感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新乙です。
オッサンが奏でる泥臭い戦争物…、大好物…。
読みながら皇国の立地を考えていたのですが、現代のヨーロッパで言うところの好戦的なフランス、狡猾なベネルクスに囲まれている、として変換しております。東側が平穏なのがちょっと恐ろしい…?
なまじ史実を知っている分この立地で戦争は不吉な予感しかしませんな…。せめてうまく講和を結んでほしい…。
PS.ペンウッド卿っていいよね!
更新乙です。
オッサンが奏でる泥臭い戦争物…、大好物…。
読みながら皇国の立地を考えていたのですが、現代のヨーロッパで言うところの好戦的なフランス、狡猾なベネルクスに囲まれている、として変換しております。東側が平穏なのがちょっと恐ろしい…?
なまじ史実を知っている分この立地で戦争は不吉な予感しかしませんな…。せめてうまく講和を結んでほしい…。
PS.ペンウッド卿っていいよね!
御感想ありがとうございますm(_ _)m
皇国の立地はかなり不利で、現実世界に直すとフランス(ヴィルベルク帝国)、ロシア帝国じみたノーデルラント王国、そして東は史実よりかなり早いですがギリシャ的な共和国に三方を囲まれている状態です。
むしろ良くこんな立地で独立を維持できたな、と書いている本人が不思議がっています。
ペンウッド卿は格好いいですよね。流石は英国無双。
皇国の立地はかなり不利で、現実世界に直すとフランス(ヴィルベルク帝国)、ロシア帝国じみたノーデルラント王国、そして東は史実よりかなり早いですがギリシャ的な共和国に三方を囲まれている状態です。
むしろ良くこんな立地で独立を維持できたな、と書いている本人が不思議がっています。
ペンウッド卿は格好いいですよね。流石は英国無双。
- ブレイズ
- 2021年 08月19日 00時55分
[一言]
年齢を重ね様々な人生経験のある渋くてかっこいいオッサンが出てくる物語、アニメ、映画は好きです。ストーリーに重みが出ますから。
ヘルシングのベルナドット隊長や若返る前のウォルターみたいな
年齢を重ね様々な人生経験のある渋くてかっこいいオッサンが出てくる物語、アニメ、映画は好きです。ストーリーに重みが出ますから。
ヘルシングのベルナドット隊長や若返る前のウォルターみたいな
エピソード26
ご感想を頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)m
私もそういうオッチャン達が大好物でして…御覧の通りの有り様になりつつあります
ヘルシングだと個人的にはベルナドットさんの爺ちゃんが好きだったりします
私もそういうオッチャン達が大好物でして…御覧の通りの有り様になりつつあります
ヘルシングだと個人的にはベルナドットさんの爺ちゃんが好きだったりします
- ブレイズ
- 2021年 07月28日 12時56分
[良い点]
あれは確か、一年か二年くらい前だったか。
二年以上の沈黙の内、音信不通となったので心配しましたが、この作品の投稿を見て、無事を確認できて何よりです。
終戦後のかつての敵国の大使館に赴任した駐在武官が主役の物語。毎度、続きを楽しみにしております。
[気になる点]
十九世紀中期は確かライフルリングや実包が出来始めた頃だったか。
この後に機関銃のプロトタイプであるガトリング砲が出るとなると、騎兵隊将校の主人公はどうなることやら…。
[一言]
お久しぶりです、ブレイズさん。
こちらも元気でやっております。
長編物を諦め、読者参加型SSをやって日々を楽しんでおります。
現在募集している所なので、気軽にご参加ください。
あれは確か、一年か二年くらい前だったか。
二年以上の沈黙の内、音信不通となったので心配しましたが、この作品の投稿を見て、無事を確認できて何よりです。
終戦後のかつての敵国の大使館に赴任した駐在武官が主役の物語。毎度、続きを楽しみにしております。
[気になる点]
十九世紀中期は確かライフルリングや実包が出来始めた頃だったか。
この後に機関銃のプロトタイプであるガトリング砲が出るとなると、騎兵隊将校の主人公はどうなることやら…。
[一言]
お久しぶりです、ブレイズさん。
こちらも元気でやっております。
長編物を諦め、読者参加型SSをやって日々を楽しんでおります。
現在募集している所なので、気軽にご参加ください。
お久しぶりですダス・ライヒさん。お元気そうでなによりです。うつ病等も重なり…まぁ色々と大変な数年となってしまいましたが、なんとかこうして執筆を出来るようにはなりました。
様々な技術革新が始まった色々と書き難い時代背景ではありますがお楽しみ頂けるよう書いて参りますね
様々な技術革新が始まった色々と書き難い時代背景ではありますがお楽しみ頂けるよう書いて参りますね
- ブレイズ
- 2021年 07月24日 21時12分
[一言]
遅ればせながら新作お疲れ様です。これからどんなストーリーになるのか気になる。
売国機関な感じというより駐在武官の外交と諜報な話になるのかな?
