エピソード49の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
惨め、というのが正しい表現か判りませんが、戦いたくとも弾が無い状況がここまで悲惨に見えるものとは
  • 投稿者: 石蔵
  • 2024年 10月05日 21時56分
ありがとうございます!
[一言]
地図にスケールバーがあると機動の驚異や困難さや戦線での戦力比の目安がわかりやすくなるかも
  • 投稿者: sio
  • 2021年 11月13日 09時15分
(あれつけちゃうと、半島の大きさとか全部設定しないといけないのでたいへんなのです・・・)
[一言]
ディアネン全包囲完了。
第五軍は無茶やりそう。名誉の為に苛烈に一兵残らず苛烈に死闘しそう。
食い破るのか枕を並べて討ち死にかそれとも女王の名誉ある降伏か?
そして何か全包囲してる上で首都攻略?銀英伝の同盟、ハイネセン制圧みたいな事やる?
ありがとうございます!
[良い点]
第7軍団の機動は驚異的。これが勝敗を分けた要因のひとつなのでは。
[気になる点]
アンファウグリアの正面が空いているように見えますが…
[一言]
第29師団の存在、他の方の指摘がなかったら危うく見逃すところでした
  • 投稿者: 京太郎
  • 2021年 11月07日 20時16分
ありがとうございます!
>第七軍団
行軍準備に二日、機動に三日、鉄道も利用、敵軍いないところを進んだ感じでやっと・・・ってところですね。
[一言]
地図の左上端にちらりと見える第29師団の向かう先は、まさかティリオン!?
  • 投稿者: 安土 舞也
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 11月07日 10時45分
ありがとうございます!
さて、どうなりますか、ひとつお楽しみに笑
[良い点]
当時の状況を想像しやすい文体構成。
[一言]
互いに情報の錯綜ですか。机上と現場の相違が現れてますね。
陛下は、戦後を見据えての指示を下しましたか。相手の自尊心をへし折ることで、完全なる屈服での同化が望ましいと。
エルフィンド女王の脱出はまだなはずですので、捕虜にできるかが焦点ですね。後の交渉も踏まえると。
  • 投稿者: 冬貴
  • 2021年 11月06日 14時49分
ありがとうございます!
↑ページトップへ