エピソード80の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
うーん…いくらプラネタリウムの件で脅迫されたからって夏休みに九時から十八時まで毎日登校させられてしかもあまりやる気の無いクラスの手伝いっていうのはなんだかなぁ…。
主人公もちょっと社畜体質過ぎませんか。
しかもキャンプの予定を潰されそうになってるのは本末転倒というか迷走し過ぎというか。そこまでする義理があるのかな
[一言]
前に主人公が森下には文化祭の映画を必ず成功させる責任感か何かがあったんだろうと思い込もうとしてましたけどなんかそんなモノ無さそうですよね…公私混同が過ぎます
感想ありがとうございます。
森下の行動は主人公を巻き込む、という点においては常に一貫しています。
主人公も人が良すぎるがそこも一貫している。周囲より精神年齢高めやしちったあ手伝ったるかの気持ちもありましたし。

多分話が間延びしてるのが一番の問題。
[一言]
作品自体はおもしろくて好きなんですが、森下への嫌悪が留まるところを知らない……
今話なんて完全に「20時過ぎに『明日の朝9時までにやっておいて』と山のような作業を部下に押し付けて自分はさっさと帰る上司」にしか見えない
  • 投稿者: 青井葵
  • 2021年 09月07日 11時03分
感想ありがとうございます。
やっておいてとは明言してないからセーフ。
↑ページトップへ