遅ればせながら新作お疲れ様です。これからどんなストーリーになるのか気になる。
売国機関な感じというより駐在武官の外交と諜報な話になるのかな?
お久しぶりです。感想を頂きましてありがとうございます
当初は戦後処理もかねての駐在武官や外交、諜報がメインのストーリーになるかと思います(地味ですが
当初は戦後処理もかねての駐在武官や外交、諜報がメインのストーリーになるかと思います(地味ですが
- ブレイズ
- 2021年 07月17日 20時02分
[良い点]
復帰を待ってました‼︎またよろしくお願いします‼︎
復帰を待ってました‼︎またよろしくお願いします‼︎
なんとか戻って参りました
またチマチマシコシコ書いて参ります
またチマチマシコシコ書いて参ります
- ブレイズ
- 2021年 07月17日 08時19分
[良い点]
まずは最近無駄に長い説明形式題名に辟易していたので、シンプルな題名が実に良いです。
また、作者様の豊かな知識に裏打ちされたであろう描写が場面、場面で想像しやすく読んでいて心地よく感じます。
[気になる点]
平和は次の戦争の準備期間
主人公が次に戦場に赴くまでの準備期間が駐在武官としての生活とすれば、駐在武官としての生活はあまり長くは無いのかなと愚考いたします。
[一言]
あくまでも個人的な意見ですが、MGRのサムエルに軍服着せた感じで主人公を脳内再生しつつ読ませていただいています
まずは最近無駄に長い説明形式題名に辟易していたので、シンプルな題名が実に良いです。
また、作者様の豊かな知識に裏打ちされたであろう描写が場面、場面で想像しやすく読んでいて心地よく感じます。
[気になる点]
平和は次の戦争の準備期間
主人公が次に戦場に赴くまでの準備期間が駐在武官としての生活とすれば、駐在武官としての生活はあまり長くは無いのかなと愚考いたします。
[一言]
あくまでも個人的な意見ですが、MGRのサムエルに軍服着せた感じで主人公を脳内再生しつつ読ませていただいています
身に余るご感想を頂きまして恐縮の一言です。
メインタイトルとなる「戦記」ですが、実はこれと言った題名が思い付かず悩んでいる途中でして仮称となっています。然るべき時に正式なタイトルを付けたいのですが…なかなか難しいですね。とはいえ、そこまで長ったらしいのは付けませんので御安心下されば幸いです。
おおまかなあらすじやストーリーの進行は既に決まっていますが、ネタバレを防ぐのもあってお教えするのは憚れますので申し上げるのは難しいのですが……仰る通り、仮に新たな戦争が開戦となれば経験豊富な指揮官が必要となりますので主人公のルドルフも出征となる可能性は非常に高くなるでしょう。
MGRのサムエルは懐かしいですね(笑)個人的にはアームストロング上院議員を想像して…(大嘘)
一応、作者の中ではキャラクターのイメージ絵は決まっているのですがお読み下さっている方々のイメージも大切にしたいので、どうぞご自由に想像して下されば幸いに存じます。
メインタイトルとなる「戦記」ですが、実はこれと言った題名が思い付かず悩んでいる途中でして仮称となっています。然るべき時に正式なタイトルを付けたいのですが…なかなか難しいですね。とはいえ、そこまで長ったらしいのは付けませんので御安心下されば幸いです。
おおまかなあらすじやストーリーの進行は既に決まっていますが、ネタバレを防ぐのもあってお教えするのは憚れますので申し上げるのは難しいのですが……仰る通り、仮に新たな戦争が開戦となれば経験豊富な指揮官が必要となりますので主人公のルドルフも出征となる可能性は非常に高くなるでしょう。
MGRのサムエルは懐かしいですね(笑)個人的にはアームストロング上院議員を想像して…(大嘘)
一応、作者の中ではキャラクターのイメージ絵は決まっているのですがお読み下さっている方々のイメージも大切にしたいので、どうぞご自由に想像して下されば幸いに存じます。
- ブレイズ
- 2021年 07月15日 00時20分
[良い点]
描写が精緻でそれに合わせて脳内で情景を想像出来るのは二度おいしい又起の所をあえて静かにそれでいて苛烈な事が起きていたと読ませる所が良い
[気になる点]
今のところはありません
[一言]
これからも読ませて頂きます
描写が精緻でそれに合わせて脳内で情景を想像出来るのは二度おいしい又起の所をあえて静かにそれでいて苛烈な事が起きていたと読ませる所が良い
[気になる点]
今のところはありません
[一言]
これからも読ませて頂きます
感想ありがとうございます
とても励みになります。今後とも宜しくお願い致します
とても励みになります。今後とも宜しくお願い致します
- ブレイズ
- 2021年 07月14日 07時13分
感想を書く場合はログインしてください。