感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 Next >> 
[気になる点]
「部下の失敗は上司の責任でしょう。何のために部下よりも高いお給料をもらっているんですか。部下を売るためですか? 違いますよね。
 教師と学生の立場だって、それに当てはまると思うのですが」

 暗に、失敗した時あなたが責任を取るのは当然ではないか、と言った。当然理解しているからこそ、語気を強めて矢沢先生は否定してきたわけだ。
[一言]
矢沢に対する問答については概ね主人公側と同じ意見ですが、
教師生徒の関係が上司部下と同じと言うのは気になりました。

営利団体である企業において上司だろうが部下だろうが
大きく予測を外してしまった場合、そこの責任は問われます。
まるで部下は一切の責任を取らなくても良いように書かれてるのは
少し語弊があると思います。
  • 投稿者: Ginkgo
  • 2021年 07月17日 08時46分
感想ありがとうございます。
仰る通りですね。私も主人公と同様、書きながら頭に血が昇っていました。ごめんなさい。
[一言]
よくある先公ってやつですね。先生ではなく、唯のサラリーマン。最悪であり、よくいる奴らです。生活の為、教師をやってるだけ。教師なんておこがましい奴らです。信用ありません。
  • 投稿者: yaskenyu
  • 男性
  • 2021年 07月16日 14時20分
感想ありがとうございます。
処世術として間違ってるとは思えませんがね。人の心がないのか、と言いたい以外は。
[一言]
責任逃れやたらい回しが大好きなタイプの上司だな!
ミスは自分の仕事を押し付けた部下のせいにするタイプで、ダブルスタンダードやトリプルスタンダードは当たり前にやって来るよね笑
  • 投稿者: jack
  • 2021年 07月16日 08時20分
感想ありがとうございます。
でも仕事押し付けて高いお給料もらえるなら間違いだとも思いません。人間誰しも楽な方へ行きたいもの。
[一言]
これ逆にハーレムとかいうキーワード怖くなってきたんですけど…
どう考えても相思相愛でしょこれ
  • 投稿者: ナス
  • 2021年 07月15日 12時11分
感想ありがとうございます。
浅はかにハーレムタグつけた。消すかもわからん。
[気になる点]
これは倦怠期というのか…?
妻は主人公のことをずっと考えて仕事を変えたらと言ってるいるのに、主人公が妻の言うことを無視して怒らせているだけだし、あのセリフに対して主人公がどう答えたかなどがないと、只主人公が悪いようにしか見えないです。
[一言]
全体的に好きな設定でおもしろいと思ったので、執筆頑張って下さい。
  • 投稿者: おくま
  • 2021年 07月15日 07時39分
感想ありがとうございます。
作中でも語ったように、10年近くヒロインのツンデレ発言が変わらなかった結果、疑心暗鬼になり言葉通りに発言を受け取るようになった。語気を強めただけなのに文句だと受け取ってしまった。
ツンデレの積み重ねがヒロインの非であり、冷静でないのが主人公の非。
[気になる点]
雑なパロディが唐突に主人公の経歴にぶち込まれたことに困惑したし、
何よりそれが実在の(しかも現在裁判の真っ最中の)事故なのがあまりにも神経を疑う。

何を意図してこの様な設定/描写をしたのかが全くもって理解できない。
感想ありがとうございます。
はい。ごめんなさい。
[一言]
結構奥さんがカワイイ、そこはいいところなんですが

問題はそのカワイイポイントで
ゼロサムゲームで主人公の悪い所がでてるような。

ギャルゲのシナリオとかでよくあるんですが
ヒロインの魅力=主人公の悪い所みたいなのりがちょっとありますね。
倦怠期っていってるのも本人で、嫁側じゃなかったみたいだしね。 
倦怠期=主人公の欠点、 それでも変わらない嫁みたいな。
感想ありがとうございます。
10年ツンデレされれば冷静でいられなくなるものよ。しらんけど。
[良い点]
タイムスリップする過程というか流れがなんか好きでした笑
感想ありがとうございます。
私は感想くれるあなたが大好きです。
[気になる点]
ハーレムタグが引っかかります。
このまま本当にハーレムエンドなら奥さんが気の毒すぎるのでは。
  • 投稿者: 瀬川 絆
  • 2021年 07月14日 09時40分
感想ありがとうございます。
安直に何人か少女を出そうと思い付けた。言いたい気持ちはよく分かります。
なんなら話数重ねる内に消してそうです。ごめんなさい。
[一言]
なんだろ
お互い察する能力が高すぎるから致命的に言葉が足りない事になっている気がする

コミュニケーション大事やな
ボッチのわいにとって現在使用されてない能力やけど
  • 投稿者: クマー
  • 2021年 07月14日 03時57分
感想ありがとうございます。
コミュニケーション不足故の倦怠期ですね。互いの内心は客観的に見ればあからさま。

コミュニケーションって本当大事。
ワイにも活きる機会はないのですがね!
<< Back 11 12 13 Next >> 
↑ページトップへ