エピソード9の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
コルモラン級のシルエットで図示された姿、さすがというかマストの傾斜といい構造物の配置といい、モデルになった時代の軍艦の面影がたっぷりでたまらないですね!
コルモラン級のシルエットで図示された姿、さすがというかマストの傾斜といい構造物の配置といい、モデルになった時代の軍艦の面影がたっぷりでたまらないですね!
エピソード9
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2024年 07月07日 20時08分
[一言]
これだけ陸軍の話書いておいてwファイターだと思って戦ってたらマジックキャスターだったでござる。みたいな感じっす
これだけ陸軍の話書いておいてwファイターだと思って戦ってたらマジックキャスターだったでござる。みたいな感じっす
エピソード9
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2024年 02月22日 02時50分
[良い点]
タイトルこそあれな作品ですが本格戦記もので興味深い作品ですね。
まだ読み出したばかりだけどこれからどうなるんだろう。
[一言]
地図がめっさプロイセンやん!!まじでドイツ帝国か!
タイトルこそあれな作品ですが本格戦記もので興味深い作品ですね。
まだ読み出したばかりだけどこれからどうなるんだろう。
[一言]
地図がめっさプロイセンやん!!まじでドイツ帝国か!
エピソード9
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2022年 11月15日 15時06分
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2022年 11月14日 21時36分
[一言]
それぞれの軍艦にはモデルがあったりするんですかね? 海軍には興味はあれど詳しくは無いので…。
それぞれの軍艦にはモデルがあったりするんですかね? 海軍には興味はあれど詳しくは無いので…。
エピソード9
あります!
一部を除いて、ほぼ実在した艦艇の艦影、スペック通りになっております<(_ _)>
一部を除いて、ほぼ実在した艦艇の艦影、スペック通りになっております<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2022年 10月20日 19時54分
感想を書く場合はログインしてください。