騎士道にあふれたと言われた通商破壊戦を思い出しました。
ゼーアドラーにルックナー船。第一次世界大戦で敵味方にほとんど死者を出さなかった騎士道にあふれたと言われた通商破壊戦を思い出しました。
エピソード19
あれは、意外な最後も含めて興味深いフネです<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月04日 16時08分
[一言]
仮装巡洋艦の下りがエムデンを連想しました。
陸上での封鎖は、日露戦争の旅順攻略戦を思い浮かべますが、エルフィンドの防衛体制は、穴だらけがしますが、実際はどうでしょうか?
仮装巡洋艦の下りがエムデンを連想しました。
陸上での封鎖は、日露戦争の旅順攻略戦を思い浮かべますが、エルフィンドの防衛体制は、穴だらけがしますが、実際はどうでしょうか?
エピソード19
エムデンは正規の巡洋艦でしたが、通商破壊戦としてはかなり成功したほうですよね。
>防衛
どうなったかは、ただいま投稿致しました下編でひとつ<(_ _)>
>防衛
どうなったかは、ただいま投稿致しました下編でひとつ<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月04日 15時49分
感想を書く場合はログインしてください。