感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 Next >> [29]
[一言]
こんな大魔王のいる世界に来るなんて、魔王様可哀そう…
感想ありがとうございます!
実質的には無害な大魔王だから許されてほしい
[良い点]
第二部ktkr!!
第三王子先生の次回作、お待ちしておりました!めちゃくちゃ楽しみです。
鯉の真似とかパン屋の娘に惚れたとかブレイクダンスとかちょいちょい全く今後も出てこないであろう情報が載ってて面白かったですw
  • 投稿者: 冷凍猫
  • 2021年 08月27日 00時00分
ありがとうございます!
人生のどこにも役に立たない豆知識をお楽しみいただけて幸いです!
[良い点]
うわぁー!!第一部を最近全部読みました!
面白くて、続きを楽しみにしてました( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
第二部も応援してます!!
健康に気をつけて頑張ってください!
  • 投稿者: しづる
  • 2021年 08月26日 23時24分
感想ありがとうございます!
お腹いっぱい食べてよく寝て二部書きます!
[一言]
鯛?

普段こういうのは読まないのですが余計な情報多めで面白かったです。
あの弟の姉姫さんの心情は知りたかったのでうれしい。
  • 投稿者: dd
  • 2021年 08月26日 22時08分
鯛とは
私も普段こういうの読まない派なので無駄な情報多めにしました!
姉姫はシンプル可哀想。
[良い点]
再開楽しみにしてます!

登場人物のプレイバック紹介、ちょびちょび新情報もあってほくほくです
喜んでもらえると良いなあと思って書いたので、好感触でありがたいです!
[良い点]
建前をわきまえつつ、ド畜生ロードを邁進してる主人公、いいですね好きですそのままの君でいて

[一言]
一気読みさせて頂きました。とても面白かったです。
第二部が始まるとのことで、明日からもお話の続きが読めると思うと、生きる気力がモリモリ湧いてきます。明日も元気に出勤できそうです。
第二部も楽しみにしていますね。
感想ありがとうございます!
ド畜生を応援していただきありがたいです!
二部も頑張って書きます!
[良い点]
吼えろペンの不二鷹ジュビロを思い出しながら楽しく読んでいました。
主人公がハピエン好みであることでいわゆる愉悦部と言われる創作のキャラや動画に感じられる陰惨さが薄れているのもキャラクター造形として上手いなと思います。
ここで完結とのことですが、あまりに面白かったので終わってしまったのが名残惜しいくらいですね。最高に楽しい時間をくださって本当にありがとうございました。
  • 投稿者: 歩家
  • 2021年 08月25日 15時26分
感想ありがとうございます!
不二鷹ジュビロを調べたのですが、これは確実に王子が好きなやつですね……。
どの程度の鬱展開にすれば王子がハアハアいっていても引かれないかな、と毎回悩みつつ書いたので、上手いと言っていただけて嬉しいです。
今週末あたりから第二部を書くので、読んでいただけたらありがたいです!
[良い点]
タイトルに負けて一気読み不可避でした

負けて正解超良かった


ずっと「これは混沌・善……いや悪……? そもそも混沌? 秩序っぽさもある……? しかし秩序・善ではない」って属性を考えてました

性格は悪くないけど性癖()が悪い

でも怖いオタクじゃないよ!(目を逸らしながら)

まぁこの主人公の猫被り見てるとなんていうか天然物の鬱展開しか受け付けないタイプのオタクで良かったなぁって思いました
絶望の中の輝きを間近で見たい! その困難をはねのける輝き(殺意)に射抜かれたい! みたいな方向だったらすげーやべー人類悪になってただろうし……
主人公が部外者として見守るか手助けをして死ぬことで絶望のエッセンスになりたいみたいな方向性の性癖で良かった…………
そうじゃなければ優しい世界がダークファンタジーに早変わりだもんな……


助けられた人は人生が豊かになるし、主人公は鬱展開からのハッピーエンドからしか得られない特別な栄養素を摂取できるしwin-winでとってもいいと思いました!

  • 投稿者: ギンコ
  • 2021年 08月24日 01時32分
感想ありがとうございます!
王子は自分好みの主人公の不幸と成長を見守るためならなんでもする覚悟なので、秩序・悪かもしれない。でもわりと放任だからそうでもないのかもしれない。わからぬ。

悪役はほっといても現れるから、自分は好みの主人公ちゃん達を励まして心情を吐露してもらえる立場になろう!という思想だから良かったものの、そうじゃなかったら、鬱展開大好き主人公VS優しい世界(蹂躙の意)になっていただろうからこの性癖で世界が救われた。
[良い点]
面白かったです
自分も深度は浅いけどこの王子と似たようなところがあるのでとても楽しめました

[一言]
一番鬱展開を見るのはそれを作る役者と作家だからねこうなるのは仕方ない。
知人が言うに「主人公は他と比べて狂っていないと」とのことで共感してたのでとても好みでした
感想ありがとうございます!
狂ってる主人公が一番書きやすいので、そうおっしゃっていただけてありがたいです!
[良い点]
面白かったです!
ライアは、友達にはなりたくないけど、こうして物語として読むか、1ファンとして中身を知らずにキャーキャーいうくらいの距離感で居たい人だなと思いました。

8歳でこれなら、10年後にはすごい名声を手に入れてそうですね。
ヴォルフにも本性を隠し続けるのでしょうか。本性知ったらヴォルフは絶望しそうなので、ライア的には美味しいと思うんですが。

第二王子がどんな人かわからないまま終わったのが残念ではありますが、面白いお話をありがとうございました!

  • 投稿者: 涼水
  • 2021年 08月06日 02時14分
感想ありがとうございます!
主人公気質の人間が出会うとうまいこと手助けしてくれますが、基本的には近寄らないほうが良いタイプの人間ですね。距離感大事。

ヴォルフに関する王子のスタンスは、本性バレによる絶望から這い上がって再び忠誠心を持ってくれるならいいけれど、そうじゃないと単に絶望して敵に回りかねないので、様子見している部分が多いです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 Next >> [29]
↑ページトップへ